hack のためのネタ帳, etc,,,

スマホで用は足りているので腕時計は必要ないんだけど、とある業務で腕時計が必要なので物色中。
基本的に、時計としての機能は 1,000 円くらいの時計で完成してるはずなので、1 万以上出すのは馬鹿らしいなと思うが、定期的に必要になるため、電池残量の不安とか、電池交換のコスト考えると、電池交換不要な物が欲しい。
自動巻きは日差が酷いので、ちょっと使い辛い。
キネティックは割高勘があることに加え、電波時計のラインナップがない気がする。
となるとソーラーが現実的かなという感じ。
業務上、アラーム等の音が出ない物が望ましい。
電波時計の機能は業務上推奨ではないんだけど、禁止まではされてないし、自動同期は切れるはずなので、業務外での使用も考えるとどちらかといえば欲しい。
いくつか目についた時計とそれらに対するコメント等をまとめておく。

あと結局、業務に持って行く時計に関しては、家人の電池切れしてた時計(CASIO Baby-G BGX-130 1909)が容易に電池交換可能で、CR1616 は三菱製のが百均でも売られるので、防水さえ気にしなければ、電池の交換コストとか、電池切れに関するメンテナンスフリーとか考えるだけ馬鹿らしいし、二次電池の劣化まで考えだすと結局メンテナンスフリーにならないので、そもそも買う必要ないって結論に達した。
ただし、電波時計じゃないので時刻合わせが手間と言えば手間なのだが、時計が必要な状況は年に1回くらいの話なので目を瞑る。

電波時計<目覚まし時計>

CASIO 置時計 生活環境お知らせ(湿度計 / 温度計)

これは持ってる。
処分品ではあったが、温湿度計に生活環境の簡易診断機能まで付いて \2k だった。
単三電池 2 本で動くし、とても有能。

CACIO 置時計 デジタル(湿度計 / 温度計)

これも持ってる。
やはり処分品だったんだけど、温湿度計まで付いてわずか \1k だったし、単三電池 2 本で動くというメンテナンスフリーぶりは地味に優秀過ぎて、大きさを除けば、\10k 越えの腕時計の機能的な存在意義が全く理解できないレベルと言っても過言ではない。
もう、これ、ベンチマークだろ!?って思う。
いっその事、もう 1 個買ってスピーカー切断した上で、首から下げるか腕に巻くかして業務に望めば十分なんじゃないかって思えて仕方がないのだが、下手に奇行っぽい事して万が一にも苦情のようなものが来ても困るというのが悩みどころ。

ソーラー腕時計

CITIZEN Q&Q SOLARMATE

おおよそ \2k 強。太陽電池時計の最廉価ラインじゃないだろうか?
時計合わせの手間はあるが、メンテナンスフリーで悪くはないだろう。
ただし、Q&Q はデザインが地味に野暮ったいのが悩みどころなのだが、これままだマシな部類だろうか?
とは言え、これに \2k 強も出すの?と思うと、ついつい欲が出てしまう。

ソーラー電波腕時計

CITIZEN Q&Q SOLARMATE 電波時計 HG00 シリーズ

\6k 強。多分、電波ソーラーだと最廉価ラインと思う。
電波時計の機能が付くことで +\4k くらい。
しかし Q&Q のデザインはどうしてこうも野暮ったいのか?
高いの買わせるために、半ば悪意を持ってやっているんじゃないかとさえ思えてしまう。

CASIO wave ceptor ソーラーコンビネーション

Q&Q に比べると、デザイン的にだいぶマシな気がする。
アラームが付いているのが懸念材料だが、630, 640 シリーズだと操作音については ON/OFF が可能。
電池の残量表示等が割と芸達者なので使い勝手も悪くなさそうな雰囲気。
\8k 強からだが、ポイントが付くので実質 \7k 強といったところ。
\14k 前後の価格は、ソーラー電波のチタンだと最安かも?
ただし、チタンモデルはアラビア数字のタイプしかないのと、フルメタルではなく一部樹脂らしい。
風防も樹脂ガラスだし、タフムーブメントでもないが、マルチバンド6には対応している。

CASIO LINEAGE ソーラーアナログ

wave ceptor は樹脂が使われてるらしいが、こちらはフルメタルって触れ込み。
割と癖のないデザインで、音が出ないと言った辺りでポイントが高い。
一方、1 万円越えるので、割と高価な時計であるのだが、タフムーブメントやマルチバンド6でない辺りが地味にマイナスポイント。
ステンレスの 120 シリーズとチタンの 130 シリーズでそれぞれ \12k, \17k 前後の価格。

CASIO LINEAGE タフムーブメント

LINEAGE の最上位モデル。
無機の曲面ガラスに、チタン、タフムーブメント、マルチバンド6、等々を装備している。
後述の OCW-T100TD-1AJF から OCEANUS ブランドとサファイアガラスを除いて風防を局面にした製品、もしくは OCW-S100-1AJF から OCEANUS ブランドとサファイアガラスと龍頭を除いた製品とでも言えばいいのか?
概ね悪くないんだけど、\24k も出すならもういっそ一番安い OCEANUS でも良くね?と思えてくる微妙な価格帯。

CASIO OCEANUS 3 Hands Model

OCEANUS は海をイメージした青の綺麗な発色が特徴で、高い系の腕時計の中で唯一琴線に触れて気になってたシリーズ。
しかし、如何せんその価格が自分の時計に対する価値観とは全く相容れなかった。
そんな中で 3 針モデルは、龍頭なしなら \32k くらいから、龍頭ありだと \50k くらいから入手可能なので、ちょっとした贅沢としてなら、かろうじて許容出来そうなラインかなと。
シリーズ中の最廉価ラインではあるものの、見目麗しさに関しては文句はないし、チタン、サファイアガラス、タフムーブメント、マルチバンド6、等々、装備も一級品。
一生物となるなら、ささやかな贅沢として満足度も高いはずなので悪くはない選択肢かなという気はしてしまう。
あと、目的としている業務用途的にも音が出ないのもポイントが高い。

しかし、今時 \1,000 で事足りる道具にこの価格は、既に PC 買える価格帯だし、腕時計に PC 程の機能がないのは明白であるからして、いくら物が良いとは言っても、やはり贅沢過ぎだと思う。

ソーラー電波懐中時計

CITIZEN REGUNO ソーラーテック電波 KL7 シリーズ

懐中時計唯一のソーラ電波時計らしい。
音は出ないし、メンテナンスフリーな懐中時計という点は大変素敵であるし、特に黒バージョンの見目麗しさはなかなかの物かと。
しかし、最大の利点が最大の欠点とでも言えばよいのだろうか?
懐中時計でありながら太陽電池時計という点は実に自己矛盾的であり、可能な限り懐から取り出しておかないと止まってしまい兼ねないというその性質は、懐中時計としてのアイデンティティを自己否定しているようにも思えてならない。

あと \15k はちょっと贅沢品。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます