サイト内検索
最近更新したページ
最新コメント
FrontPage by stunning seo guys
FrontPage by stunning seo guys
FrontPage by awesome things!
事件報道のあり方 by stunning seo guys
2006年 プレゼン by tips about seo
戦後日本の移民政策 by tips about seo

日本の教育改革の議事録

日本の教育改革

教育=教え育むこと
学校教育/学校で行われる教育
家庭教育/家庭で 以下同文
社会教育/公共社会で 以下同文

教育を受ける権利=憲法第26条第1項 「すべて国民は法律の定めるところにより
、その能力に応じて、等しく教育を受ける権利を有する」
義務教育=憲法第26条2項 「すべて国民は法律の定めるところにより、その保護
する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。これを無償とする」
普通教育=人間のための基礎、基本的教育。主に6歳からの初等教育6年間、12
歳からの中等教育3年間をさす

世論調査(教育基本法改正について)
調査期間:2006/12/5〜12/5
総投票数(有効投票数:無効投票数)=有効評価数
1362(1228:30)=87.96%
全体
賛成(284)反対(1049)無効(30)
男女別(以下%)
男/賛成(25)反対(72)無効(3)
女/賛成(9)反対(89)無効(2)
年代別
10代/賛成(38)反対(43)無効(19)
20代/賛成(34)反対(59)無効(7)
30代/賛成(27)反対(70)無効(3)
40代/賛成(14)反対(84)無効(2)
50代/賛成(12)反対(87)無効(1)
60代/賛成(11)反対(89)無効(0)
70代/賛成(18)反対(82)無効(0)

2003年度PISA調査結果
数学的リテラシー日本6位(2000年度1位)
読解力日本14位(8位)
科学力リテラシー日本2位(2位)
問題解決力日本4位(2003年度から実施)


*この問題はまだ現在進行中であるため、引き続き
 注視していかないといけないでしょう!
2007年02月26日(月) 19:34:29 Modified by momonosato




スマートフォン版で見る