Wiki内検索
サブメニュー
運営

スケジュール

登場人物・キャラクター辞典


その他の用語(キャラクター以外)

連載誌
書籍情報
アニメ情報
ドラマCD
タイトル索引
ラジオ情報
その他



リンク?

  • オフィシャルサイト

...more...?
カテゴリー
最新コメント
歌のザ・ベストテン by 名無し(ID:37Xx5UNjWA)
まろまゆ by 手
ぱにぽに by Mevy
ぱにぽに by nine-two(factory92・副管理)
メディア by Mevy
メディア by nine-two
片桐姫子 by Mevy
タグ
アクセスカウンター

「ぱにぽに」「CANDY POP NIGHTMARE」は氷川へきるおよび株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。「ぱにぽにだっしゅ!」は氷川へきる、株式会社スクウェア・エニックスおよびぱにぽに製作委員会の著作物です。「まろまゆ」「女子高生VS」「TG天使ジャイ子ちゃん」およびその関連作品は氷川へきるおよび株式会社KADOKAWAの著作物です。

まろまゆ

書籍情報>

まろまゆ

(C)氷川へきる/メディアワークス・角川書店

まろまゆ全話リストはこちら

まろまゆ1巻まろまゆ2巻

解説


「まろまゆ」は「ぱにぽに」の地味キャラ桃瀬くるみがヒロインのマンガである。
…そう、「ヒロイン」。この作品の主人公は喫茶エトワール店長、及び魔法少女猫(マジカルニャンニャン)なのである。
(氷川先生のHP、NationaiMediaBoys内の質問BBS87と89を参照。)

氷川ワールドのマンガは内容や設定が微妙に繋がっていて、ぱにぽにの裏であった事件がまろまゆに書かれていたり、その逆もあるので味わい尽くしたい人は全部購入することをオススメする。

TVアニメ「ぱにぽにだっしゅ!」にも、まろまゆ桃組っ!!のキャラが(他社にもかかわらず)頻繁にお遊びで登場する。とりわけ18話は、妙子店長バカ猫カッパのオールスターキャストが最後は喫茶エトワールに集うという、いわば「まろまゆだっしゅ!」な回である。

リニューアルした17話では、特別ゲストキャラサスケが登場。

2006年9月22日にはドラマCDが発売。桃組っ!!メンバーや謎の隠しキャラが登場。
8月26日発売の萌王10月号には、一部のトラックを抜粋したCDが特別付録になっている。

そして2008年8月号において、7年間続いた連載が終了致しました。
くるみちゃん、店長バカ猫、そして氷川先生お疲れ様でした。

補足


  • まろまゆ単行本には桃組っ!!が同時収録されている。
  • 「まろまゆ」は「電撃萌王」(メディアワークス)に連載されているマンガである。
  • 桃組っ!!は「エース桃組」(角川書店・廃刊)に連載されていたマンガであった。ユニット桃組っ!!自体も雑誌と共に爆死したと思われたが、「まろまゆ」コミックスへの収録やドラマCD出演を経て、ついに萌王2006年12月号より連載再開(?)。現在、雑誌無宿状態。
  • 「電撃萌王」は当初季刊誌として発売されていたが、No,16で一旦休刊。その後2006年6月から隔月刊誌(偶数月の26日に発売)として復刊。年4回→年6回へととスピードアップした。


重箱の隅

1巻巻末の用語辞典で、くるみちゃんの担任の父親がアメリカ人とあるが、父親:日本人、母親:アメリカ人が正解。

参考

2008年08月10日(日) 03:13:45 Modified by factory92




スマートフォン版で見る