バードリサーチ 身近な鳥図鑑 http://www.bird-research.jp - ヒドリガモ

雄(撮影:中田正弘氏)

雌(撮影:中田正弘氏)

特徴
見られる時期:おもに10月から4月。
見られる環境:河川、湖沼、港湾、公園の池。
観察の度合い:普通。
大きさ:アヒルより小さく、全長約48.5cm。
体型の特徴:カモの体型。嘴が短めで、おでこが突き出たような頭部をしている。
鳴声:ウィギョンなどと鳴く。
鳴き声を聞く(WMA)鳴き声を聞く(MP3)
識別点
とまっている時に似ている鳥
・アメリカヒドリ:体型、大きさともよく似ている。アメリカヒドリでは頭部に目から後頭部にかけて暗緑色の帯がある。雌では識別が困難。
・ホシハジロ:頭部が赤褐色をしていることで似ている。ホシハジロは胸が黒いことでヒドリガモと識別できる。
・コガモなどの雌:雌の体色は他のカモ類に似ている。ヒドリガモではやや褐色味が強く、頭部が角ばっていることで識別できる。
飛んでいる時に似ている鳥
・アメリカヒドリ:ヒドリガモの雄同様に雨覆が白く、良く似ている。遠方の場合には識別は困難。
鳴声が似ている鳥
生態
冬鳥として全国の海岸や平野部から山地の湖沼に生息する。公園の池などにも飛来する。水草や植物の種子などを食べる。