PIB - 20210505: ieserver が落ちてた

状況

長らく Dynamic DNS として使わせてもらっていた ieserver だが、気がついたら落ちてた。
を表示できない。
TLS 1.2 対応が放置プレイだった辺りからどうも雲行きが怪しいなと感じていたのだが、このまま自然消滅してしまうのだろうか???

とりあえずこのままだと出先から繋げないので、別の Dynamic DNS に登録してしばらく様子を見ることに。
ぱっと見た感じでは
ベースのドメイン名に選択の幅がほぼないんだけど、ユーザ登録とか、IP の更新の手軽さ的な視点では が良さそうな感じ。
PW の代わり使える API Key 用意されていたりする点も良さそう。

自分が出先から繋がる用なので、最悪 IP 引ければどうにでもなるんだけど、今後はどうしよう?
定期的に IP 調べて変わってれば gmail に投げる運用でも問題ないんだけど。