フリーエリア
メニューバーA

予防歯科ガイドライン


ゆーちゃん歯科が、予防歯科を動画で説明


○歯ブラシで、何をとるの。
http://www.youtube.com/watch?v=JkEg1CnGMck

○なぜ、虫歯になるの。
http://www.youtube.com/watch?v=hDroKmncErM

○なぜ、歯周病になるの。
http://www.youtube.com/watch?v=JRVOdOmRzVU

○歯石は、取らないの。
http://www.youtube.com/watch?v=3Kjr6GvZUWs

○歯ブラシの、動かし方は。
http://www.youtube.com/watch?v=E2s4wvubSDs

○歯間ブラシの重要性。
http://www.youtube.com/watch?v=TYMDC99C1sg

○痛くなかった歯を治療したら痛くなったのは<詰めた>。

○痛くなかった歯を治療したら痛くなったのは<根の治療をした>。

EBMセミナー

EBMを理解しよう


○EBMの理解のために
患者になると理解できるよ(5分で理解できるEBM)
 http://www.youtube.com/watch?v=f5vEvcNbhzY

○EBM どんな論文を調べるのか
患者さんと私の冒険の紙芝居
http://www.youtube.com/watch?v=tN1SNdtjCOA

○EBM システィマテックレビューとは
http://www.youtube.com/watch?v=3gd3-V03Pu8


論文を使って批判的吟味の一部


○testEBM検索
http://www.youtube.com/watch?v=8GCa1inwMm8

○testEBM RCTの論文の流れ
http://www.youtube.com/watch?v=c_JzL0lHhV8

○testEBM RCTのPECO
http://www.youtube.com/watch?v=8bsUl5ms520

○testEBM RCTの助成金をチェック
http://www.youtube.com/watch?v=jv6WEpvJReA

○testEBM RCTの批判的吟味どこから
http://www.youtube.com/watch?v=QFzpgqdtOes

○testEBM RCTのサンプルサイズ
http://www.youtube.com/watch?v=XPpWKsqEmmU

○testEBM RCTの脱落ITT
http://www.youtube.com/watch?v=XBg85akKqIc

○testEBM RCTのマスキング
http://www.youtube.com/watch?v=-aklFTwy_fg

○testEBM RCTのベースラインの差
http://www.youtube.com/watch?v=xygp9e_n1P4

○testEBM RCTの結果の大きさ
http://www.youtube.com/watch?v=g1mDAAjLweI

手元にある論文を読んでみよう


○抜歯後の穴に薬剤を入れてドライソケットの予防になる?TCコーンは、エビデンスないと思っていたけど、調べる必要があるのかな〜。
http://zoome.jp/ebm/diary/1
http://zoome.jp/ebm/diary/2




論文を探して読んでみよう

最新コメント
カテゴリー
フリーエリア

下歯槽神経麻痺

予防

  • 下顎第三大臼歯抜歯後の下歯槽神経麻痺の発生をなくすために歯根まで抜歯するのではなく歯冠部のみの切除術が有用である
    • この研究が行われた場所:イギリスのロンドンにある歯科大学の口腔外科
    • この論文の研究デザイン:ランダム化比較試験
    • 対象者:第三大臼歯抜歯予定の患者の中で、X線写真によって抜歯による下歯槽神経の麻痺の可能性が高いと判断された196症例。下歯槽神経麻痺の可能性が大きい症例とは、パノラマX線写真によって、下歯槽管が迂回している(diversion)・第三大臼歯の根尖部の透過性の更新(darkening)、下歯槽管の像の断裂(interruption pf the lamina dura)などが認められた場合である。平均年齢・人種(白人の割合)は、介入群29歳・89%、対照群28歳・83%であった。
    • 介入方法:1)介入群:歯冠部のみ切断除去、2)対照群:従来どおり、歯冠切断後、歯冠部と歯根部を除去とにランダムに割付けた。介入群は、歯冠部切除の際に歯根が動き抜歯しなければならなかった症例を、歯冠部切除術失敗群として、歯冠部切除術成功群と区別した。術後抗菌剤の投与はルーチンには行われなかったが、術前のクロルヘキシジンの洗口は、全例に行われた。
    • 結果:歯冠部切除術が成功した症例では、下歯槽神経の損傷はなかった。また、歯冠部切除術が失敗した症例でも、対照群(抜歯術)と比較して有意に下歯槽神経の損傷が少なかった。また、感染などのその他の術後合併症の頻度に3群間で差がなかった。

Renton T, Hankins M, Sproate C, McGurk M. A randomised controlled clinical trial to compare the incidence of injury to the inferior alveolar nerve as a result of coronectomy and removal of mandibular third molars. Br J Oral Maxillofac Surg. 2005 Feb;43(1):7-12.

  • ついにでました!矯正治療で引っ張り出して抜歯すれば、リスクゼロ。ほとんどが、遠心に向かって崩出させているが、写真では、頬側に崩出させているのと、水平埋伏歯で歯冠部を切断して近心に引っ張って崩出させずに神経から離して抜歯しているのもある。
Alessandri Bonetti G, Bendandi M, Laino L, Checchi V, Checchi L. Orthodontic extraction: riskless extraction of impacted lower third molars close to the mandibular canal. J Oral Maxillofac Surg. 2007 Dec;65(12):2580-6.

これと人は違うけど、動画にしたのまであります。
Damon-Lower Impacted-A
http://www.youtube.com/watch?v=fI-o6v5vw5c


全般的な話

  • 解剖学的な話から、診断についてコンパクトにまとまっています。
下顎智歯の抜歯って怖い!!(下歯槽神経麻痺)click Free


リスク



  • あたりまえですが、レジデントの抜歯は、合併症が多いという論文です。日本語でよく似た論文では、2−3年目が困難症例の配当が多くてDSが多かったらしいです。

Freeで読めます:Jerjes W, El-Maaytah M, Swinson B, Banu B, Upile T, D'Sa S, Al-Khawalde M, Chaib B, Hopper C. Experience versus complication rate in third molar surgery. Head Face Med. 2006 May 25;2(1):14 [Epub ahead of print]click

湯浅秀道(愛知学院大学 歯 第2口腔外科), 河合俊彦, 尾沢陽子, 他 下顎埋伏智歯抜歯の臨床的検討(第1報) 当科における抜歯後合併症について 日本口腔外科学会雑誌(0021-5163)38巻7号

状況

  • 抜歯以外ですと、麻酔が多いですが、他のことでもあるそうです。
Pogrel MA, Thamby S. The etiology of altered sensation in the inferior alveolar, lingual, and mental nerves as a result of dental treatment. J Calif Dent Assoc. 1999 Jul;27(7):531, 534-8. click

  • 後から遅れてとのことで、気になる論文。
Goldberg MH, Galbraith DA. Late onset of mandibular and lingual dysesthesia secondary to postextraction infection. Oral Surg Oral Med Oral Pathol. 1984 Sep;58(3):269-71.click

治療


Freeで読めます:JOzen T, Orhan K, Gorur I, Ozturk A. Efficacy of low level laser therapy on neurosensory recovery after injury to the inferior alveolar nerve. Head Face Med. 2006 Feb 15;2:3.click
2011年09月03日(土) 14:24:43 Modified by mxe05064




スマートフォン版で見る