全国にたくさんある釣り場の情報をデータベース化しようと思い作りました。みなさまのご協力をよろしくお願いします。

読み仮名は「なへどう」
ひたちなか市唯一残っている渡り鳥の飛来地とされている。







「釣り禁止」とも「立ち入り禁止」とも書いていないので
渡り鳥のためにここでの釣りを避けるか否かは各個人の判断次第
と言うことになる。

このページへのコメント

金上城ってあったらしいですね。
更にその周辺にもイロイロとあったみたいで今ある溜池や川が役に立っていたみたいですね。
池を調べると歴史がわかって結構楽しめます。

0
Posted by ヤス 2006年09月27日(水) 20:38:38 返信

そういえば
金上はじめ数箇所の池は城絡みだったそうですね。
調べてみたら金上城とかそんな感じのが出てきましたw

0
Posted by Bass 2006年09月26日(火) 06:57:41 返信

ついでに友部や城里辺りに多い「谷津」と言う名も調べたら、

「低地。たに。また、低湿地。やち。やと。」だそうです。

こう言う古い呼び名は調べると意外と面白いかも知れませんね。

0
Posted by ヤス 2006年09月25日(月) 22:41:09 返信

何かネットと辞書で調べたら少しわかりました。

洞は「内部が空(から)になっている所。空洞。」
みたいな意味らしく、くぼんだ地形である谷や窪地なんかを指すこともあるそうです。

那珂〜ひたちなかの池のある一帯が谷や窪地だったのか、池そのものが昔は窪地だったのかは不明ですが、そういう地形だったのでしょうね。

それはそうと実はこのWiki、システム的にページの名前は変えられないので、新しいページに写しました。

0
Posted by ヤス 2006年09月25日(月) 22:34:25 返信

辞書で調べてもそれらしい意味は出てきませんね…
もしかして
「溜池」=農業用
「洞」=その他
とかだったりして。

ページタイトルに(茨城県)を入れ忘れました。
もしできたら修正お願いいたします。

0
Posted by Bass 2006年09月25日(月) 22:33:28 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

その他

 

Wiki内検索

カウンタ

ユニークビジター

編集にはIDが必要です