Wiki内検索
メニューバーA
タグ
心に残る名言集
最近更新したページ
2013-03-24
2012-12-28
2012-11-23
2011-12-28
2011-12-10
2011-11-04
2011-05-04
2010-08-01
2010-07-29
2010-07-27
2010-06-15
2010-05-22
2010-05-06
2010-04-01
2010-03-28
2010-03-25
2010-03-12

20071009

colinux

smbmount

fstabで起動時に自動mountしようとしたがうまくいかない。
mount -a
でマウントされるのは確認した。サービスを再起動するとマウントされていない。

どうやらこれが原因らしい、こちらから引用
win2k上でTAP+インターネット接続共有で使ってるんだが 起動時にsmbfsを自動マウントできなくて悩んでた fstabでもだめ、/etc/init.dにsmbmount書いてもだめ

win2kがNATの動作に切り替わるときに数秒時間がかかっているのを思い出し /etc/init.dで数秒sleep後にsmbmountさせたらようやくうまくいった
ということなので、init.dを書くためにここを参考にupdate-rc.dを調べたがめんどそうだな^^;

一番下のsshの例を書き換えたらうまくmountできるようになった。sleep無しでもいけたが念のため1秒sleepしといた。←サービスだけの再起動だとsleep無しでもOKだが、PCの再起動だとNGだった。Sleepを30秒にしたところうまくいった。
※例はesacで閉じてない等、途中までしか書かれていないので注意。

cifs

smbfsがうまくいかないのでcifsを試そうと思ったら、どうやらkernelのバージョンが2.6.15以降らしくてnot supported言われた・・・。

sudo

ユーザの設定はvisudoコマンドで実施する。
ここを参照した

kernelのバージョンを確認する

uname -a

その他

mpegやけに再生位置の移動の追随が遅いなあ、aviならさくっと再生されるのに。
2007年10月13日(土) 17:05:44 Modified by n0gam0ga




スマートフォン版で見る