Wiki内検索
サブメニュー
運営

スケジュール

登場人物・キャラクター辞典


その他の用語(キャラクター以外)

連載誌
書籍情報
アニメ情報
ドラマCD
タイトル索引
ラジオ情報
その他



リンク?

  • オフィシャルサイト

...more...?
カテゴリー
最新コメント
歌のザ・ベストテン by 名無し(ID:37Xx5UNjWA)
まろまゆ by 手
ぱにぽに by Mevy
ぱにぽに by nine-two(factory92・副管理)
メディア by Mevy
メディア by nine-two
片桐姫子 by Mevy
タグ
アクセスカウンター

「ぱにぽに」「CANDY POP NIGHTMARE」は氷川へきるおよび株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。「ぱにぽにだっしゅ!」は氷川へきる、株式会社スクウェア・エニックスおよびぱにぽに製作委員会の著作物です。「まろまゆ」「女子高生VS」「TG天使ジャイ子ちゃん」およびその関連作品は氷川へきるおよび株式会社KADOKAWAの著作物です。

エンドカード

アニメ情報>ぱにぽにだっしゅ!>

エンドカード


本放送時の次回予告後に挿入された「また見てね」的なイラスト。画像
別作品の作家陣が「ぱにぽに」のキャラクターを使ってイラストを描いている。
新房昭之監督の前作品でシャフトがアニメを担当していた
月詠 -MOON PHASE-」の時と同様の形式となっている。

なお、エンドカードを依頼しているのは、原作者の氷川へきる先生本人らしい(氷川先生のサイトのBBSより)。
そのため、氷川先生の友人の作家陣が担当していることが多い。
ただし、「月詠」と被らないように人選しているとの事(これも氷川先生のサイトのBBSより。ただし23話の有馬啓太郎氏はネタとして使っているため別扱い、だそうである)。

これまでのエンドカード作家陣


放映話イラストレーター封入特典の対象グッズカードNo.
第1話大田和寛CD/黄色いバカンス001
第2話鈴木次郎CD/ルーレット☆ルーレット002
第3話MAKOTO2号CD/少女Q003
第4話むっくCD/ガールッピ004
第5話たもりただぢCD/ムーンライト・ラブ005
第6話梶原あや・極山裕・くぼたまことCD/学園天国006
第7話TAGROCD/学園祭007
第8話あぼしまこCD/歌のザ・ベストテン008
第9話椿あすDVD1巻009
第10話原田将太郎DVD1巻010
第11話高坂りとDVD1巻011
第12話かんざきひろDVD2巻012
第13話古賀亮一DVD2巻013
第14話花見沢Q太郎DVD2巻014
第15話水無月徹DVD3巻015
第16話あずまきよひこDVD3巻016
第17話竜騎士07DVD3巻017
第18話介錯DVD4巻018
第19話鎌谷悠希DVD4巻019
第20話okamaDVD4巻020
第21話小林尽DVD5巻021
第22話結賀さとるDVD5巻022
第23話有馬啓太郎(2枚)DVD5巻(1枚目)、DVD6巻(2枚目)023-1、023-2
第24話ぽよよんろっくDVD6巻024
第25話荒川弘DVD6巻025
第26話氷川へきるDVD7巻026
-大田和寛DVD7巻S01、S02
-榎宮祐ドラマCD1SP1
-秋月亮ドラマCD2SP2
特別話玖珂つかさDVD-BOX特別話

ノート


  • ぱにぽにだっしゅ!」関連のCD・DVDの特典として封入。
  • カードのサイズ・紙質は魔法先生ネギま!の封入特典「仮契約カード」と同じもの。
  • 全て揃えると、全26話分のエンドカードが揃う事になっている。
  • DVD1巻期間限定版にカードホルダーとカードバインダー2枚、3巻期間限定版にカードバインダー11枚が付属しており、26枚収納可能。但し、アニメ版ドラマCD初回特典のオリジナルカード(計2枚)と23話の有馬啓太郎氏(2枚)、さらにDVD7巻に封入されていた大田和寛氏のSPカード(2枚)を考慮すると都合5枚分足りない。なのにカードバインダーの補充は無かった… どうやら発売元のキングレコードさんは26枚分でOKと思っているらしい。ただそれなりのフォローはして頂けるようなので、どうしても欲しい方は各自で問い合わせてみてください。

  • DVD-BOXの特典として、全26話分&ドラマCD分に加え、特別話分を含めた全30枚が復刻封入。
  • カードバインダーも枚数分付属するので、3巻のファイルに保管可能。
  • 裏の色が青からオレンジに変更。商品規格番号ももちろん変わっている。

重箱の隅

  • 001のカードはテレビ東京のOA時には使われなかった。

  • SP1、SP2のカードは『DRAMA CD END CARD』、S01、S02のカードは『BANSEN CARD』と表記されている。(裏面参照)
    • DVD-BOX版からは削除。

  • DVD版15話のエンディングには何故か花見沢Q太郎氏が表記されている。OA版は正しかったので、おそらく素で誤植している…
    • DVD-BOX化でも残念ながら直らず。
2012年03月30日(金) 23:10:28 Modified by ID:DQVdbl3bmQ




スマートフォン版で見る