OK River Railroad - こだ運24@御殿場

こだわりの運転会24 参加

2017.6.23-25
今年も恒例のこだ運に参加しました。

参加は、久しぶりに参加のエドガーさん(SCV)+子供×2、浜ちゃん(okrrlb)+子供、の5名。
デフォルトのおもさんはお仕事都合でお休み。最近資材の増殖が半端ないしゃちょーも不参加。
なので、線路は私、浜ちゃんの保有分のみで敷設。勾配も無し。

配置

会場はこちらも毎回同じ、御殿場YMCA東山荘の体育館、左奥1/6のスペースがOKRRの定位置です。
机の割り当て数は少なくなり、大(1800×450)が10台、小(1500×450)が15台の、合計25台。
今回は線路の量に限界があるので、それでも3〜4台余って供出しました。

線路が少ないのと、後述するゲーム運転をやってみたかったので、中間駅を大きくし、
その両側に山駅と海駅を配置、どちらもそのままリバースして中央駅に帰れる配置としました。
山線側には交換駅も1つ配置しています。
おもさんからpiitaroさんに託していただいた跳ね橋は使わず、Z21は使わせていただきました。

まずはメインの中間駅。


奥が山線側、手前が海線側で、この手前に見切れているのがダブルクロスです。


山線側


左側が山駅、右側が交換駅、奥が中間駅になります。
勾配が無いので雰囲気が全くありません。勾配保管の分散化が今後の課題です。
リバースなので、右回りでも左回りでもそのまま中間駅に入っていきます。
カーブが多いのは、直線レールを節約しているためです。

海線側


画像中央の左カーブ部分が海駅で3線あり、奥が中間駅です。
こちらもリバースなので、どちら回りでもそのまま中間駅に入ります。

運転

いつも通り、本線のダイヤ運転以外の時間はまったりと運転やら情報交換。

情報交換では、エドガーさん情報のシタデルカラーがヒットポイント。
別ページで紹介されていますが、本格的なウェザリングが水性で簡単速乾で出来る優れものです。
おすすめの7色を聞いて、先日購入しました。
次回までにログカーをウェザリングして行きたいです。

バックマンのハイスラーも2輌登場。
エドガーさん所有機で、手頃な大きさでかっこいいのですが、写真を取り忘れました。
スピードはシェイといい勝負かな。

あとゲームの試行錯誤をやらせていただきました。
エドガー家はボードゲームが趣味の一家であり、いろいろとアドバイスと試行をしていただきながら、
ブラッシュアップしました。
最終形態ルールがこちら。
〜〜〜〜ここから〜〜〜〜
プレイヤー:
3人(または4人) 一人につき、ポーター1両、ログカー2両割り当て
線路配置:
海駅〜中間駅〜山駅。 海駅〜中間駅は、ログカー2両を牽引して通行可。 中間駅〜山駅は、ログカー1両まで。 増解結は中間駅で自由に可(ゴッドハンドOK)。 海駅と山駅は、初期配置以外は2列車までしか入れない。
初期配置:
全員中間駅(ガスメカ含む)。 手札1人3枚(各カード1枚)。 山札45枚(ロード2が15枚、ムーブ2が8枚、ロード1ムーブ1が22枚)。 ジャンケンで順番を決める。
カード:
ロード2、ムーブ2、ロード1ムーブ1、の3種類 ロード2:ログを2本まで積む(1本でも可) または 1本横取り ムーブ2:2駅移動する(往復してでも必ず) ロード1ムーブ1:1駅移動とログ1本積みを行う(どちらが先でも可)
自分のターン:
次のどちらかを行う。ただし、最初のターンは山札からカードを引き、その引いたカードを使う。 (A)山札からカードを1枚引いて手札に加え、カードを1枚使う。 (B)「得点」を宣言して、ログをその駅ですべて降ろす(手札を全て捨てて山札から3枚手札にする)。
得点:
山駅で積んだログ(黄マーク)は、 中間駅で降ろすと得点1点/ログ、海駅で降ろすと得点3点/ログ、山駅で降ろすと得点無し。 中間駅で積んだログ(青マーク)は、 海駅で降ろすと得点1点/ログ、中間駅で降ろすと得点無し、山駅で降ろすと減点2点/ログ。 海駅で積んだログ(マーク無し)は、 海駅で降ろすと得点無し、中間駅で降ろすと減点1点/ログ、山駅で降ろすと減点3点/ログ。 ガスメカがいる駅で得点した場合はボーナス5点/回。 ガスメカは得点があった場合、次の駅に移動する(海駅→中間駅→山駅→中間駅→海駅の順。ただし先に2列車がいる場合の海駅または山駅には行かずに反対側の駅に移動する。4人の場合の交換駅は通過扱い)。
ゲームの終了:
15ターンが終わったら終了する。
プレイヤー4人の場合:
海駅は3列車まで。 山駅と中間駅の間に交換駅を配置。 交換駅でのログの積み降ろしは不可。 交換駅は、他の列車がいる場合は駅として数えずに通過扱い。 交換駅は、ガスメカは常に通過扱い。 山札は計60枚(ロード2:20枚、ムーブ2:10枚、ロード1ムーブ1:30枚)
〜〜〜〜ここまで〜〜〜〜
最後に、運転会参加者でゲームしていただきました。
15ターンで終了としているので、最後の1、2ターンが消化試合になってしまうことから、
ターン終了時になにかあれば(その駅で降ろしたと仮定して半分とか3分の1とかを得点化するとか)いいなぁ、
と話をしていました。

最後に


こだ運24のメイン、ダイヤ運転に使われた信貴生駒電鉄の車両です。



2017.6.23-25 御殿場 YMCA東山荘にて

運転会だよりに戻る