奈良交通ファンがつくる「nako-club」サイトの用語集ページです

タグ検索で停留所45件見つかりました。

前の20件  1  2  3  次の5件

富雄UT

ーティ】 -近畿大学へ発着する路線バスの停留所名。元富雄駅バスターミナル。以前は富雄(ダイエー富雄店)から発着していた。≪rhr/広末電鉄≫ -現在は富雄に改称されています。 *コメント -あそこはトイレがあるので重宝するが、富雄駅からは早くても5分以上かかる上に、対向車が邪魔で入りにくいし出にくい・・・ ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c9%d9%cd%baUT... - 2011年12月04日更新

帝塚山大学

帝塚山大学東生駒キャンパスの正門前にある停留所。帝塚山住宅線の「社会保険健康センター」停留所から椚(くぬぎ)峠(生駒市と奈良市の境)を越え、奈良市側へ入ってすぐのところでキャンパス内の道路へ入る。当停留所経由の東生駒駅〜帝塚山住宅間(74系統)の他、平日は「文」系統として東生駒駅(一部は生駒駅南口)からの折り返し便も多数ある。≪東生駒駅乗降の奈良市民≫ *コメント -大学の休み中は、74系統でも当停留所を経由せず、実質75系統と同じになる場合がある。逆に、入試や英検などある日には、75系統を掲げながら当停…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c4%eb%c4%cd%bb... - 2011年12月04日更新

高畑町

ト」への標識に沿って行くとよい。 -この停留所の名前は「たかばたけちょう」と読みます。乗り場は4箇所に別れていて、~~○近鉄・JR奈良駅方面行き~~○王寺駅、阪奈道路方面行き(高畑町始発)~~○藤原台、下水間、大森町方面~~○下水間方面~~となっている。下水間へはどちらの乗り場からでも乗車可能らしいが、藤原台方面の乗り場にはベンチや上屋があるのであまり下水間方面の乗り場での乗降はないよう…。また、下水間行きのバスに乗ったときは「高畑町」を二回いうことはない。~~平日の朝夕は近くの奈良教育大学、奈良教育大学…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%b9%e2%c8%aa%c4... - 2011年12月04日更新

高の原駅

≪バスつう≫ *コメント -案内所前には停留所風に「案内所」という看板が立っている。 -高の原駅〜青山住宅間の系統が新設されると便利なのだがなかなか実現しない。 ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%b9%e2%a4%ce%b8... - 2011年12月04日更新

ジャスコ生駒店前

-生駒駅から北へ少し行ったところにある停留所で、2008年12月16日現在、生駒台循環系統、パークヒルズ田原線などが停車する。~~名前の通りジャスコ生駒店の前に設けられているが、そのジャスコ生駒店はジャスコいかるが店と共にイオングループの経営再編計画によって2009年2月20日をもって閉店することが新聞などで発表されており、停留所の動向が気になるところである。 -もともとは、もう少し南下したところに旧生駒郵便局がありその最寄り停留所として生駒郵便局前と称していた。そのためジャスコ開店時に(駅行きだけであ…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a5%b8%a5%e3%a5... - 2011年12月04日更新

桜井駅

*解説 -よみがな:【さくらいえき】 -近鉄・JR桜井駅(総合駅)にあるバスターミナル。JR側を桜井駅南口、近鉄側を桜井駅北口と呼んでいる。桜井駅からバスを利用する際は、北口・南口、両方とも行き先が異なるので注意。≪桜井線の利用者≫ *コメント -桜井駅北口は、天理・三輪明神・田原本・百済寺・八木駅の各方面で、桜井駅南口は飛鳥・多武峰・談山神社・長谷寺・榛原・小夫・大宇陀・菟田野の各方面が出ている。≪桜井線の利用者≫ -2001年9月15日まで、天理から菟田野方面へのバスが出ていた頃、北口からバスに乗って…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%ba%f9%b0%e6%b1... - 2011年12月04日更新

国道横田

よこた】 -国道24号線と25号線にある停留所。王寺駅方面に折り返し用の旋回場がある。昔は方面別に5ヶ所も存在した。今は2ヶ所となっている。≪rhr/広末電鉄≫ *コメント -西側のバス停南側(転回場所)は未舗装で、折り返しのバス(王寺駅行きなど)は砂埃をあげながら入る。バス停も草に埋もれがち。≪奈良交通バイトの備後人≫ ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%b9%f1%c6%bb%b2... - 2011年12月04日更新

栢森宅前

くバス路線(榛原営業所管轄)の途中にある停留所停留所前には民家があり、ひょっとしたら「栢森」さんの家かもしれない。周辺は何もなく、あの民家のために設けられているのかもしれない。≪毛利 良行≫ *コメント -以前「栢森」(桜井岡寺線の石舞台〜島之庄より分岐していた路線の終点)という停留所があり区別するためにこのような名称になったのではないでしょうか?。≪san-san≫ -三重県の名張市では、栢森(かやもり)という名字の方が意外におられます。多分、民家に住んでおられる方の名字だと思います。 -停留所の形状…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%b3%fc%bf%b9%c2... - 2011年12月04日更新

上市バスセンター

野川橋梁付近だった。現在も「上市」という停留所だが、バスターミナルが上市駅前に移転したので、今は月極駐車場になっている。 *コメント -私も駅前のどこかの看板で「下の旧バスセンター」というのをみかけてなぞに思っていました。駅前への入り口の交差点が大規模に改修されましたが、あのあたりしか場所はないような気がしますが、未確認です。≪赤膚山ゾーン≫ -上市駅前はかさ上げされたので盛土の下にあるとおもう。乗務員より。≪もりんご≫ ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%be%e5%bb%d4%a5... - 2011年12月04日更新

学園前駅

*解説 -よみがな:【がくえんまええき】 -近鉄奈良線学園前駅に設置されているバスターミナルで、主に周辺の住宅地への路線が集散している。朝ラッシュ時続々とバスが集まる様子は壮観である。≪赤膚山ゾーン≫ -1日のバス利用客は5万人にのぼり、JR奈良駅の利用客数を凌ぐ。 -駅前再開発で特に南口のターミナルは面目を一新した。レンタルショップ、本屋、喫茶店等が立ち並び若者の姿も目立つ。 *コメント -奈良市や警察と協力し、かなり以前から朝通勤時間帯に駅を南北に貫通する市道は駅行きバスのみ通行可の一方通行にする交通…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%b3%d8%b1%e0%c1... - 2011年12月04日更新

掛西口

*解説 -よみがな:【かけにしぐち】 -御杖村方面バス玄関口。そして奈良交通、三重交通、御杖ふれあいバスと3種類のバスがそろう *コメント -このバス停に降り立つと「もうちょっとで御杖か〜」っと思ってしまいます。 ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%b3%dd%c0%be%b8... - 2011年12月04日更新

片岡台三丁目

だいさんちょうめ】 -西大和団地線の中間停留所。王寺駅から片岡台三丁目行の方向幕には(西大和ニュータウン)の文字がはいっていた。 -今は西大和(営)からの回送から王寺駅、大輪田駅行の始発になっているだけだが、以前は王寺駅からの片岡台三丁目行があり西名阪を越えた交差点にターン場があった。また、このターン場は桜ヶ丘三丁目の近くでもあり、王寺駅から広瀬台二丁目経由桜ヶ丘三丁目行きのターン場でもあった。 -ちなみに、系統番号は王寺駅行きは[1]系統、大輪田駅行きは[9]系統である。 -西大和ニュータウンが出来た当…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%ca%d2%b2%ac%c2... - 2011年12月04日更新

忍海

*解説 -よみがな:【おしみ】 -難読停留所名の一つ。[[葛城営業所]]最寄りのバス停である。(まる) *コメント -2006年10月1日のダイヤ改正で「62」忍海ー近鉄高田駅 系統で減便が行なわれる。 -2007年3月22日の改正で[7]竹取公園東行きにおいて大幅減便がおこなわれる。平日21本→9本 土曜日20本→6本 日曜・祝日20本→4本となる。なお、それにともなって[62]近鉄高田駅が増便(五条方面減便で)される。ダイヤ改正後、忍海→高田駅が20分間隔から30分間隔となる。 -葛城(営)ウォッチン…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c7%a6%b3%a4... - 2011年12月04日更新

押熊・神功

でも珍しい、「・」が間に入った複合地名の停留所。近鉄ビックスの東にあり、学園前光台線で奈良市の最北に位置する。(100m程北上すれば京都府相楽郡精華町) -平城営業所の45・46系統が停まる。北隣の停留所「光台一丁目南」とはかなりの距離があり、(特に国道163号線を越えてからが長い。)ダイヤ上も北行で5分、南行で4分かかる。 -2005年3月27日のけいはんな線開業に伴うバス再編で系統が変わり、76・77系統(平城営業所管轄)学園前駅北口〜登美ヶ丘三丁目〜学研奈良登美ヶ丘駅〜押熊・神功〜精華桜が丘三丁目〜…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%b2%a1%b7%a7%a1... - 2011年12月04日更新

植中前

えなかまえ】 -今は存在しない旧熊野線の停留所で、三重県熊野市にあり、現在は[[三重交通]]のみの停留所となっている。植中というのは地名ではなく、すぐそばのお家の名字。 ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%bf%a2%c3%e6%c1... - 2011年12月04日更新

イオンモール橿原アルル

施設「イオンモール橿原アルル」の前にある停留所。 -2004年春に橿原市にオープンした総合ショッピングセンター。奈良交通バスが八木駅との間を1時間に約4往復運行し、減便続きだった八木駅バス停も活気が出てきた。 -元々、この停留所は2004年の施設開業時名前に併せて「ダイヤモンドシティ・アルル」だったのだが、2007年9月に施設の名称が「イオンモール橿原アルル」に変更されるのに併せて、9月2日のダイヤ改正から現在の停留所名に変更されている。 -2005年6月のダイヤ改正により高田市内方面からの運行が開始され…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a5%a4%a5%aa%a5... - 2011年12月04日更新

イオンモール大和郡山

22(2010)年3月19日に開設された停留所。≪バスつう≫ -イオンモール大和郡山停留所では、行先別に表示が分けられていて、JR郡山駅行きは薄紫、近鉄郡山駅行きは緑、JR・近鉄奈良駅行きは通常の奈良交通である。またJR・近鉄のそれぞれの郡山駅行は均一先払い、郡山駅発は均一後払いである。 *関連リンク [[イオンモール橿原アルル]] ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a5%a4%a5%aa%a5... - 2011年12月04日更新

あすか野センター

-生駒ニュータウン線(65系統)の終着停留所。日中は4本が発着し、うち2本は白庭台住宅(72・73系統(白庭台住宅線))まで足を伸ばす。65・72系統は東生駒駅発着、73系統は生駒駅南口発着(東生駒駅経由)。 -2006年3月27日の近鉄けいはんな線開業で発着路線が変更され、大半が生駒駅南口発になった。発着路線は下記のとおり。 |64系統|生駒駅南口〜東生駒駅〜稲倉〜あすか野団地〜あすか野センター| |165系統|生駒駅南口〜東生駒駅〜稲倉〜あすか野団地〜あすか野センター〜白庭台駅| |168系統|生駒…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a4%a2%a4%b9%a4... - 2011年12月04日更新

西登美ヶ丘五丁目

しとみがおかごちょうめ】 -北大和管轄の停留所で8、160、91の3系統が利用します。周りは静かな住宅地です。≪北大和営業所所属運転士≫ -ほかに、18、20系統が使用。この2つは~~18 学園前駅〜大渕橋〜西登美ヶ丘五丁目〜真弓一丁目~~20 学園前駅〜小渕橋〜西登美ヶ丘五丁目〜真弓一丁目〜北大和五丁目。~~この路線は20時〜24時に運転されている。≪DAISUKE≫ -現在は生駒駅北口からのバスもある。~~91 生駒駅北口〜北条〜新生駒台北口〜白庭台住宅〜上大町〜真弓一丁目〜西登美ヶ丘五丁目~~92 …

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c0%be%c5%d0%c8... - 2011年12月04日更新

ATR

みがな:【エイティアール】 -奈良交通の停留所の中でも唯一、オールアルファベットの停留所で、京都府相楽郡精華町光台にある。ここからは、光台方面ゆきと、祝園駅ゆき、高の原駅ゆき、山田川駅ゆきのバスに乗れる。≪奥吉野の奈交ファン≫ -ATRとは、国際電気通信基礎技術研究所のことで、ちょうどこのバス停の前にある。付近には、けいはんなプラザや、各企業の研究センターがあり、又、国立国会図書館関西館や、私のしごと館も建設中。光台、精華台、木津川台、相楽台などの住宅地もある。≪奥吉野の奈交ファン≫ -2002年3月のダ…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/ATR... - 2011年12月03日更新

前の20件  1  2  3  次の5件
(9) (14) (4) (6) (9) (18) (14) (2) (4) (13) (8) (13) (3) (5) その他(27) (10) (2) (2) (10) (10) (21) (8) (2) (9) (9) (3) (5) (5) (3) (4) (4) (14) (2) (2) (4) (3) (5) (3) コミュニティバス(14) 営業所(23) 英字(10) 関連事業(3) 参照(5) 事業者(5) 車両(23) 乗車券(8) 数字(6) 停留所(45) 用語(28) 路線(104)

どなたでも編集できます