もんちーずの活躍をこのwikiに納めたい。

さて、春に続き今年度の公式試合・・・2試合目!

自分の情報によると、Aクラスレベルであろう相手「岩上建設クラブ」
自分の情報は、当てにならないだろうと思いたい今日。

試合開始前のキャッチボールで、自分の情報が正しかった事が分かりました。


さて、試合に関して・・・先に結果を。

15対1のコールド負け!
初コールドを食らいました!><。
いやーあそこまでいくと、すっきりします。


先発池野さん。
前回の練習試合に続き、先発2戦目。

やはり、安定感を出すには試合経験ですよ!(自分も同様)
千葉君一人では、やはりチームとしての安定感を出せない。
今年中に、池野さんをピッチャーの柱として置けるぐらいになってもらいますから!

千葉君は、別のチームでも投げてるみたいだから、
もんちでは、池野さんの登板回数を上げるつもりで降りますので、よろしく!


っと、脱線しました。
前回の練習試合では、ストライクを取るのに四苦八苦しておりました。

が、今回は結構入る。
が、打線が打ちすぎ。。

正直、俺投げなくて良かったー(笑)
と思うぐらいに、強力打線! さすが、Aクラス!(当社比)

まだちょっと四球が多めで、ストライクを取りに行った球を
持っていかれたりはしていましたが。

癖球の池野さん。
腕振ってバンバンストライク投げていれば
かなりの好投が期待できるだけに、これからもよろしくお願いします。


あと、誰にでも言えることですが、
フリバッティングの投手を勤めれるようになると
コントロールの安定感が全然違いますので、要練習。
スタミナもつきますからね!



さて、打撃に関して。
安打2本。

超高速回転レフト前ヒットで、タイムリーを打った黒田。
超速球をライト前にクリーンヒットの坂本。

二人とも、素晴らしい。

黒田は、ゴルフの成果?か、足元のストレートにも対応可能。
今回のヒットもその効果があったのか?
いつも、振り切る気持ちのいいスイング(チームで1番)が出来ているので
あたった時の打球が早い。
ポテンヒットなんかも、そのスイングから生まれてるって事を忘れちゃいけない。
あとは・・・アッパースイングを直そう(笑)

そして、坂本。
悔しくて試合の後に練習した時に気付いたんですが、何気にスペック高い。
俺のカーブをやすやすと当てるその動体視力。
しかしなぜ、カーブだと分からないんだ?Σ( ̄□ ̄;
球の軌道も大事だけど、ボールの回転を見ろ(笑)

後は素振りで、思うようにバットコントロールできれば、
大体の球をヒットに出来ちゃいますよ?
まじで、期待してるぞ!


と、まぁ、活躍した人が少ない時の方が、個人に対してコメントを増やせる罠。



今回のMVPは・・・。

唯一の得点!タイムリーを打った「黒田クン」に決定でしょう!


いやー・・・公式戦5連敗。白星無し。
そろそろ、チーム登録やめるか?(笑)

でもね、審判にも顔覚えてもらってきてるし、
なにより、公式戦勝利!を目標に頑張ろうじゃないか!

さて、7月!
練習試合入れるぞ!!

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー

メインメニュー

2013年〜
予定と結果 - 予定と結果
試合結果詳細 - 試合結果
〜2012年
カレンダー? - 日程チェック
部費徴収状況 - 徴収経過
参加履歴 - 参加者メモ

チーム戦績 - 戦績
個人戦績 - 自己編集
試合結果詳細 - 試合日記

連絡事項

今季新入部員
棚橋 敏幸

_編集

参加者一覧

参加予定者


参加予定

_
編集

Wiki内検索

どなたでも編集できます