Wiki内検索
メニュー
改造導入ガイド索引
最新コメント
■メモ by awesome things!
■メモ by stunning seo guys
□TIPS-その他 by stunning seo guys
□TIPS-その他 by awesome things!
FrontPage by awesome things!
□TIPS-補助ツール関連 by awesome things!
□用語集-五十音 by seo thing
□TIPS-補助ツール関連 by tips about seo
タグ
最近更新したページ

□用語集-五十音

■五十音

・衣装改造
人工の時と違い、衣装データとボディデータのモーフパターンにオブジェクトが膨大な数で存在し、本気で全シーン対応型のものや全衣装(三体型六種で12モデル)を作ろうとすると死ねる。
特定モデルのみの特化し、パンツ引っ張りとかを無視すればそれなりに楽に作れるはずなのだが、未だに本格的に取り組んでいる職人が殆ど居ない。
ヒラヒラした長袖モデルが実質作れないに等しいというのも足を引っ張っている。

・インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
御存知、したらばBBSのイリュ関連板。ココはあそこのオプションみたいなもんだと思ってくだはい。

・埋め込み
あるファイルを他の同名の既存ファイルに上書き、または追加すること。
よく使う単語なのでしっかり理解するように。


・オイル塗り
日焼け度100%にはオイル塗りイベントを日焼けオイル(ハード)で最低三回こなす必要がある(二回目で90%位まではいくけどね)
せっかく「ぶっかけエンジン」を搭載したのに顔射が無いのはどうした訳ですカ?
オイルでテカテカになる表現と汗でテカる表現(?)が全く一緒なのが微妙に不評。

・おうじさま
麗子のアレ。SB3スレでもその斜めっぷりに話題沸騰。いやバエルの「閣下」は百歩譲れてもこれは無いだろう、流石に。
「ごしゅじんさま」ボイスパッチがUPされて愛用する人も多い模様。

・カメラ操作
イリュゲーの操作性は事あるごとにいろいろ叩かれることが少なく無く、特にカメラ操作に関しては難が指摘されることが多かった。SB3では比較的うまくまとまっていたと思うが…

・ぐらびあビーチ
撮影で遊ぶのに特化したオマケツール。追加ディスクの通販特典だった。
使われるデータ自体はゲーム本体と共用なので、改造作業中のプレビューにちょっと便利。
ただしこいつはセーブ機能を持っていない。

・クリスマスパッチ
公式サイトで落とせる、クリスマス用サンタ衣装の導入パッチ。
lst(sb3x_1001.pp、sb3_0001.pp)と衣装データ(sb3z_9001.pp)、本体実行ファイルが新規にインストールされるのに注意。

・こすぷれビーチ
特別会員のみが期間限定でDL購入できた追加パッチ。
結構な数の衣装やアクセサリが入っているのだが、内容的には微妙なものばかりなのと、購入だけでなくインストールまで期間限定という予想外の斜め下仕様により、かなり不評。実際、実験的企画だったのかも知れない…
改造職人にとっては、材料になる新規モデリングデータが結構あるのでお得だったかもしれない。導入により
lst(sb3x_1002.pp、sb3_0002.pp)と衣装データ(sb3z_9002.pp)、本体実行ファイルが新規にインストールされるのに注意。
Uncパッチでモザイクを外している場合、不具合が生じるので3Dうぷろだにある[こすぷれ、バレンタイン@用藻修正.lst]をDLして実行する必要がある。


・人工少女2
2とあるが、1は2の単なる体験版(その辺、妙なセンスのブランドである。)
エロゲ史上随一のカスタマイズ性が売り。それと改造の組み合わせにより既存のエロゲとは一線を画す遊び方が可能に。これで改造に目覚め職人デビューを果たした人も多かろう。(その点ではこれを超える作品は未だに出現していない)
発売からかなり経ち、グラフィックその他、今の目で見ると大分厳しいところも多いが、未だに職人の作品が継続的にUPされるほどの人気。
良くも悪くもイリュに普通のエロゲは作れません。

・すくぅ〜るメイト
Sexyビーチ3の次作になる企画。企画発表、体験版公開、折々の評価はあんまり良くない模様…
ぼかぁトゥーンレンダでもいいんですが、「茶事でやれ」といわれると反論出来ません。
改造要素薄そうなのも、微妙に期待が集まらん理由の一つであろう…

・セーブデータ
しょっちゅう改造を繰り返してると壊れたりもする。まともにオールクリアに再度もっていくのは結構かったるい。
某サイトにセーブデータもアップされておりDL数もぶっちぎりだが、ぶっちゃけ一番飛ばすと痛いのはお気に入りの組み合わせを網羅した着替えパターン保存データなので、各自でちゃんとバックアップしておこう。
内部に日焼け肌の合成テクスチャ情報も含むので、なんかうまく利用できないかと思う人も多いだろうが、意外に活用できないもんだったりもする。

・セクティべんちさん
こちらを参照のこと。イリュ関連の改造ツールは他にも多数あるが、神係りっぷりでは指折りであろう高性能ツール。
わたしゃこれがなかったら改造とかこんなサイト作成になんて手を染めてなかったかも知れない。
ネーミングが中々に謎である。
作者様は細かい要望にも気安く応えてくれる方である。

体験版
読んで字の通り。イリュのタイトルでは基本仕様や処理負荷が製品版で変わることは殆ど無い。
体験版がUPされるときは鯖負荷がぶっちぎりに高くなるのでDL難民が発生する。
因みにメール会員、特別会員、それ以外ではDL内容やリリース時期が異なる。

「うちのマシンでは厳しいですかねえスペックは〜」という質問は多いのだが、そういう人は体験版が何のためにあるのか解ってないとしか思えない。

・対称ボタン
Metasequoiaの機能の一つ、左右対称編集モードをONOFFするボタン。
これをキチンと使うことが正確かつ楽に形状編集を行うキモなのだが、ONOFFの切替を忘れて編集作業をすると簡単にポリゴンが崩れる。それで泣く事が職人の通過儀礼といっても過言ではあるまい。

・抽出
そのままの意味。
ファイルの中身を取り出して、改造したり複製したりできる。

・追加ディスク
読んで字のごとくアペンドディスク。正式名称は「Sexyビーチ3キャラクター追加ディスク」
インストールすると追加ディスク対応の別実行ファイルがインストールされ、起動もSB3無印本体とは別だが、追加ディスクのプレイ内容は無印のそれを完全に内包するので、コイツを入れてしまえば無印本体を起動する必要はなくなるはずである。
無論追加ディスクのみでは動きません。

・バイナリエディタ
NoDVD化に利用する程度でやることも単純なはずなのだが、何故か質問者が後を絶たない。どーも使い方がよく解らないらしい。その手の向きはこちらを参照のこと。

・バックアップ
なんらかのデータの予備を作っておく事。
簡単なのは
コピー→貼り付け。
やらずに泣くことはあっても、やったせいで泣くという事は無い。だからやっておけ!

・バレンタインパッチ
公式サイトで落とせる、バレンタイン用衣装の導入パッチ。
lst(sb3x_1003.pp、sb3_0003.pp)と衣装データ(sb3z_9003.pp)が本体実行ファイル新規にインストールされるのに注意。
Uncを使ってモザ外しを実行している場合、不具合が生じるので3Dうぷろだにある[こすぷれ、バレンタイン@用藻修正.lst]をDLして実行する必要がある。

・日焼け
水着の日焼けパターンを複数重ねて好きな日焼け具合を作れる、というのは日焼け属性持ちにはたまんねー神機能なんですが、いかんせんずいぶんとニッチな機能じゃありませんか?仕様としてはかなり凝ったものなのだが…
各水着用日焼け肌をカスタマイズして特定の水着と組み合わせた改造衣装も作成可能だが、日焼け顔はどの水着でも一つのテクスチャ共用な上にゲーム内での完全日焼けはちょっと手間が掛かるので、やっている職人は少ない。

・フェイ
追加ディスク三番目の隠しキャラだが、マッパでミャーミャー言うだけで日焼けも着替えも出来ないので、放置されたままになってるケース多数。なんとか有効利用しようという努力をする人間もチラホラ見かけるが、けっこう努力が要りそうです。

・ボス来たボタン
別名「ママ来たボタン」。読んで字のごとくの機能である。この名前でピンと来る人は割と華麗臭漂う年代の人の筈である。
最近のエロゲーで実装している作品は少ないが、イリュ作品でのそれ(escボタン)はキーボードショートカット一覧も兼ねており、地味に気の利いた仕様となっている。

・ムフフめがね
いったい何の意味があったんだろうか。

・メッシュワープ変形
ビットマップデータ(ピクセルで構成されたデータ形式)の自由変形機能のこと。
AfterEffectsのモーフィング機能にも使われる。画像に張った格子目のポイントをぐりぐり動かして滑らかに自由に変形させる事が出来ます。
Photshopに標準で付いてる自由変形機能はぶっちゃけショボい。プラグインでそういった機能の物も存在するがイマイチ決め手に欠ける(Metafloがこの手の用途では最強なのだが、残念ながらMac版しか存在しない)
なので筆者は、メッシュワープ変形機能を標準で備えるPaintShopProをサブで愛用している。
髪型テクスチャなんかを弄くり回すのに最適なのです。

・予約特典フィギュア
予約特典でついてくるフィギュアだが、無印と追加ディスクでスケールが全然違う上に箸にも棒にも掛からない出来だったので、さして話題にもならなかった。別段プレミアなんぞもつかんだろうと思われる。




2007年04月14日(土) 01:44:01 Modified by mkin666




スマートフォン版で見る