Wiki内検索
最近更新したページ
最新コメント
犀ヶ崖 by 松野貢
桜ヶ池 by May
細江公園 by 名無し(ID:McvPewd5Iw)
FrontPage by 名無し(ID:uzPEc+znng)
FrontPage by 菊池凜音(きくちりん)
滝沢山展望台 by 滝沢山展望台
小笠山憩いの森 (掛川市) by 名無し(ID:BiKUnOTW+Q)
小笠山憩いの森 (掛川市) by 掛川少年少女合唱団母
滝沢山展望台 by 松野貢
Menu
ここは自由に編集できるエリアです。
タグ

陣座ヶ谷遺跡

十九代允恭天皇の皇后・忍坂大中姫(おしさかおおなかつひめ)の御名代(みなしろ)を治めに来た高貴な者の墓と 伝えられています。

古墳時代中期(約1500年前)に造られた引佐郡最大の前方後円墳(全長53m)です。 大正時代に変形獣文鏡が出土し、現在、町立姫街道民俗資料館に展示されています。(県文化財)
参考 浜松大好きネット [>http://hamamatsu-daisuki.net/area/index.jsp?PID=16...]

と言うわけで行ってきました陣座ヶ谷遺跡。


浜松から姫街道を三ケ日に向かって行く途中にあります。
この道、姫街道だと思いますがちょっと自信がありません。
看板に従い坂を登ります。






坂の途中の景色。
田んぼがよく見えます。景色がいいです。
ここらへんのみかん畑の人らは軽トラで行っちゃうみたいです。
が、素人は歩いて上ったほうが身のためです。






陣座ヶ谷遺跡。
古墳と言われなければただの山にも見えます。
草刈などの手入れがされているので特別な場所だと言うことがわかります。
でもやっぱしただの山にも見えます。







看板をよく見る。
遺跡はこんな形をしています。






柵の中も入れるようになっているので古墳を登ってみます。
お墓を踏んづけているわけですから緊張もします。
申し訳ないような気持ちです。







古墳のうえに石碑がありました。
三界萬霊。何のことだろう。
裏にもなにか掘ってありましたが写真は撮ってません。






石碑から細江を見下ろす。
とにかく景色はいいです。天気のいい日にお弁当もっていってもいいかもしれません。
ただしゴミ箱もベンチも水道もトイレもないのでそのつもりで。






こういった遺跡も毎年墓参りとかしに来る人がいたのかしら。
その場合お墓のどこで御参りしたのかしら。
登って?そんな罰当たりな。
下で?それじゃ遠いんじゃないか。
御参り用の碑みたいのがあったのかしら。

なんてことを考えながら帰りました。
昔の人も遺跡に立ち寄ったときにおんなじこと考えたりしていたのかなあ。
2009年01月31日(土) 15:02:29 Modified by ID:XkFvcF/slQ




スマートフォン版で見る