最終更新:
mikaiketsujiken 2015年02月10日(火) 18:04:36履歴
【赤い傘】赤城神社主婦失踪事件
★新刊案内★
1998年5月3日、千葉県白井市の主婦志塚法子さん(当時48歳)は、
家族(夫・娘・孫・叔父・叔母・義母)と群馬県宮城村三夜沢(現前橋市三夜沢町)
の赤城神社へツツジ見物に訪れていた。
あいにくの雨のため、神社へ行く夫と叔父以外は駐車場に停めた車の中で待つことに。
しかししばらくして法子さんは「折角だから、賽銭をあげてくる」と、
財布からお賽銭用に101円だけを取り出し、神社への参道を登っていった。
その時の格好は赤い傘を差し、ピンクのシャツに黒のスカートという目立つもの。
娘は駐車場から法子さんが境内とは別方向への場所でただずむ姿を目にしている。
これが家族が見た法子さんの最後の姿となってしまった…
戻らない法子さんを心配した家族はあたりを捜すも見つからず、警察へ通報。
10日間で延べ100人あまりで付近一帯を捜索するも見つからなかった…
参道は山道ながらもよく整備され、崖などの危険な場所や道に迷う箇所もない。
また、ゴールデンウィーク中で神社には沢山の人が訪れていたが、
不審な人物や物音を聞いた人はいなかった。
群馬県警にも20件ほどの情報提供があったが、発見に結びつく有力なものはないという。
失踪から7か月後、失踪当日の同じ頃の赤城神社で偶然撮影されたホームビデオが
撮影者によってテレビ局に提供された。そこには法子さんとおぼしき人物が、
何者かに傘を差しだすような姿が小さく写りこんでいた。
しかしその人物からの申し出が出ることはなかった。。
また失踪後、数回無言電話が自宅にかかってきている。
その局番は「大阪」と「米子」であった。
家族は必死に法子さんの行方を捜し、テレビ番組「奇跡の扉 TVのチカラ」等にも
出演したものの、解決にはいたらなかった。
失踪から10年後の2008年には、群馬県警が顔写真等を掲載したビラを500枚配布。
情報提供を呼びかけた。
尚、2008年6月、法子さんの失踪宣告がなされている。
Yahoo!地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C0%D6%BE%EB%BF%C0%BC%...
【神社仏閣における未解決失踪/行方不明事件】
高岩信一(当時42歳、男) 平成22(2010)年8月 山形/尾花沢 【山の神神社】
http://www.pref.yamagata.jp/ou/keisatsu/803002/yuk...
★新刊案内★
1998年5月3日、千葉県白井市の主婦志塚法子さん(当時48歳)は、
家族(夫・娘・孫・叔父・叔母・義母)と群馬県宮城村三夜沢(現前橋市三夜沢町)
の赤城神社へツツジ見物に訪れていた。
あいにくの雨のため、神社へ行く夫と叔父以外は駐車場に停めた車の中で待つことに。
しかししばらくして法子さんは「折角だから、賽銭をあげてくる」と、
財布からお賽銭用に101円だけを取り出し、神社への参道を登っていった。
その時の格好は赤い傘を差し、ピンクのシャツに黒のスカートという目立つもの。
娘は駐車場から法子さんが境内とは別方向への場所でただずむ姿を目にしている。
これが家族が見た法子さんの最後の姿となってしまった…
戻らない法子さんを心配した家族はあたりを捜すも見つからず、警察へ通報。
10日間で延べ100人あまりで付近一帯を捜索するも見つからなかった…
参道は山道ながらもよく整備され、崖などの危険な場所や道に迷う箇所もない。
また、ゴールデンウィーク中で神社には沢山の人が訪れていたが、
不審な人物や物音を聞いた人はいなかった。
群馬県警にも20件ほどの情報提供があったが、発見に結びつく有力なものはないという。
失踪から7か月後、失踪当日の同じ頃の赤城神社で偶然撮影されたホームビデオが
撮影者によってテレビ局に提供された。そこには法子さんとおぼしき人物が、
何者かに傘を差しだすような姿が小さく写りこんでいた。
しかしその人物からの申し出が出ることはなかった。。
また失踪後、数回無言電話が自宅にかかってきている。
その局番は「大阪」と「米子」であった。
家族は必死に法子さんの行方を捜し、テレビ番組「奇跡の扉 TVのチカラ」等にも
出演したものの、解決にはいたらなかった。
失踪から10年後の2008年には、群馬県警が顔写真等を掲載したビラを500枚配布。
情報提供を呼びかけた。
尚、2008年6月、法子さんの失踪宣告がなされている。
Yahoo!地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C0%D6%BE%EB%BF%C0%BC%...
【神社仏閣における未解決失踪/行方不明事件】
高岩信一(当時42歳、男) 平成22(2010)年8月 山形/尾花沢 【山の神神社】
http://www.pref.yamagata.jp/ou/keisatsu/803002/yuk...
- カテゴリ:
- ニュース
- 未解決事件・失踪/行方不明事件
このページへのコメント
これだけ目立つ格好だったのにもかかわらず、誰一人として目撃者がいない。
最初から来ていなかった。
これってなんとかって番組で取り上げられた事件らしいけど
そのわりに法子さんの写真がネット上で全く見当たらない
どんな感じのおばさんか拝見したいのにさ
そもそも、彼女は神社に行っていない。既に亡くなっていた。
駆け落ちしたのではないか、とも言われてるそうですね。
まず、当時の年齢と世情を考慮すると恋愛は電話か手紙がまだまだ主流で、同居の家族から隠し通すのは困難を極める。駆け落ちを決意するという事はこれ以上は隠し通せないと踏んだ訳で、その場合、家族は後日TV出演の際にその点に言及するか、そもそもTV出演を避けるかも知れない。
また、一緒になりたい相手がいるのであれば、子供も独立しているし、親の反対が怖い年齢でもないだろうから、慰謝料等は甘受して現在の夫と正式に離婚し、再婚なり内縁関係になる方が、全財産を失い、持病を抱えて保険診療を受けるのもままならない失踪者の道を選ぶよりはまだ現実的かと思われる。
更に、実は赤城神社付近に恋人が住んでいて、運命の悪戯で近くに来てしまった為にどうにも堪らなくなった等の事情でも無ければ、敢えて旅行中のこの時を選んで、わざわざ駆け落ちの難易度を上げる必要もない。
そして、駆け落ちであれば、相手が一人暮らしでなおかつ社会と殆ど接点なく生活できる特殊な人物でもなければ、その後何年も続いたTV特番等で周知されている間に知人、隣人等から全く関心を持たれずに暮らす事ができたとは考えにくい。
北朝鮮の遭遇拉致でしょ?