→作評トップ
PSNProfilesというサイトで他人のトロフィー獲得状況を眺めていたのですが、ランク上位のとある人がこのゲームの8バージョン全てのプラチナトロフィー(日本版・アジア版・北米版・ヨーロッパ版の4バージョン×PS5版とPS4版の2バージョンで合計8つ。全てトロフィーは別扱い)を獲得していたので、気になってやってみました。
確かに2分でプラチナが獲得できました。タイトルのBumpというのはこのゲームの主人公である羊の名前みたいですが、そのBumpをジャンプさせて足場を渡りながら上を目指すだけのゲームです。道中には若干のアイテムとお邪魔要素のハチが配置されているほか、足場にもノーマルなものの他にトランポリンのように弾むものなど若干の種類がありますが、ギミックはほぼそれだけです。高度1000メートルに達すればステージクリアですが、若干癖のある操作性に慣れれば1分ちょいで1000メートルには辿り着けます。そして、ステージはこの1つだけです。そのうえステージクリアまでゲームを進めればほぼすべてのトロフィーが獲得できてしまいます(一応「累計50回ジャンプ」みたいなトロフィーもあるので、ものすごく効率よく進めれば1000メートル到達段階で未獲得のトロフィーが残っている可能性はあります。ただ残っているものにしたって僅かな追加プレイ時間で総なめできます)。
220円と安価ではありますが、正直220円でも高いです。ネット上にはタダでできるもっとクオリティの高いゲームがいくらでも転がっていることでしょう。トロファー以外には全くお勧めできません。220円でプラチナを買う気になれるトロファーは是非やってみましょう。
ちなみに私がPSNProfilesで見た方はこの手のブーストゲーばっかりやっていました。"Vump Jump"なんていう類作もあったので、私はこちらにも手を出してしまうかもしれません。
※2022.8.8追記
私がもう少し詳しく調べたところ、"Vump Jump"のほかに"Gump Jump"と"Lump Jump"という類作もあることが判明しました。迷った末に全部220円で買ってトロコンしてしまいましたが、キャラクターを挿げ替えただけでゲームの中身もトロフィー構成もほぼすべて一緒で、どの作品も2分でプラチナトロフィーが獲得できます。
ちなみにPS5からはPS5版が買えましたが、PS4を起動してみたところトロフィーが別扱いになっているPS4版が購入できるようになっていました(クロスバイ非対応)。私は迷いに迷いましたが、こういう商売をしている会社にもう880円儲けさせるのが癪でなんとかすんでのところで踏みとどまりました。そして改めて後日PSNProfilesを覗いてみたところ、"Xump Jump"なる新作も発売されているではありませんか。キリがなさそうなので、しばらくはSONYがどのように対応するかを見守りたいと思います。
→作評トップ
確かに2分でプラチナが獲得できました。タイトルのBumpというのはこのゲームの主人公である羊の名前みたいですが、そのBumpをジャンプさせて足場を渡りながら上を目指すだけのゲームです。道中には若干のアイテムとお邪魔要素のハチが配置されているほか、足場にもノーマルなものの他にトランポリンのように弾むものなど若干の種類がありますが、ギミックはほぼそれだけです。高度1000メートルに達すればステージクリアですが、若干癖のある操作性に慣れれば1分ちょいで1000メートルには辿り着けます。そして、ステージはこの1つだけです。そのうえステージクリアまでゲームを進めればほぼすべてのトロフィーが獲得できてしまいます(一応「累計50回ジャンプ」みたいなトロフィーもあるので、ものすごく効率よく進めれば1000メートル到達段階で未獲得のトロフィーが残っている可能性はあります。ただ残っているものにしたって僅かな追加プレイ時間で総なめできます)。
220円と安価ではありますが、正直220円でも高いです。ネット上にはタダでできるもっとクオリティの高いゲームがいくらでも転がっていることでしょう。トロファー以外には全くお勧めできません。220円でプラチナを買う気になれるトロファーは是非やってみましょう。
ちなみに私がPSNProfilesで見た方はこの手のブーストゲーばっかりやっていました。"Vump Jump"なんていう類作もあったので、私はこちらにも手を出してしまうかもしれません。
※2022.8.8追記
私がもう少し詳しく調べたところ、"Vump Jump"のほかに"Gump Jump"と"Lump Jump"という類作もあることが判明しました。迷った末に全部220円で買ってトロコンしてしまいましたが、キャラクターを挿げ替えただけでゲームの中身もトロフィー構成もほぼすべて一緒で、どの作品も2分でプラチナトロフィーが獲得できます。
ちなみにPS5からはPS5版が買えましたが、PS4を起動してみたところトロフィーが別扱いになっているPS4版が購入できるようになっていました(クロスバイ非対応)。私は迷いに迷いましたが、こういう商売をしている会社にもう880円儲けさせるのが癪でなんとかすんでのところで踏みとどまりました。そして改めて後日PSNProfilesを覗いてみたところ、"Xump Jump"なる新作も発売されているではありませんか。キリがなさそうなので、しばらくはSONYがどのように対応するかを見守りたいと思います。
→作評トップ
最新コメント