タンザニア、ダルエスサラームに暮らす日本人の日本人による日本人のための生活情報です。

大量に荷物を送るときは、アナカン(別送便)や、船便(コンテナ)等業者に委託します(参考業者:日通・ヤマト運輸・西濃運輸・アートなど)。日本からタンザニアに荷物を送る際、SAL便(船、航空をミックスしたもの)の取り扱いはありません。
 また、郵便局から自力で小包を送る場合は、以下の方法があるので、参考にしてください。
船 便航空便EMS
(国際エクスプレスメール)
料金設定10kgで6,250円
20kgで9,750円
30kgで13,250円
1kg単位で料金設定
30kgまで
10kgで27,800円
20kgで43,800円
30kgで59,800円
500g単位で料金設定
30kgまで
10kgで27,400円
20kgで48,400円
30kgで69,400円
2kgまでは250g単位
6kgまでは500g単位
30kgまでは1kg単位で料金設定
30kgまで
日数到着まで3〜8ヶ月到着まで2週間〜1ヶ月到着まで約1週間
備考・郵便局留めで税金がかかる
・紙おむつ・醤油などかさばる物、乾物類を送るのに便利。
・衣類にはカビ防止剤を入れましょう。
・郵便局留めで税金がかかる・小さい小包やDocument以外は郵便局留めで税金ががかる。
・配達情報の確認も可
http://www.post.japanpost.jp
(2008年 11月現在)


※箱のサイズに規定がありますので、ご注意下さい。
※別送品の引き取りにかかる費用(荷物の個数・中身により異なる)の他、車の引き取り料など当初はまとまったお金が必要となります。

Menu

タンザニアに触れてみよう

ダルエスサラームを知るために





[END]
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます