レディライラ

【基本データ】
  • 名前:レディライラ
  • 年齢:18歳
  • 性別:女
  • 一番の決め台詞:ミュゼット博士、行ってきます!
  • 家族構成:父、母
  • 性格:熱血漢
  • 登場作品:サイボーグレディ
  • 武器:ビームキャリバー
  • 作品におけるポジション:主人公

【サイボーグレディとは?】
ロックマンシリーズの世界を踏襲した近未来の世界でサイボーグ少女が悪の組織と戦っていく仮面ライダーシリーズのような物語が楽しめる二次創作小説である。

【概要】
元々は18歳の少女で普通の宇宙人「ライラ」だが、Dr.ミュゼットによるサイボーグ手術で生まれ変わった姿。
熱血漢の性格であるため、ブレイカーに対しては容赦なく戦うが、宇宙人を殺す行為は決してしない。
サイボーグになる前は生身の身体だが、サイボーグになったため、体にEPロムと基板、超大型H.P.動力炉(ヘビープラネットパワーパイル)を内蔵された。
足のサスペンションと空気圧力ポンプにより、ジャンプ調整やスライディングやダッシュが可能。
両腕には「バスターアーム」という義手が装着されているが、その半分が袖に隠れているので、全体的に見るには袖を捲る必要がある。
左腕は、戦闘時に拳が収納されて銃口が飛び出し、太陽エネルギーを圧縮した弾「ソーラーブリット」を放つ武器「バスターアームS」に変形する。
その所要時間はわずか1/1000秒。
右腕は、戦闘時に拳が収納されて銃口が飛び出し、月エネルギーを圧縮した弾「ルナブリット」を放つ武器「バスターアームL」に変形する。
レディライラのバスターアームSとバスターアームLにはエネルギー増幅装置が装備されており、太陽エネルギーと月エネルギーを凝縮したダブルチャージショットの使用が可能である。
ちなみに「バスターアーム」をミュゼット博士に改造してもらうと「ロケットアーム」という義手になり、「ロケットパンチ」という技が追加される。
それ以外に「ビームキャリバー」という近接武器も使用する。
素手(パンチ、キックなど)による格闘も可能。
長袖のワンピースのような紫色の服を着ている。
若干ウェーブがかったロングヘアーの茶髪にカチューシャを付けたヘアスタイルが特徴。
レディライラが身につけているカチューシャには特定の場所にあるアイテムや隠し通路を見つけ出す「アイテムトレーサー」という機能しか搭載されていないが、ミュゼット博士に改造してもらう事で、衛星通信によりアイテムの位置が赤の点で描かれた簡単な地域のマップが表示される「アイテムレーダー」などといった様々な機能を追加される。
また、「ウェーブフィスト」、「ドラゴンアッパー」、「タイフーンキック」、「チャージフィスト」などという必殺技も使う。

【物語】
100XX年。
惑星アルシャルク。
近代ロボット社会の母、ミュゼット・オルランジェ博士の尽力により、宇宙人とロボットは仲良く共存していた。
そして「宇宙人の役に立つロボット」の登場、さらに「サイボーグ手術で宇宙人をサイボーグに生まれ変わらせるという技術」の習得により、人々の暮らしはより豊かになっていった。
しばらくしてより高性能なロボットやサイボーグが活動するようになった。
ある日のこと、ミュゼット博士の研究所へ、世界征服を企てる悪の秘密結社・ブレイカーの怪人達が世界各地で様々な犯罪や破壊工作を行っているという情報が入った。
ミュゼット博士はこの事に気付くが、肝心な時にサイボーグ手術に必要な実験体がなく、肩を落とす。
そして、アルシャルクの平和が乱れてしまった。
そんな中、街中で散歩している少女ライラは、暴れだした怪人の襲撃を受け、瀕死の重傷を負う。
しかし、何者かに発見され、ミュゼット博士の研究所に運ばれる。
研究所に運ばれたライラはミュゼット博士のサイボーグ手術により、レディライラとして死の淵から蘇った。
ブレイカーのやり方が許せないと知ったレディライラは、ブレイカーの野望を阻止するため、戦いに向かうのであった。

【台詞】
この身体なら、奴らと戦えますよ。ミュゼット博士。
この世で一番大切なもの、命を守るために、私は戦う!
生きるってことは、繋がるっていう意味さ。先祖から連縁と繋がっている、愛の連鎖だ。
お前達の悪事、決して許さない!
このカチューシャ、改造できますか?

【ブレイカー】
世界征服を企む悪の国際的秘密組織。
戦闘員だけでなく、ウルファー、イーグロン、バッファラー、ドラゴラー、シーサル、タイガード、フェアリーダ、サハギーナなど、力や体力に優れたアルシャルク星人に改動植物・生物や果ては菌類の能力を移植して洗脳した怪人を中心に構成されており、彼らを正体不明の首領が指揮してアルシャルク星各地でさまざまな犯罪や破壊工作を行っている。
首領の所在と姿は秘密になっており、各ブレイカー基地においてシンボルである髑髏のレリーフから声で指令を発している。
その際は首領の声に合わせ、レリーフ上のランプが赤く点滅する。

【ウェーブフィスト】
自分で組み合わせた両手から銀河全体の気による弾を撃ち出し、敵にダメージを与える技。

【ドラゴンアッパー】
銀河全体の気を利用してジャンピングアッパーカットを浴びせる技。

【タイフーンキック】
自分の片脚を軸に回転し、空中で水平に突進して竜巻のように連続で回し蹴りを放ちながら敵に向かって前進する。

【チャージフィスト】
左腕をバスターアームに変形し、敵の腹部を殴り、そのままチャージショットを発射。
2021年09月26日(日) 11:58:28 Modified by ID:pPw0uIpmZg




スマートフォン版で見る