従来の Logicool Game Software が廃止されて、此方が Logicool G シリーズの公式なユーティリティになった模様。
各デバイスが接続された後、初回の起動で Logicool のサーバーからリソースを取得しようとするのだが、この際、インターネットへの通信が必須っぽい。
Proxy 環境下だと、この通信が通らないらしく、リソースの取得が終わらず、各デバイスの設定が行えない。
設定画面に proxy の設定項目が存在せず、https_proxy 等の環境変数も試してみたが、効果がなかったので、多分、現状、要 proxy 環境下だと設定を完了する手段がない。
コンプラ的に問題があるケースが多いと思うが、現状で唯一取り得る手段は、スマホ等から USB テザリング等で直接インターネットに接続してリソース取得を完了する方法以外ないのではないかと?
と言う事で、現状、要 proxy 環境下だと駄目な子である。
各デバイスが接続された後、初回の起動で Logicool のサーバーからリソースを取得しようとするのだが、この際、インターネットへの通信が必須っぽい。
Proxy 環境下だと、この通信が通らないらしく、リソースの取得が終わらず、各デバイスの設定が行えない。
設定画面に proxy の設定項目が存在せず、https_proxy 等の環境変数も試してみたが、効果がなかったので、多分、現状、要 proxy 環境下だと設定を完了する手段がない。
コンプラ的に問題があるケースが多いと思うが、現状で唯一取り得る手段は、スマホ等から USB テザリング等で直接インターネットに接続してリソース取得を完了する方法以外ないのではないかと?
と言う事で、現状、要 proxy 環境下だと駄目な子である。
タグ
コメントをかく