奈良交通ファンがつくる「nako-club」サイトの用語集ページです

タグ検索で14件見つかりました。

八木耳成循環線

*解説 -よみがな:【ぎみみなしじゅんかんせん】 -八木駅から運転免許センター・耳成高校・常盤町を経由して八木駅に至る循環路線。系統番号は、運転免許センター回り(外回り)が〔63〕、常盤町回り(内回り)が〔64〕。かつては、新賀町発外回り八木駅行きの〔65〕、八木駅発常盤町経由耳成高校行きの〔66〕が区間便として存在したようである。路線が設定された時は、奈良交通の管理であったが、後にNCバスに移管された。また、担当も橿原から、現在は葛城となっている。使用車両は、路線の道路状況から小型車が使用されている。…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c8%ac%cc%da%bc... - 2017年03月10日更新

八木新宮線

年12月18日) *解説 -よみがな:【ぎしんぐうせん】 -八木駅と新宮駅を、十津川峡経由(国道168号線経由)で結ぶ特急バス。使用車両は[[葛城営業所]]所属車で、所要時間は約6時間。≪奥吉野の奈交ファン≫ -かつては同区間を、北山峡経由(国道169号線経由)で結ぶ特急バスもあった。この車両は[[吉野営業所]]所属車だった。----≪奥吉野の奈交ファン≫ -2011年現在、奈良交通グループホームページでは「八木新宮特急バス」と表記されている。1992年の車両更新当時は車体側面に「十津川くまの特急」と記…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c8%ac%cc%da%bf... - 2017年02月27日更新

やまと郡山城ホール

*解説 -よみがな:【まとこおりまじょうホール】 -2001年6月1日にまと郡山城ホールが完成したのに伴い最寄り停留所である「北郡山」(郡山斑鳩線、奈良法隆寺線etc)を改称したもの。≪菅野恵一≫ *コメント -まと郡山城ホールは旧郡山中学校の跡地に作られたものだが、停留所のあるところも元は郡山中学校のグラウンドだった。≪菅野恵一≫ -2002年5月25日現在、改称されて1年近くになるが、テープでの案内放送は未だ「北郡山」のままである。なお、車内案内装置の付いた車は改善されている。≪菅野恵一≫ -…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a4%e4%a4%de%a4... - 2011年12月04日更新

山本茶屋

*解説 -よみがな:【まもとぢゃ】 -国道169号線、伯母峰峠の途中にある停留所。杉の湯と池原、上桑原、河合を結ぶバスが停車します。 *コメント -しゃれた名前ですが、どこに茶屋があるのでしょう・・・? -このバス停はもともと現在の道路の西に僅かに残る旧道沿いにありました。そこには当時、民家が2軒あって、そのどちらかが昔、茶屋だったとか・・・。 ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%bb%b3%cb%dc%c3... - 2011年12月04日更新

*解説 -よみがな:【ま】 -六条山の略語です。無線では「山発車」とか「山出ました」と言っています。 *関連リンク [[六条山]] [[209]] [[大納言]] [[ミラー前]] ---- …

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%bb%b3... - 2011年12月04日更新

八木田中線

*解説 -よみがな:【ぎたなかせん】 -平成15年3月末に廃止された、八木駅と橿原市の田中町(川原田中町)を結ぶ路線。系統番号は〔48〕。経路は、城殿口までは、八木⇔吉野便と同経路で、城殿口の出光のG.S.のところを東に曲がり、城殿町を経て、飛鳥川手前を南に曲がり、飛騨町、終点川原田中町に至る。[[橿原営業所]]が廃止されるまでは、橿原の管轄、以後は葛城の管轄であった。かつては、1時間に1本運行の橿原を代表する系統であったが、廃止時は、1日2本の運転であった。使用車両は、かつてはECMなどの大型短尺が使…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c8%ac%cc%da%c5... - 2011年12月04日更新

八木桜井線

*解説 -よみがな:【ぎさくらいせん】 -平成15年3月末に廃止された、八木駅と桜井駅北口を結ぶ路線。経路は、橿原市役所から橿原郵便局前を東に曲がり、畝傍駅・井戸の辻・畝傍高校・醍醐・出合・橿原ゴルフセンター・膳夫・吉備と国道165号線を走り、阿部交差点で北に曲がり、阿部新町、戒重・戒重北口・信夫町・粟殿口と経て、終点桜井駅北口に達する。系統番号は、〔11〕。かっては、1時間に1本運行されており、旧橿原営業所を代表する路線であったが、近鉄と並行しているため、利用者が少なく、減便が続き、廃止時は1日1往復…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c8%ac%cc%da%ba... - 2011年12月04日更新

八木壷阪線

*解説 -よみがな:【ぎつぼさかせん】 -近鉄吉野線の壷阪山駅と壷阪寺を結ぶ路線。系統番号は〔20〕。かつては、1日1〜3往復八木駅から壷阪寺までの直通便も存在した。八木駅からの直通便の系統番号は〔19〕。八木駅からの便は、かつては橿原神宮表参道を経由していたが、廃止時は小房経由で運行していた。また、壷阪山駅は、国道沿いのバス停ではなく、駅前のバス停を使用。かつては、駅前に葛城の〔50〕近鉄高田駅⇔壷阪山駅用と兼用した車庫設備(駅前右側)と切符売り場(駅前左側)が存在したが、現在は撤去されている。この路…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c8%ac%cc%da%c4... - 2011年12月04日更新

やまと号

*解説 -よみがな:【まとごう】 -奈良交通が運行している、夜行高速バスの愛称。現在、五條〜新宿、奈良〜新宿、奈良〜横浜、奈良〜上野・千葉・TDS・TDL、大阪・奈良〜埼玉の5路線がある。 -奈良横浜線の運行経路が2005年11月1日出発便より変更。法隆寺〜近鉄郡山駅間は現在の矢田山町経由から慈光院経由になって矢田山町バス停からは利用できなくなるほか、名古屋近辺についても現在の名古屋IC経由から伊勢湾岸自動車道経由に変更、全体の経路が短くなって運賃も値下げされる(奈良交通の公式発表より)。 -かつて…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a4%e4%a4%de%a4... - 2011年12月04日更新

八木田原本線(曽我線)

*解説 -よみがな:【ぎたわらもとせん(そがせん)】 -平成5年3月のダイヤ改正(?)で廃止された、八木駅と西田原本駅を曽我東口経由で結ぶ路線。系統番号は〔47〕。廃止時は、1日4往復(日祝日は2往復)で、橿原のDBRMRが運用についていた。八木駅を出発後、南口の大杉書店前(八木駅南口)に停車後、八木ニチイ(現 ヤマトー)横の小道を走っていた。≪6系統菖蒲丘経由栢森行き≫ -八木駅前の旧大杉書店前の不自然な段差があるところが、かつて「八木駅南口」バス停が存在した場所である。≪6系統菖蒲丘経由栢森行き≫…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c8%ac%cc%da%c5... - 2011年12月04日更新

山添水間線

*解説 -よみがな:【まぞえみません】 -[[奈良営業所]]が担当する山添村の路線で、2008年12月16日現在、以下の2路線が運行されている。~~ 下水間〜北野〜国道山添〜中峯山~~ 中峯山〜鵜山〜葛尾~~(いずれも系統番号無し)~~前者は平日に2往復が運行され、下水間でJR奈良駅方面ゆき(から)のバス(東山線・122系統)と連絡。後者は平日に1往復(葛尾ゆきは朝方、中峯山ゆきは18時台)が運行されており、葛尾で三重交通バスの名張駅方面ゆき(から)と連絡。この2つの路線は相互連絡しておらず、いずれも土…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%bb%b3%c5%ba%bf... - 2011年12月04日更新

山村線

年12月18日) *解説 -よみがな:【まむらせん】 -JR奈良駅から奈良旧市街南東部の山村町を結ぶ路線。 -2008年3月17日のダイヤ改正で、それまで平日とほぼ同じパターンだった土曜昼間のダイヤが、他の多くの路線と同じく、日祝日と同じになった。よって土曜昼間については、藤原台以北では減便、藤原町以南では増便との結果となった。≪もと藤原台住民≫ -2009年1月時点では、近鉄バスから譲渡された車も充当されている。≪もと藤原台住民≫ ***62系統 JR奈良駅−山村町 -奈良営業所管轄の62系統JR奈良…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%bb%b3%c2%bc%c0... - 2011年12月04日更新

山田亭

*解説 -よみがな:【まだてい】 -桜井市山田(明日香村奥山?)の飛鳥資料館付近(奥山交差点角)にある食堂。〔36〕桜井駅南口⇔飛鳥資料館の便が桜井駅からってきて、桜井に折り返す際に、山田亭の駐車場で転回する。かつては、頻繁に見られた光景だが、平成16年現在では、18時前後にある1便のみになってしまっている。≪6系統菖蒲丘経由栢森行き≫ *コメント -橿原神宮駅東口発の周遊バス(〔15〕神宮駅東口⇒檜前・〔16〕神宮駅東口⇔飛鳥駅・〔17〕神宮駅東口⇒岡寺・〔22〕健康福祉センター⇒神宮駅東口)は、「…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%bb%b3%c5%c4%c4... - 2011年12月04日更新

大和路

*解説 -よみがな:【まとじ】 -奈良交通グループの社内誌。2007年現在は、年4回(春・夏・秋・冬)発行されている。 *コメント -かつては毎月発行されていたようです。奈良市の図書館で閲覧・借りることができます。(最新号は館内のみ) ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c2%e7%cf%c2%cf... - 2011年11月27日更新

(9) (14) (4) (6) (9) (18) (14) (2) (4) (13) (8) (13) (3) (5) その他(27) (10) (2) (2) (10) (10) (21) (8) (2) (9) (9) (3) (5) (5) (3) (4) (4) (14) (2) (2) (4) (3) (5) (3) コミュニティバス(14) 営業所(23) 英字(10) 関連事業(3) 参照(5) 事業者(5) 車両(23) 乗車券(8) 数字(6) 停留所(45) 用語(28) 路線(104)

どなたでも編集できます