→作評トップ
メトロイドヴァニアの一作です。ゲームカタログに追加されたので手を出してみました。
2024年4月に発売予定の「百英雄伝」の前日譚らしいです。「百英雄伝」の方はコマンドRPGみたいですが、本作はアクションRPGです。
メトロイドヴァニアとしては、小規模ながら手堅くまとまっていると思います。拠点となる街があって、ダンジョンに潜り、ザコやボスを倒しながら素材を集め、キャラクターや素材を強化していくという行程のループを繰り返すことになりますが、この「積み重ね」によって得られる喜びはBloodstained: Ritual of the Nightをも髣髴とさせるものであり、こういうのが好きな人にはお勧めできます。サイドクエストは簡単なお使いがほとんどですが、上記の積み重ね作業の一環と考えてしまえば苦になりません。
ストーリーは、本編の「百英雄伝」の方をやってみないと何とも言えません。本作のみでのボリュームは短め(ストーリークリアのみであれば10時間程度、トロコンまでやっても20時間程度)ですが、安く手に入るならやってみてください。
→作評トップ
2024年4月に発売予定の「百英雄伝」の前日譚らしいです。「百英雄伝」の方はコマンドRPGみたいですが、本作はアクションRPGです。
メトロイドヴァニアとしては、小規模ながら手堅くまとまっていると思います。拠点となる街があって、ダンジョンに潜り、ザコやボスを倒しながら素材を集め、キャラクターや素材を強化していくという行程のループを繰り返すことになりますが、この「積み重ね」によって得られる喜びはBloodstained: Ritual of the Nightをも髣髴とさせるものであり、こういうのが好きな人にはお勧めできます。サイドクエストは簡単なお使いがほとんどですが、上記の積み重ね作業の一環と考えてしまえば苦になりません。
ストーリーは、本編の「百英雄伝」の方をやってみないと何とも言えません。本作のみでのボリュームは短め(ストーリークリアのみであれば10時間程度、トロコンまでやっても20時間程度)ですが、安く手に入るならやってみてください。
→作評トップ
最新コメント