hack のためのネタ帳, etc,,,

公式ページ等

Tips

Visual Studio Code のユーザー設定に cygwin git の絶対パスを以下のように設定
    "git.path": "C:/cygwin64/bin/git.exe",
/cygdrive/c 以下のパスを返すため、
このままだとそんなファイルはないと言われてしまうので、
cmd.exe から以下のようにして C:\ へのジャンクションとして C:\cygdrive\c を作成すると良いらしい。
mkdir C:\cygdrive
mklink /j C:\cygdrive\c C:\
mklink は cmd.exe の内部コマンドなので、cmd.exe からでなければできないので注意

上記で作成したジャンクションを削除するには、同じく cmd.exe から以下のようにすればよい。
rmdir C:\cygdrive\c C:\cygdrive

これで、一応、左端にある「ソース管理」のアイコンが機能するようになるけど、
git add とかが
git add -A -- \cygdrive\c\somewhere\hoge
のようにパス名が \ 区切りで渡されてしまうためうまく機能しない模様
コマンドライン引数の中で \cygdrive\ で始まるやつの \ を / に置換するような wapper 書くと動きそうな気がするが、そこまでする価値があるかどうか?

参考:
オプトアウト方式なので、以下の設定しないと止まらないとのこと。
"telemetry.enableTelemetry": false
ネタ元:

Qiita のマイルストン👍100に、以下の記事 が上がってて、Visual Studio Code では自動判別出来ないので羨ましいなーと思いつつ、そろそろ状況が変わってないんだろうかと「auto-encoding "visual studio code"」でググってみたら、なんと以下の記事を見つけた。 「設定」から「file.autoGuessEncoding」設定しておけと。
マジですか!?

って、いつから導入されたんだろうと検索してみた所、まず、 で、files.autoGuessEncoding が導入され、次に、 で、folder level の subset of settings に対応していたらしい。
こんな美味しい機能を 2 年近くも見逃していたなんて何たる不覚 orz
スペースでインデントするようにしていると TAB キーがインデントに取られて TAB 文字を入力出来ないため、
bash の here document で
cat <<-EOD
	here document
	EOD
みたいにして行頭のタブ文字を無視する場合とかにとても不便。

「ファイル」→「基本設定」→「キーボードショートカット」を開くと、タブ表示欄の右端にある「{}」のアイコンに「キーボードショートカットを開く(JSON)」が割り当てられているので、これを開く。
ここに以下のような内容でショートカットを登録しておくと、shift+space で tab を入力出来るようになった。
// 既定値を上書きするには、このファイル内にキー バインドを挿入しますauto[]
[
    {
        "key": "shift+space",
        "command": "type",
        "args": {"text": "\t"},
        "when": "editorTextFocus",
    }
]
参考:
zenkaku 拡張機能 を入れておけば OK との事。
参考:
とりあえず、必要な拡張は以下の二つ
ネイティブの Ubuntu だとほぼ何も考えなくても動く。最低限必要なパッケージは「apt install build-essential gdb」しておけば足りる。
Cygwin は Integrated Shell を PowerShell にしておくけば、gcc/gdb についてはほぼノートラブル。PowerShell 以外にすると泥沼。clang は要調査。
WSL は Remote Development なしだと結構辛い。強く推奨。左下の緑色の「><」から「Remote-WSL: Reopen Folder on WSL」した状態で作業すべし。上の C/C++ 拡張はリモート(WSL)側にも必要。
以上の条件を満たした状態で .vscode/ さえ掘られていれば、F5 叩くだけで幸せになれる。
ただし task.json は make に丸投げしたほうが良い。

F5 を叩いても雛型が出て来ない場合は、コマンドパレット(Ctrl+Shift+P)から「C/C++: Edit Configurations (UI)」を開き「Compiler path」を確認。ここが空欄だと雛型が出て来ない場合がある。

以下に調査結果をまとめた。
フォルダで右クリックすると下線も何もなしで「Open with Code」としか出て来ないので分かり難いのだが、
$ cat /proc/registry/HKEY_CURRENT_USER/Software/Classes/Directory/shell/VSCode/@
Open w&ith Code
だったので、ちゃんと「I」キーが割り振られている模様。
「Open with Code(I)」って表示して欲しいな。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます