→作評トップ
トロファー御用達のブーストゲーメーカー、EastAsiaSoftから発売されているタイトルです。とはいっても15分でプラチナが取得できるような極端なブーストゲーではなく、ちゃんと(それなりの)ボリュームはあります。
ゲームは2Dゼルダやゴエモン3みたいな見下ろし型の2Dとなっています。ステージクリア形式ではなく大きなワールドマップがあるのもこの2作と共通しています。プレイヤーは主人公の魔女を操り、魔法ではなく銃をぶっ放して迫りくる敵を倒していきます。敵のデザインはファンタジーゾーンみたいなファンシーでかわいらしい感じなのですが、銃弾を当てると血飛沫が飛びます。文字通りそういう演出がされています(ゴア表現が苦手な方は、オプションで変更も可)。
この通り、ゲーム全体のコンセプトや雰囲気はバカゲーチックです(ラスボスの正体もまさかのあの人になっています)。ただ2Dガンシューティングとしては、普通におもしろいです。四方八方からやってくる敵を弾幕で薙ぎ払うゲームプレイは、最近流行りのVampire Survivorsに似ていなくもないです。銃器の種類も豊富で色々と好き勝手な戦い方ができるので、こういうのが好きな方はやってみていいと思います。ボリュームは、ちゃっちゃかやればトロコンまで10時間切れるくらいなので、少ないと感じる方はセールの機会を狙うといいと思います。
→作評トップ
ゲームは2Dゼルダやゴエモン3みたいな見下ろし型の2Dとなっています。ステージクリア形式ではなく大きなワールドマップがあるのもこの2作と共通しています。プレイヤーは主人公の魔女を操り、魔法ではなく銃をぶっ放して迫りくる敵を倒していきます。敵のデザインはファンタジーゾーンみたいなファンシーでかわいらしい感じなのですが、銃弾を当てると血飛沫が飛びます。文字通りそういう演出がされています(ゴア表現が苦手な方は、オプションで変更も可)。
この通り、ゲーム全体のコンセプトや雰囲気はバカゲーチックです(ラスボスの正体もまさかのあの人になっています)。ただ2Dガンシューティングとしては、普通におもしろいです。四方八方からやってくる敵を弾幕で薙ぎ払うゲームプレイは、最近流行りのVampire Survivorsに似ていなくもないです。銃器の種類も豊富で色々と好き勝手な戦い方ができるので、こういうのが好きな方はやってみていいと思います。ボリュームは、ちゃっちゃかやればトロコンまで10時間切れるくらいなので、少ないと感じる方はセールの機会を狙うといいと思います。
→作評トップ
最新コメント