→作評トップ
PS Plusのゲームカタログに入っていたのでやってみました。
ガチョウを操って人間に色々イタズラをするゲームです。といってもGoat Simulatorみたいなサンドボックス的なゲームという感じではなく、「こんなイタズラをしなさい」というミッションが各ステージでプレイヤーに与えられます。それを一定数こなすと、次のステージに進めるという仕組みです。各ステージは小さめの箱庭になっていて、色々な人がいて、色々な物が置いてあります。当然イタズラしているところを人間に目撃されると邪魔をされてしまうので、ステルスプレイが重要になってきます。とはいえ、ミッションを達成するためのアプローチは多彩であり、色々と試行錯誤をしながら解法を考えていく楽しみがあります。そういう意味では、最終目標が「暗殺」ではなく「イタズラ」になった牧歌的なHitmanとも言えるのではないでしょうか。
主人公のガチョウができることは歩行・しゃがみ(+しゃがみ歩き)・物をクチバシでくわえる(くわえた状態で移動すれば運んだり引っ張ったりが可能)・鳴く・はばたきの5種類しかなく、はばたきはほとんど使わないので、実質4つです。単純なだけに試行錯誤が捗るのはルイージマンション3に似ていると思いました。
箱庭ステージは全部で4つしかなく、トロコンまでやり込んでも5時間前後で終わりますが、なかなか楽しめると思います。
→作評トップ
ガチョウを操って人間に色々イタズラをするゲームです。といってもGoat Simulatorみたいなサンドボックス的なゲームという感じではなく、「こんなイタズラをしなさい」というミッションが各ステージでプレイヤーに与えられます。それを一定数こなすと、次のステージに進めるという仕組みです。各ステージは小さめの箱庭になっていて、色々な人がいて、色々な物が置いてあります。当然イタズラしているところを人間に目撃されると邪魔をされてしまうので、ステルスプレイが重要になってきます。とはいえ、ミッションを達成するためのアプローチは多彩であり、色々と試行錯誤をしながら解法を考えていく楽しみがあります。そういう意味では、最終目標が「暗殺」ではなく「イタズラ」になった牧歌的なHitmanとも言えるのではないでしょうか。
主人公のガチョウができることは歩行・しゃがみ(+しゃがみ歩き)・物をクチバシでくわえる(くわえた状態で移動すれば運んだり引っ張ったりが可能)・鳴く・はばたきの5種類しかなく、はばたきはほとんど使わないので、実質4つです。単純なだけに試行錯誤が捗るのはルイージマンション3に似ていると思いました。
箱庭ステージは全部で4つしかなく、トロコンまでやり込んでも5時間前後で終わりますが、なかなか楽しめると思います。
→作評トップ
最新コメント