2021年1月14日放映のアメトーークを見ました。今回は「業界 未来への提案」という企画でした。
ひな壇の面々は第7世代であり、YouTubeに力を入れている霜降りやEXIT兼近もいたため、YouTuberたちと比べてオワコン化が激しいテレビにゴッドタンの腐り芸人よろしく鋭利な舌鋒で切り込んでいくのかと勝手に期待していましたが、「コンビ芸人ホームルーム」で出てくるような非常に細かい話でお茶を濁していました。私が勝手に期待しすぎていただけかもしれませんが、白けてしまいました。
今のゴールデン番組のつまらなさは、その点をツッコむ際の言葉遣いにさえ気を付ければ大きな笑いにできると思うんですがねえ。アメトーークがやらなきゃいけないことだと思いますけどねえ。
粗品の1本目の話は、長いわりにもらいが少なかったです。全体的に笑いどころの数が少なかったので、現場でそれほどハネなかったのではないかと推察します。
ひな壇の面々は第7世代であり、YouTubeに力を入れている霜降りやEXIT兼近もいたため、YouTuberたちと比べてオワコン化が激しいテレビにゴッドタンの腐り芸人よろしく鋭利な舌鋒で切り込んでいくのかと勝手に期待していましたが、「コンビ芸人ホームルーム」で出てくるような非常に細かい話でお茶を濁していました。私が勝手に期待しすぎていただけかもしれませんが、白けてしまいました。
今のゴールデン番組のつまらなさは、その点をツッコむ際の言葉遣いにさえ気を付ければ大きな笑いにできると思うんですがねえ。アメトーークがやらなきゃいけないことだと思いますけどねえ。
粗品の1本目の話は、長いわりにもらいが少なかったです。全体的に笑いどころの数が少なかったので、現場でそれほどハネなかったのではないかと推察します。
最新コメント