奈良交通ファンがつくる「nako-club」サイトの用語集ページです

タグ検索で10件見つかりました。

天理桜井線

*解説 -よみがな:【んりさくらいせん】 -天理駅から国道169号線を南下し、桜井駅北口へ向かう。ただし、桜井駅の手前で、経由地(川合東口と粟殿口《おうどのぐち》の2つ)が異なる。一応、桜井線との競合路線。≪桜井線の利用者≫ -2000年9月、天理駅〜菟田野町の路線廃止に伴い、[[天理菟田野線]]から天理桜井線に路線名変更となった。≪桜井線の利用者≫ -天理桜井線の系統は以下の通り。≪桜井線の利用者≫ |60 天理駅〜柳本〜三輪明神参道口〜川合東口〜桜井駅北口| |62 天理駅〜柳本〜三輪明神参道口〜粟…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c5%b7%cd%fd%ba... - 2017年10月02日更新

天理上野線

*解説 -よみがな:【んりうえのせん】 -天理駅〜上野産業会館を名阪国道経由で結ぶ路線。[[三重交通]]と共同運行(奈交4往復、三交6往復)。三交は高速路線仕様車が使われるのに対し、奈交は一般路線仕様車が使われる。 -国道一本松には奈良交通便しか停車しない≪赤膚山ゾーン≫ -4月1日から三交の上野、天理駅行きは一部非名阪で走るようになった -平成17年4月1日より、三重交通上野山添線の廃止(朝の上野行きを除く全便の廃止)により、三重交通便は、国道山添〜国道冶田間が一般道経由(中峯山経由)となった。また…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c5%b7%cd%fd%be... - 2013年08月05日更新

デイライト

-全国的にもデイライト運動が盛んになっいますが、奈良交通も11月1日から行っいます。デイライト運動とは夜間だけではなく昼間もライトを点灯することで安全で事故防止に役立ちます。≪駅長≫ -2002年11月1日に開始されたが、2年ほどで取り止めとなった。(nako-club掲示板書き込みより) *コメント -「ニコニコデー」と称し、25日?(22?)にフォグランプを付けますね。≪主任助役≫ ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a5%c7%a5%a4%a5... - 2011年12月04日更新

帝塚山大学

*解説 -よみがな:【づかやまだいがく】 -その名のとおり、帝塚山大学東生駒キャンパスの正門前にある停留所。帝塚山住宅線の「社会保険健康センター」停留所から椚(くぬぎ)峠(生駒市と奈良市の境)を越え、奈良市側へ入っすぐのところでキャンパス内の道路へ入る。当停留所経由の東生駒駅〜帝塚山住宅間(74系統)の他、平日は「文」系統とし東生駒駅(一部は生駒駅南口)からの折り返し便も多数ある。≪東生駒駅乗降の奈良市民≫ *コメント -大学の休み中は、74系統でも当停留所を経由せず、実質75系統と同じになる場合が…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c4%eb%c4%cd%bb... - 2011年12月04日更新

展望バス

*解説 -よみがな:【んぼうバス】 -日野のP-CH160AA改のこと。1988年の「ならシルクロード博」の際シャトルバスとし使用するため、導入された。小型バスでありながらエンジン配置をミッドシップとし、後部を展望デッキとしたのが特徴。現在は、「[[ならまちバス]]」「若草山麓バス」および「阪奈道路線」「奈良白土線」などで活躍。 -橿原方面では、飛鳥方面の臨時便(万葉文化館の塗装がされいる)や昆虫館への臨時便(現在はない)、総合プールへの臨時便(年により違う)などで活躍しいる。また、故障が多い車両…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c5%b8%cb%be%a5... - 2011年12月04日更新

天理菟田野線

*解説 -よみがな:【んりうたのせん】 -2001年(平成13)年9月までに運行された。~~天理駅から国道169号線を南下し、桜井から国道166号線を南東に向かい、女寄峠というきつい峠を越え、大宇陀を経由し、そし、終点の菟田野町へ。≪桜井線の利用者≫ -この路線は、以前は昼中に1時間に1本JR・近鉄奈良駅まで運行しいた。系統番号は、川合東口経由は〔250〕、粟殿口経由は〔252〕。≪6系統菖蒲丘経由栢森行き≫ *コメント -天理行きは、榛原営業所の大型バスで運用。日野車のき・253&き・254が主…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c5%b7%cd%fd%c5... - 2011年12月04日更新

天理シャープ線

*解説 -よみがな:【んりシャープせん】 -天理駅から、国道169号線を北上、天理インター交差点で、名阪の側道を走り、シャープ(株)天理工場の守衛門の近くまで。もちろん、シャープへ通勤する人を中心に利用しいる。≪桜井線の利用者≫ -この路線の種類は2本。≪桜井線の利用者≫ |52 天理駅〜国道櫟本〜シャープ総合開発センター(天理工場)| |55 天理駅〜憩の家病院〜国道櫟本〜シャープ総合開発センター(天理工場)| -現在では2006年1月ダイヤ改正に伴い、憩の家外来棟を経由する65系統も新設された。こ…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c5%b7%cd%fd%a5... - 2011年12月04日更新

電子ミッション

の製造が多かったせいか、アナログ式に対し電気で操作するところからこう呼ばれる。 *コメント -奈良交通社内で、“フィンガーシフト”と言っもわからない人が多いですね。 ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c5%c5%bb%d2%a5... - 2011年12月04日更新

天理営業所

*解説 -よみがな:【んりえいぎょうしょ】 -主に天理地区を担当しいた営業所。2000年6月に廃止され、路線は奈良・榛原両営業所に引き継がれた。廃止後も施設は残され、天理駅発着のバスの休憩所ならびに留置所となっいる。天理市指柳町に所在。最寄バス停は指柳。≪奈良交通バイトの備後人≫ -営業所があった時代、所属車両を示すバンパーシールは青の四角だった。&ref(https://image01.seesaawiki.jp/n/b/nakoclub/986221ae7510ea8f.gif) -現在(200…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c5%b7%cd%fd%b1... - 2011年12月03日更新

デマンドバス

マンドバス】 -電話等で乗客の依頼を受け、既定の路線以外の区間・地域に乗り入れる路線バスの運行形態をさす。 -奈良交通では過去に下記の2つの形態のデマンドバスの運行を行ったことがある。 **天川和田線 -1991年1月1日に天川和田線の広瀬−塩野橋間を延長した際に、同区間をデマンドバスで運行した。 -奈良交通による運行を休止した時期は定かではない。デマンドバスは天川村が引き継いだ模様。 **けいはんなデマンドバス -精華町内で平日の昼間に電話で呼ぶと来るバス。≪みやこ路快速≫ -正確には奈良市と生駒市の…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a5%c7%a5%de%a5... - 2011年12月02日更新

(9) (14) (4) (6) (9) (18) (14) (2) (4) (13) (8) (13) (3) (5) その他(27) (10) (2) (2) (10) (10) (21) (8) (2) (9) (9) (3) (5) (5) (3) (4) (4) (14) (2) (2) (4) (3) (5) (3) コミュニティバス(14) 営業所(23) 英字(10) 関連事業(3) 参照(5) 事業者(5) 車両(23) 乗車券(8) 数字(6) 停留所(45) 用語(28) 路線(104)

どなたでも編集できます