コンピュータ、ネットワーク、IT業界用語など業界の人でも知ってるようで実は知らなかったり、異業種の人から見て?な部分な用語などを掲載。ほぼネタオーケー。本当の用語を知りたい人は、e-wordsとか見てください。

「Hong Kong」はホンコン、「Ring Ring」はリンリン、「King」はキングで「Kong」はコング。
んで、どっちなんだよという事で「ping」は一般的にはピングと呼ばれています。

正確には「ピン」と発音しますが、100人のうち92人くらいの人は「ピング」といっていますので、ピンとか言っちゃうと「?」になる人多数で注意しましょう。
また、語尾を延ばすとペンギンのキャラクターになってしまうので注意しましょう。
「ピングを打つ」とか「ピングが飛ばない」とか使います。

ネットワークの疎通を確認するのに使うコマンドで基本中の基本です。
目的のホストやネットワーク機器への通信ができないときは、まずピングを打ってみましょう。
車が故障したときに、よくわかんないけどボンネット開けちゃえ見たいな感覚で打ってみましょう。

pingが飛ばない?実はケーブルが繋がってなかったりしてw

何もせずにネットワーク担当のところへ行くとほぼ「ピングは?」と聞かれるでしょう。
それぐらい確認してから来やがれってことです。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です