2019年8月8日放映のアメトーークを見た。今回は「もっと売れたい芸人」という企画だった。
「もっと売れたい芸人」たちはそれぞれの自分たちのしゃべる順目でしかしゃべっておらず、有機的な絡みは生まれていなかった(見取り図・盛山が「巨漢長髪髭男」というフレーズで、相席スタート・山添が「なると芸人」というフレーズで人のトークに乗っかったぐらいであった)。そもそも今回の主眼は雛壇の各芸人が次の天然スターとして通用するかを見ることにあったと思うので、そこはもういい。
キャラが一番立っていたのは納言・薄とGパンパンダ・一平であったが、薄のキャラは「酒もタバコもやるやさぐれ女」で、若干尼神インター・渚とカブっている気もしなくもない。また一平はわざとかナチュラルかは分からないが笑えないレベルの変な人だったので、2人ともスターになりそうなにおいが感じ取れるほどのパフォーマンスは発揮できていなかった。
全体的に、それほど収穫はなかったと言わざるを得ない。平子については、あの微妙にズレてくる感じをイジって笑いに昇華できればもっと化けるかもしれない。
あと、草薙がどんどんバラエティ慣れしている感じがして非常に微笑ましかった。やっぱり場数は大切である。
OAで一番おもしろかったのは見取り図のアドリブリズム芸のクダリである。こういう無茶ブリはもっとやるべきである。ホトちゃんの「行くと ひとり」は秀逸以外の何物でもなかった。
「もっと売れたい芸人」たちはそれぞれの自分たちのしゃべる順目でしかしゃべっておらず、有機的な絡みは生まれていなかった(見取り図・盛山が「巨漢長髪髭男」というフレーズで、相席スタート・山添が「なると芸人」というフレーズで人のトークに乗っかったぐらいであった)。そもそも今回の主眼は雛壇の各芸人が次の天然スターとして通用するかを見ることにあったと思うので、そこはもういい。
キャラが一番立っていたのは納言・薄とGパンパンダ・一平であったが、薄のキャラは「酒もタバコもやるやさぐれ女」で、若干尼神インター・渚とカブっている気もしなくもない。また一平はわざとかナチュラルかは分からないが笑えないレベルの変な人だったので、2人ともスターになりそうなにおいが感じ取れるほどのパフォーマンスは発揮できていなかった。
全体的に、それほど収穫はなかったと言わざるを得ない。平子については、あの微妙にズレてくる感じをイジって笑いに昇華できればもっと化けるかもしれない。
あと、草薙がどんどんバラエティ慣れしている感じがして非常に微笑ましかった。やっぱり場数は大切である。
OAで一番おもしろかったのは見取り図のアドリブリズム芸のクダリである。こういう無茶ブリはもっとやるべきである。ホトちゃんの「行くと ひとり」は秀逸以外の何物でもなかった。
最新コメント