livedoor PICS サービスのお知らせを行う Wiki です。

今回のPICSの変更(改悪)はどうした事でしょうか?トップの一番上で「写真を共有して、みんなとつながろう!」とあるのに自ら「フォト仲間」というつながるツールを放棄している。せっかくつながった仲間との繋がりを逆に断ち切られた形となり、利用者は激怒・落胆しています。
それにアップされた写真で気に入ったものは「元のサイズ」で見ると大きいサイズで写真そのものを楽しめたのだが、その楽しみも切り捨てられてしまった。
お題目の「みんなとつながる」と言う部分で重要な自分のプロフィールも、ニックネーム・テキスト・アイコンの編集をする権利が一方的に奪われてしまい、何も編集できない。

是非「フォト仲間」・「元のサイズ」・「プロフィール編集」を元に戻していただきたい。



もう一つ、「livedoor PICS WebService」のコメントの一番最初に「システム・デザイン共にFlickrとまるっきり同じですが」とあるので見てみましたが、これはどういうことでしょう。

Flickr↓
http://www.flickr.com/

Flickrのある個人のページを見てみると
http://www.flickr.com/photos/schulze/
確かにまるっきりデザインが同じですね。
またその写真の中の一枚をクリックすると
http://www.flickr.com/photos/schulze/78654756/
という感じ。ここのデザインもそっくりです。突然キーワードから変わったタグと言う言葉・概念もここで使われてますね。タグの画面の大小の字体までそっくりです。
http://www.flickr.com/photos/tags/
ただいろんな機能はFlickrの方が数段上のようですが。
コメントにあるように提携していて、そういうデザインにしなければならないのであればしょうがないですが、そうではなかった場合はただ恥ずかしいだけです。デザインや機能はそこのサイトがどういうものを作りたいかが自然と表れてくるものです。どんな小さな会社が作ったものでも、「大手とは違う、こういうものが作りたい」という気持ちが独自性・オリジナリティとなり、オリジナリティのあるものには絶対に敵わないですから。



PICSのお知らせがWikiにあるのもどういうことでしょう。PICSのページ内に置いていただきたい。要望ページもほしいです。
そのWikiのPICSお知らせページも、第三者が編集できるのも意味が理解不能です。この設定では誰でも記事が書け(このように)、お知らせページとしての信頼性がまるで無い。お知らせをなぜWikiに作る必要があるのでしょう。

               turbo27

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ここは自由に編集できるエリアです。

管理人/副管理人のみ編集できます