コンピュータ、ネットワーク、IT業界用語など業界の人でも知ってるようで実は知らなかったり、異業種の人から見て?な部分な用語などを掲載。ほぼネタオーケー。本当の用語を知りたい人は、e-wordsとか見てください。

タグ検索でセキュリティ3件見つかりました。

ウィルス

タが感染するウィルスは主にOSやアプリのセキュリティーホールやバグを突いたプログラムです。 経験として、ウィルス対策ソフトもまだ対応できていない新種のメール添付型ウィルスは、 ''必ず無警戒に添付ファイルを開く人にまず届く''(- -;) しかも、社長とか取締役とか、えらくてPCについてあまり知識がなくいろんな意味で対応に疲れる人に。。orz ---- もひとつ、5人以下の零細企業で自称ITベンチャーと名乗る会社は、ウィルス対策ソフトを買うのをケチる。 そういうところに限って「うちは大丈夫だ」と根拠…

https://seesaawiki.jp/w/nobo_i0902/d/%a5%a6%a5%a3%... - 2006年11月02日更新

穴を開ける

[[ファイヤーウォール]]を通過できるように、特定のプロトコルを許可すること。 電気ドリルとか持ち出しちゃダメよ。 あれも、これもと要望のままに許可してしまうと、穴だらけになって [[ファイヤーウォール]]の意味がなくなっちゃうことも多々あり。 「通信ができないんだけど」とクレームが来て、 「なんの通信ができないんですか?」と聞くと「もごもご」と歯切れの悪いお返事。 ''&size(20){おめぇ、それWi○○yだろ。}'' こういう奴らを封じ込めるためにも、計画的な穴のあけ方をしましょう。…

https://seesaawiki.jp/w/nobo_i0902/d/%b7%ea%a4%f2%... - 2006年11月02日更新

個人情報保護法

下請けが、エンドユーザの業務内容などがわかる仕様書を自社に持ち帰ることを禁止する法律。 この法律が施行されたことによって、遠隔地の下請け会社の社員も、元請け会社の事務所に通って作業しなければならなくなりました。おかげで交通費とか宿泊費とかかさむったら。 余談ですが、「エンドユーザの個人情報保護のため」という理由で、下請け作業員全員の氏名・生年月日・自宅住所・最終学歴を提出するように元請けから指示されました。下請けの個人情報はどうなるんでしょうか。それとも私たちは何か試されてるんでしょうか。…

https://seesaawiki.jp/w/nobo_i0902/d/%b8%c4%bf%cd%... - 2006年10月20日更新

編集にはIDが必要です