奈良交通ファンがつくる「nako-club」サイトの用語集ページです

タグ検索で9件見つかりました。

安堵町コミュニティバス

*解説 -よみがな:【んどちょうこみゅにてぃばす】 -2012年4月23日より運行を開始した安堵町のコミュニティバス。奈良交通のポンチョを使用し、エヌシーバス郡山営業所が受託運行している。 -岡崎経由の「中通り」と窪田経由の「南回り」が設定され、町内のほか近鉄平端駅にも乗り入れる。これにより、いったん平端駅から消えていた路線バスが復活した。 -車両はおもにHX468号車が充当され、検査時はほかのポンチョが代走していた。~~2018年春にAT車が投入されるとそちらが主力となり、468号車は葛城に転出してい…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%b0%c2%c5%c8%c4... - 2019年04月13日更新

飛鳥線

*解説 -よみがな:【すかせん】 -葛城営業所担当の~~[文]明日香小学校〜檜前~~[文]明日香小学校〜岡寺前~~[2]橿原神宮駅東口〜岡寺前(甘橿丘経由)~~[5]橿原神宮駅東口〜岡寺前(菖蒲町4丁目経由経由)~~[9]橿原神宮駅東口〜菖蒲町4丁目~~と~~榛原営業所担当の~~[35]桜井駅南口〜飛鳥資料館~~[36]桜井駅南口〜岡寺前~~に大別できる。これは[37]桜井駅南口〜八木駅(岡寺前経由)の系統分離廃止によるものでる。~~ なお[36]の内、始発1往復は葛城営業所(小型車)が担当。~~ […

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c8%f4%c4%bb%c0... - 2016年02月11日更新

青山住宅線

*解説 -よみがな:【おやまじゅうたくせん】 -奈良中心部から青山住宅までを繋ぐ路線。通勤・帰宅ラッシュには、バスが満杯になるときもる。 -奈良阪線[82]大安寺〜奈良阪系統を延長する形で1984年4月1日に新設された。当初はラッシュ時毎時3本、日中毎時2本、青山住宅行きの最終は21時台でった。 -2011年現在、朝ラッシュ時の最短運転間隔は4分、日中は毎時5本(青山住宅−油阪船橋商店街)、青山住宅行きの最終は0時台([[深夜バス]])となっている。 -2013年3月17日のダイヤ変更で日中の運行本…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c0%c4%bb%b3%bd... - 2015年07月30日更新

RH

*解説 -よみがな:【ーるえっち】 -1990年代に導入された日野のリアエンジン小型2扉車。車名は「レインボー」。 **U-RH1WFBA -292号車のみ旧塗装で、最後まで塗り替えられることなく活躍した。 -467号車は柏木、470号車は野川上村、481号車は東富貴にそれぞれ常駐していた。 -学園高山線134系統用として北大和に転じた477号車は、HX450号車に追い出され、MR1053号車の代替として中峯山に転じた。山添水間線休止後葛城に戻っている。 **KC-RH4JEAA -エヌシー仕様で登場…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/RH... - 2015年03月28日更新

赤膚山

*解説 -よみがな:【かはだやま】 -北大和・エヌシーバス郡山営業所のバスが利用し転回場になっている。場所は第2阪奈道路付近。≪奈良交通の番人≫ -赤膚山〜学園前駅(23系統)、西の京駅(64系統)行きが出ている。学園前駅方面は、日中、1時間に6本(平日7時台は3分間隔)、西ノ京方面は1日2本〜3本≪DAISUKE≫ -転回場には乗務員の休憩場もる。≪DAISUKE≫ -バス停名からは山の中を連想するが、実際は住宅地の中で利用客が多い。≪がん≫ -大和文華館経由の系統は2009年11月16日に休止とな…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c0%d6%c9%e6%bb... - 2011年12月18日更新

アピタ

午後となればバスもなかなか動かない場合がり、5分以上の遅延もしばしば発生する。標準発車時刻は小泉駅東口ゆきが「10〜16時台の毎時31分発」、近鉄郡山駅ゆきが「同じく35分発」(2008年3月17日現在、平日・土曜・休日も同じ)と近接しており、状況如何では双方のバスが並ぶケースも発生する。 -アピタがオープンした2004年4月下旬から同年9月30日までの期間限定でJR郡山駅東口から大和郡山市東部(美濃庄町など)を経由してのバス路線(エヌシーバス郡山営業所が担当)が運行され、アピタで買い物をした利用客には…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a5%a2%a5%d4%a5... - 2011年12月04日更新

あすか野センター

*解説 -よみがな:【すかのセンター】 -生駒ニュータウン線(65系統)の終着停留所。日中は4本が発着し、うち2本は白庭台住宅(72・73系統(白庭台住宅線))まで足を伸ばす。65・72系統は東生駒駅発着、73系統は生駒駅南口発着(東生駒駅経由)。 -2006年3月27日の近鉄けいはんな線開業で発着路線が変更され、大半が生駒駅南口発になった。発着路線は下記のとおり。 |64系統|生駒駅南口〜東生駒駅〜稲倉〜すか野団地〜すか野センター| |165系統|生駒駅南口〜東生駒駅〜稲倉〜すか野団地〜すか野…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a4%a2%a4%b9%a4... - 2011年12月04日更新

青山平城山線

*解説 -よみがな:【おやまならやません】 -平城山駅から、ならやま大通りを経由して青山住宅に至る平城営業所の所管路線で、2005年3月25日に運行を開始した。~~終日急行運転され、平城山駅〜青山二丁目間は停車しない。~~新設当初は大型車または中型車が使用されていたが、客足が伸びず、現在は小型車(エルガミオまたはポンチョ)で運行されている。~~1便〜2便/hの運行で、運賃は180円均一でる。~~2007年3月18日から、西日本ジェイアールバスとの共同運行が開始された。≪わかたけ≫ -2008年3月15…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c0%c4%bb%b3%ca... - 2011年12月04日更新

アイドリングストップバス

*解説 -よみがな:【アイドリングストップバス】 -赤信号や停留所でバスが停車しているときにエンジンが停止するバス。エンジンの起動音が聞ける。 *コメント -奈良営業所にはHIMR(ハイブリッドバス)も在籍。(2010年廃車) -NC自社のバスはアイドリングストップ装備していないが、奈交車は1995年から一部のバスで装備。1998年以降のバスは標準装備。 ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a5%a2%a5%a4%a5... - 2011年12月04日更新

(9) (14) (4) (6) (9) (18) (14) (2) (4) (13) (8) (13) (3) (5) その他(27) (10) (2) (2) (10) (10) (21) (8) (2) (9) (9) (3) (5) (5) (3) (4) (4) (14) (2) (2) (4) (3) (5) (3) コミュニティバス(14) 営業所(23) 英字(10) 関連事業(3) 参照(5) 事業者(5) 車両(23) 乗車券(8) 数字(6) 停留所(45) 用語(28) 路線(104)

どなたでも編集できます