このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる
カテゴリー
最近更新したページ
最新コメント
FrontPage by check it out
FrontPage by check it out
マヌカハチミツ by awesome things!
FrontPage by check it out
交通科学博物館 by tips about seo
ボーネルンド by seo thing
中山寺 by tips about seo
マヌカハチミツ by watch for this

キレナイ子供を育てるには

最近「キレル」「無気力」な子供が問題になっています。子供が切れやすくなったのは脳の前頭葉機能が低下したためだといわれています。前頭葉とは脳の中の脳ともよばれる重要な部分で、高度な精神活動の指令を出しています。
  キレナイ子供にするためにはこの前頭葉の活性化を心がけ、食生活に留意することが必要です。子育てに正解はありませんが、危険要因を減らすことは努力によってできると思います。心がけてみてくださいね。

1 小さい頃からゲームをしすぎない(しない)
  脳波には安静閉眼に現れるアルファー波、暗算をしたり、刺激を受けたとき、つまり前頭葉機能が働いているときに現れるベーター波、眠くなったときに現れるシーター波、そして寝入ってしまったときに現れるデルタ波とがあります。ゲームをしすぎると、このベーター波がほとんど出なくなることが日本大学の森教授の実験によって明らかになっています。

2 前頭葉を活性化するために 音読・書く・計算をする
  文章を読んだり、計算をしたりすることが前頭葉を活性化するということが東北大学川島教授の実験によって明らかになっています。

3 正しい食生活を送る
  キレル現象はカルシウムが、無気力はビタミンB1が不足していることによっておこります。カルシウムはマグネシウムと一緒にとると吸収がよくなります。ココア・キナコミルクなどが一時ブームになったのはそのためです。ただし取りすぎはやはりよくありません。
  ビタミンB1が多く含まれている食品はなんといっても、豚肉です。牛肉の10倍含まれています。かつおもよいです。にんにく・にら・たまねぎと一緒にとると吸収率が20倍になります。かつおのたたきにねぎが添えられているのは理にかなったことだったのですね。コンビニ弁当やインスタント食品に含まれているリン酸塩はせっかくとったカルシウムの吸収を阻害します。
  また、忙しい人の味方の栄養補助食品ですが、確かに栄養面を考えて作られていますが、体にごくわずかしか含まれていない「必須微量元素」まではカバーできないようです。必須微量元素とは亜鉛・マンガン・セレン・ヨウ素・鉄・銅などをさします。たとえば亜鉛が不足すると味覚障害が起こりますし、マンガンが不足しますと、愛情がわかなくなるといった現象が起こります。微量元素はその名の通り少しだけ必要なものなので錠剤などで補助すべきものではありません。過剰摂取はかえって有害になります。通常の食生活を送っている限りは微量元素が不足することはないですが、栄養補助食品だけですごすというのはやはり危険なことです。

おすすめ
その食事では悪くなる―食事崩壊と脳への影響
My site
http://www.moriwaki.net/yukari/
http://www.geocities.jp/teranishijuku/
2005年12月24日(土) 00:59:48 Modified by yukaricoffee




スマートフォン版で見る