いつもLivedoor Wikiをご利用ありがとうございます。システム担当の
ポロキィです。
簡単コピー&ペースト、タグによる関連ページ表示、フィードを指定して最新情報の表示ができる3つのウィキ記法を、新世代テンプレートをご利用のユーザの皆様にご用意いたしました。
従来の一行ごとの記入方法とはことなり、下記の記述のように段落単位で記述することができます。
また、ブロック内でのウィキ記法/HTMLタグは無視されますので、区切り記法「行頭||=」にさえご注意していただければ、コピー&ペーストした内容がそのまま表示されます。

簡単コピー&ペースト、タグによる関連ページ表示、フィードを指定して最新情報の表示ができる3つのウィキ記法を、新世代テンプレートをご利用のユーザの皆様にご用意いたしました。
従来の一行ごとの記入方法とはことなり、下記の記述のように段落単位で記述することができます。
また、ブロック内でのウィキ記法/HTMLタグは無視されますので、区切り記法「行頭||=」にさえご注意していただければ、コピー&ペーストした内容がそのまま表示されます。
- 行単位ではなく、段落単位での記法です
- ウィキ記法/html記法が無視されるので、なんでもコピペ
- 独自クラス名を指定できますので、CSSででレイアウトを自由にカスタマイズ
- デフォルトはpreで記述されますが、divに変更することも可能です
- 新世代テンプレート、モバイル版のみ対応しております
- AAを簡単に貼付けれることができます
- 枠をつけることができます
- タグを条件にページ一覧を表示できます
- 最大表示件数を変更することができます
- 複数のタグを指定して絞り込むことができます
- 表記リンク名を指定することができます
- タグ名が未記入の場合、そのページに設定されているタグが自動的に使われます
タグによる関連ページ表示ページを参照してください。
タグ