当wikiは、高橋維新がこれまでに書いた/描いたものを格納する場です。

 2016年7月1日放映の「アメトーーク&金曜 ロンドンハーツ姉妹番組3時間スペシャル!!」を見た。

 この両番組は、今年の4月8日にも合体スペシャルをやっていたが、合体していることに「まとめて告知できる」以上の意味はなく、両番組間に関連性や一貫したストーリーみたいなものは一切ない。順番に二つの番組をやっているだけである。
 なので、基本的にはアメトーーク部分とロンドンハーツ部分の感想を独立に書くことができる。

 本稿では、このうちアメトーーク部分の感想を記す。

 内容はパクリたい-1グランプリであり、今回もいつものパクリたい-1グランプリだった。

 パクられたい芸人が、自分たちのネタをやる。
 ザキヤマやフジモンがそれを見て、その場でどうやってパクるかを考える。
 実際にパクるときは、絶対に「丸パクリ」では終わらせない。2人は、必ず何らかの変化を入れてくる。過去に自分たちが散々パクッてきた芸人のギャグを入れたり、その回に出てきた他の「パクられたい芸人」の芸を混ぜたりする。
 即興で入れられたこの変化は「ズレ」になり、観客の笑いを呼び起こす。それも客は事前にパクられたい芸人の「本家」を見ているので、これとの対比でザキヤマとフジモンが設定したズレが際立つのである。パクられたい芸人のネタが、フリの役割を果たしているということである。
 ザキヤマもフジモンも強烈なフラを持っているので、ひょうきんに動き回るだけでおもしろいのに、こういう変化のズレまで入っているのである。アドリブでここまで変化をつけられて、その内容で合わせることができるこの2人は、やっぱりすごい。

 ただ、全体的に演者の脇汗が気になって少し不潔感を覚えてしまい、それが笑いを阻害したので、目立たないようにしてほしい。それと志田未来は告知に来るんだったらもっとノらないとダメである。

管理人/副管理人のみ編集できます