アニメ(1) コピペ(420) フラッシュ(1)
タグ検索でコピペ420件見つかりました。
前の20件  13  14  15  16  17  18  19  20  次の20件
お隣に住んでるイタリア人姉妹の朝の挨拶は
お隣に住んでるイタリア人姉妹の朝の挨拶は きちんとお辞儀して”おはようございます” で、俺もきちんとお辞儀して”おはようございます” でも慌ててる時はニコッと笑って”チャオ”って言って 小走りに出かけていく なんか朝っぱらから可愛くてさ
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%a4%aa%ce%d... - 2006年05月15日更新
ちなみ買った店での話です。
ちなみ買った店での話です。 初めはこの商品買うつもりじゃなかったけど、説明係の女の子がかわいくて つい釣られちゃいました。いっぱい人が群がってるから、端末がぐちゃぐちゃになってんの。 それを必死に直そうとしてるのに、更に厨房がモックの端子カバーのゴム部分壊してたりして、 ニコニコしながら直しますよーとか言ってるんですよ。 しかしなかなか直せずにほっぺた真っ赤にしながら悪戦苦闘。手伝ってあげようかなと思って見てたら、 こっちに気付いて慌てて商品説明。しかし、付属のフォンはでかくて俺の耳に入らな
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%a4%c1%a4%c... - 2006年05月15日更新
すごく可愛い二十歳ぐらいの女性だったんだけど
>>826 すごく可愛い二十歳ぐらいの女性だったんだけど、 iPod miniを恐る恐る手にとって、適当にボタンを操作して、 、、、本体をそっと右耳に当てていた。
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%a4%b9%a4%b... - 2006年05月15日更新
昨日、バカ猫を青装束の元に連れて行ったらよ
昨日、バカ猫を青装束の元に連れて行ったらよ、 怖がって袋から出て来れねーでやんの( ´,_ゝ`)ピッ 全く、それまでは家のあらゆる所を走り回り、 嘔吐した事も忘れて、♀猫の餌をふんだくる事までしてのけたのにな。 なのに、青装束を見るなり、尻尾を足の間に挟んで腰抜かしてやがる。 全く、「お前はバカじゃねー?( ´,_ゝ`)ピッ」かと小一時間。  でだ、白い液体・黄色い液体が入った注射を各1本ずつ挿されてやがんの。  これのお陰で、また新渡戸稲造(?)一枚が飛んで行ったぞ!( ゚д゚)ゴル
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%ba%f2%c6%f... - 2006年05月15日更新
仕事をしている中、落し物は良く届きます。
仕事をしている中、落し物は良く届きます。 財布も良く届けられるのですが、先日ハッとしたことがあります。 女性用と思われる財布が届き、中身を確認すると「ゴム」が入っておりました・・・ しばらくすると財布の落とし主の女性が現れるのですが、当然中身を確認するわけですよ。 「現金○千円、クレジットカード、キャッシュカード、その他・・ですね?」 まさに「その他」こそゴムなのです。 その瞬間、女性客は顔を真っ赤にして確認し受け取ります。それを落とすのって大抵綺麗な方なんですよね。 こっちも刺激が強すぎま
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%bb%c5%bb%f... - 2006年05月15日更新
【巨大文字】お断りだのガイドラインPart27
【巨大文字】お断りだのガイドラインPart27【AA】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1124101977/21 21 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 12:27:09 ID:A7sLfDbi0 面白いですね、ここは書き込んだ字が大きくなるスレなんですね。 22 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 12:27:40 ID:A7sLfDbi0 あ、あれ?
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%a1%da%b5%f... - 2006年05月15日更新
女です。
女です。 小学校3〜4年のころ、一輪車が流行りました。 放課後毎日トモダチと一輪車の練習をしてました。 一輪車に乗り続けていると、必ず一回股間がもどかしくなって、 しばらくもだえたあと、一気にすっきりする瞬間が毎日ありました。 あたしはそれをトモダチに、報告してました。 「あ!来た来た来た!・・・・・・・・・・ ・・・っっはぁ〜・・・終わったぁ。。。」 とか言ってました。 恥ずかしすぎる!!! どうかみんな覚えてませんように!!!
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%bd%f7%a4%c... - 2006年05月15日更新
俺にラベルを印刷する機械の使い方
俺にラベルを印刷する機械の使い方教えてくれながら、 試しに印刷してみたラベルを自分の胸に貼って 「おすすめですよ、今人気なんです」 貼ったラベルは”店長のオススメ、早い者勝ち” 俺「早いもの勝ちなんだ?」 彼女「はい」 俺「それは俺でも良いの?」 彼女「”でも”っていうか、推奨って感じですね」 少し照れながらにこにこ笑った顔に俺陥落 なんだよ、クールな子かと思ってたら、 実はスゲー可愛いじゃないか
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%b2%b6%a4%c... - 2006年05月15日更新
ほどほどの満員電車に乗ってるときの事
ほどほどの満員電車に乗ってるときの事。 電車が駅付近に差し掛かったので座席を立つと、 ちょうどOL風のお姉さんも俺と向かい合う感じで立ち上がりかけていた。 と、その瞬間に電車がブレーキをかけるものだから、 中途半端な姿勢になっていたお姉さんは おもいっきり慣性の法則の煽りを受けてしまい、 右手を前に突き出す姿勢で後ろに倒れそうになる。 右手の延長線上にはちょうど俺がいて、お姉さんと目が合ってしまった。 なかなか電車は止まらない。 明らかに「助けてくれ」と訴えかける目。 結局お姉さんの右
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%a4%db%a4%c... - 2006年05月15日更新
この前の話。
この前の話。 あるPVを女友達と三人でみていた。仮にAとBとしておく。 A「ほら、このPV女の子がたくさん出てるでしょ。面白いね」 B「ほんとだ」 俺「あ、かわいい」(ボソッ B「ん?あんたどの子がタイプ?」 俺「え?いや、別にちゃんと見てなかったからなぁ」 そこでなぜかAが真面目にちょっと怒った感じで A「嘘!さっきかわいいって言ってたの聞こえたもん!」 Bと俺は半ギレのAにびっくりする 俺「あれはそうじゃなくて、犬が出てたから・・・」 凍りつくA。半笑いのB
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%a4%b3%a4%c... - 2006年05月15日更新
ヘタレプログラマーは
ヘタレプログラマーは,今日も仕事で疲れきって,遅くなって家に帰ってきた。すると,彼の5歳になる娘がドアのところで待っていたのである。彼は驚いて言った。 「まだ起きていたのか。もう遅いから早く寝なさい」 「パパ。寝る前に聞きたいことがあるんだけど」 「なんだ?」 「パパは,1時間にいくらお金をかせぐの?」 「お前には関係ないことだ」ヘタレプログラマーである父親はイライラして言った。「なんだって,そんなこと聞くんだ?」 「どうしても知りたいだけなの。1時間にいくらなの?」女の子は嘆願した。 「あ
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%a5%d8%a5%b... - 2006年05月15日更新
北村弁護士「完走なら・・・」
北村弁護士「完走なら・・・」 日本テレビ「24時間テレビ」(8月27〜28日)のマラソンランナーが、同局「行列のできる法律相談所」に出演している丸山和也弁護士(59)に決まった。 26日午後9時からの生放送で発表された。100キロマラソンに挑戦する。 来年1月に還暦を迎える丸山氏は、50歳で挑戦した錦野旦を抜いてこれまでのランナーの中で最高齢。 丸山氏で12組目となるが、芸能人以外は初めて。 番組終了後に会見した丸山氏は「学生時代に柔道をやっていて心臓の方には自信があります」と話した。マラソン
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%cb%cc%c2%b... - 2006年05月15日更新
思い違い
■ 思い違い 私が体験した言い間違いで一番記憶に残っているのは、あの女子高生かなぁ? かなり可愛い子だったんですが、ワープロソフトをレジに持ってきてですね。 上目遣いでドギマギしながら・・・ 女子高生「あの・・・これ、私のにインサートできるでしょうか?」 って言われた時はかなりドキッとした。(笑) (いや・・・それインサートじゃなくてインストールだから・・・。) 訂正しようか悩んだんだけど、ヘタに訂正すると可哀想だし。 あえて、”インストール”という単語を使わず「入れられます」で対応してた
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%bb%d7%a4%a... - 2006年05月15日更新
まだ私が今よりずっと純情だった高校生の頃の話
まだ私が今よりずっと純情だった高校生の頃の話。 とあるビデオレンタル屋さんで友達と一緒にバイトしてた。 その店では会員になると、新作の情報をファックスで知らせるサービスがあった。 ある日、新規のお客さんに入会の手続きの対応をしてた。 で、サービスの説明をしてたとき、 「御希望の方にはファックサービスもいたしております♪」 お客さんも「へ?」みたいな感じでコッチを見てる。 今思えば普通に堂々と言い直せばよかったんだろうけど、パニクった私は 「ち、違います!しません!私、しません!」 と言
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%a4%de%a4%c... - 2006年05月15日更新
小学生の頃、同じクラスのヤシんちに行った。
小学生の頃、同じクラスのヤシんちに行った。 ソイツの姉ちゃんは高校生でキレイだった。 化粧してるのをボケーと見てた。 「何で見てるの?」 やさーしく微笑んでくれた。 「ち、ちゅーしたい!」 おいら、とっさに言った。 姉ちゃん、頭なぜなぜして、オデコにちゅーしてくれた。 「口紅ついちゃったわね」 コットンでキレイにしてくれた。 おいら、コットンを奪って逃げた。 次の日、姉ちゃんに告った。 「お姉ちゃん、彼氏いるの」 おいら「ならば、貴様を殺して永遠に我と共に」 姉ちゃん「よか
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%be%ae%b3%d... - 2006年05月15日更新
前に彼女とめし食いに行ったときの話
前に彼女とめし食いに行ったときの話。 ウェイトレスさんが来た訳だが結構かわいい子。まあ彼女もいる事だしあまり凝視もできないかなって思って適当に料理注文した。 んでまあ料理が来て普通に食べてたときに他のお客さんが帰ったわけ。 そしたらそのかわいい子が 「ありがとうございましたー!また来週ー!」って大声で言った。 多分また宜しくお願いしますとでも言いたかったんだろう。 ほぼ全てのお客さんから視線が集まったその子は顔を真っ赤にして顔を隠してバックルームに逃げ込んで行った。 それ見てほのぼのしてたら
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%c1%b0%a4%c... - 2006年05月15日更新
メイド喫茶に行ったら
1-566 メイド喫茶に行ったら 俺に付いたメイドが高校時代の同級生Nだった N 「ご主人様、ご注文は如何致しますか?」(半笑い) ('A`) 「・・・コーヒー・・・。」 N (プッ) 「かしこまりましたぁ〜?」 ('A`) 「・・・・・・」 その後、メイドさんと一緒に席に着くが・・・ N (ボソボソ) 「あんた今なにやってんの?」 ('A`) 「・・・実家手伝ってます・・・。」 N 「八百屋だっけ?」 ('A`) 「・・・青果店です・・・。」 N 「二代目店長ってわけ?」
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%a5%e1%a5%a... - 2006年05月15日更新
ちょっと独り言いわせてくれ!
ちょっと独り言いわせてくれ! 駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。 そんでその女子中学生にキッって睨まれて 思わず 「せ、責任とるんで、お嫁に来てください・・・」 って言っちゃったんだ。 その娘が慌てちゃってさ 「・・え?は、はぁ・・・」 みたいに返してくるから そのまま通り過ぎようとしたら 俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。 そんでとうとう家までついて来ちゃってさ 「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」 とか言うわけよ。 俺
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%a4%c1%a4%e... - 2006年05月15日更新
高校の頃、英語の授業に
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。 授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。 先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。 授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。 授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。 先生はそれまでやっ
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%b9%e2%b9%b... - 2006年05月15日更新
中二の頃
中二の頃 理科の時間にプリントやらされてたんだけど、隣の女子がこの問題わからないとか何とか言ってるの 20人が手を繋いでいる、端の人が隣の人の手を握り、握られた人はさらに隣の人の手を握り、それを繰り返して 端まで行くのに8秒かかった、一人あたり何秒の反応速度か・・・って問題な なんか理科っていうか数学みたいな感じだけど 「全部で何人いるのか書いてないからわからない」とか言ってるわけよ いやいやいやいや、お前、20人って書いてあるじゃんw 教えてやったらようやくわかったみたいで、嬉々満面と「2
https://seesaawiki.jp/w/moe_channel1/d/%c3%e6%c6%f... - 2006年05月15日更新
前の20件  13  14  15  16  17  18  19  20  次の20件



スマートフォン版で見る