紫波

所在地:岩手県紫波郡紫波町遠山字松原7番地8

道の駅

  • すぐ近くにもう一カ所、道の駅っぽいところがありますが、本当の道の駅には看板が出ているのでわかると思います。違う方にはスタンプラリーのハンコがありませんので、ご注意くださいね。

  • フルーツの里「紫波」。現在、自醸ワインが限定1万本で販売されています!原料のぶどうは100%紫波産です。メルローとカベルネ・フランの2種類(赤)が自醸で、他にも、Jutte(白の辛口と甘口 そして、ロゼの甘口)のワインがあります。(Jutteは自醸ではありませんのでお間違いなく。)ワインは全て750mlのフルボトルです。既に半分くらいの本数が売れてしまっているようなので、お求めはぜひお早めに! :)

近くにある大迫町には、「ボンディア」「ワインシャトー」そして産直等があります。大きな樽の看板が目印。

ボンディア

  • ワインソフトクリームがオススメ。ジェラート風のさっぱりとしたワインソフトと、上品でしっかりとした味が楽しめるミルクソフト、そして二つのミックスがあります。これらは地元民にも大評判です。

ワインシャトー

  • 最近リニューアルし、売り場が以前よりも少し大きくなりました。ワインの試飲も数種類(8本以上!)できます。お気に入りのワインを探してみてはいかが?お子様やアルコールが苦手な方にはジュースもあります。特にかりんとリンゴのジュースが、ほどよい甘みと酸味でオススメです。
    • 試飲はできないようですが、「ポートランド」という白ワインがあります。渋みが無いので、ワインやアルコールが苦手な方でもジュース感覚でスッと飲みやすい一本だと思います。(でも、アルコールが入っていますので、弱い方はご注意。)試飲ができる白ワインの中では「ナイアガラ」が、癖がなくて飲みやすいです。
2006年09月09日(土) 22:51:49 Modified by lemonade3




スマートフォン版で見る