聖剣伝説(せいけんでんせつ)は、スクウェア(現スクウェア・エニックス)が発売した
アクションRPGのシリーズである。殆どがアクションRPGだが、一部の作品はジャンルが異なる。

2005年のE3にて聖剣プロジェクトとして「THE WORLD of MANA」がスタート、
COM以降の作品は「THE WORLD of MANA」のマークが表記され、
精霊やマナの女神、聖剣のデザインがほぼ統一されている。

なお、1987年にスクウェアが発売を予定し、後に発売中止となった
ファミリーコンピュータ ディスクシステム用の横スクロール型アクションRPGも
『聖剣伝説 THE EMERGENCE OF EXCALIBUR』という名前であった。
登録済みであった「聖剣伝説」の商標を継承した点を除き、
現在のシリーズとの関連性は無い。
発売中止となったこのゲームの趣旨は同年12月に発売された
『ファイナルファンタジー』第1作へと受け継がれている。

以下のシリーズは時系列でつながっている。
* 聖剣伝説4→(10年後)→聖剣伝説DS CHILDREN of MANA→(300年後)→聖剣伝説 PRINCESS of MANA
* 聖剣伝説 HEROES of MANA→(19年後)→聖剣伝説3
そのほかのシリーズは特に明記されていないが、
本項で挙げる初代『FF外伝』と『新約』は『聖剣伝説4』系列の繋がりである可能性が高い。

どなたでも編集できます