Wiki内検索
メニューバーA
タグ
心に残る名言集
最近更新したページ
2013-03-24
2012-12-28
2012-11-23
2011-12-28
2011-12-10
2011-11-04
2011-05-04
2010-08-01
2010-07-29
2010-07-27
2010-06-15
2010-05-22
2010-05-06
2010-04-01
2010-03-28
2010-03-25
2010-03-12

20070424

Ubuntu

Ver7.0.4でのJ2SEのバージョンアップ

  1. [アプリケーション]→[アプリケーションの追加と削除]で「アプリケーションの追加と削除」ダイアログを開く。
  2. 右上の[表示]で「全ての利用可能なアプリケーション」を選択。
  3. [検索]に"java"と入力しEnter。
  4. 「Sun Java 6 Web Start」があるのでそれをチェックし[OK]ボタンを押す。あとは画面の指示に従えばOK。
    • インストールはうまくいったがコンソールでjava -versionってうつと1.4.2って表示される。JREが選択肢になかったんでWeb Start入れれば大丈夫かと思ったけどだめだったのかな?
    • Eclipseをインストールしていたのでその設定を使って確認してみたところ"/usr/lib/jvm/"にJREのVer6がインストールされていることが確認できた。なのでコンソールで1.4.2が表示されるのはたんにパスの問題か?
    • パスは"update-alternatives"というコマンドで更新できるようだ。情報元

Rubyのインストール

  • sudo apt-get install ruby とするだけ。簡単だ・・・。

Rubygemsのインストール

  • sudo apt-get install rubygems とするだけ。Windowsしか触っていない間に簡単になったもんだ・・・。

scRUBYtのインストール

  • gem install scrubyt としてみたところ依存関係でhpricotが要求され、そのインストールで以下のエラー。
ERROR: While executing gem ... (Errno::EACCES)
Permission denied - /var/lib/gems/1.8/cache/hpricot-0.5.gem
  • パーミッションのエラーなのでsuでrootになってから実行してみるも同様のエラー。
  • こちらにインストールについての記述があったので以下を実施した後、再度gem installしてみたが解消されず。
    • sudo aptitude install rdoc ri ruby1.8-dev libopenssl-ruby
  • scRUBYt本家のフォーラムに似たようなトラブルについての記載があったので見てみると。"build-essential"と"ruby-devel"なるものが必要かも、ということが書いてあったので以下を実施。その後、gem installしてみるもダメ。
    • sudo aptitude install build-essential
    • sudo aptitude install ruby-devel
  • ここで再度rootになってからgem installするとうまくいった。
    インストール時はrootでインストールした方がよさそうだ。
  • インストールできたのでscRUBYt本家からサンプルをダウンロードして実行してみた。が、エラー。まだインストールするものが必要のようだったのでgemでParseTreeとruby2rubyをインストール。
    やっと動いた・・・。途中でエラーが出たけど^^;
2007年04月25日(水) 02:53:48 Modified by n0gam0ga




スマートフォン版で見る