宇宙人部下
人物>その他キャラクター>
地球を侵略しにやってきた宇宙人。地球は狙われている。
何人かいるようだが、全て同じ格好をしているので区別がつかない。ボケまくりの艦長のよいツッコミ相手。
地球人に変装し、桃月学園への潜入調査も行っている者もいる。
総じて艦長よりテクノロジーに詳しい。でも地球のことは未だによくわからない。
現在ベホイミをクルー総員を挙げてバックアップ中。
そのうちの一人はベホイミの自宅を訪れ、延々漫才をしたり、自分達の技術を提供したり、連絡を行っている。
ぱにぽにだっしゅ!ではベッキーを監視対象にしている。ボケっぷりに拍車をかける艦長を抑えるために、常に悩まされ続ける結構な常識人となっている。でも自らもよくボケる。
なおだっしゅ!で主に声を演じていた杉田智和氏はとにかくボケるのが大好きであり、アドリブでボケたシーンも多い。面白いけど話がそれるという理由でボツを食らったことも。
宇宙人部下(うちゅうじんぶか)
CV:杉田智和・他(だっしゅ!)/石田彰・上田陽司(原作版ドラマCD)解説
ベホイミちゃんPHASE19 |
![]() |
地球を侵略しにやってきた宇宙人。地球は狙われている。
何人かいるようだが、全て同じ格好をしているので区別がつかない。ボケまくりの艦長のよいツッコミ相手。
地球人に変装し、桃月学園への潜入調査も行っている者もいる。
総じて艦長よりテクノロジーに詳しい。でも地球のことは未だによくわからない。
現在ベホイミをクルー総員を挙げてバックアップ中。
そのうちの一人はベホイミの自宅を訪れ、
ぱにぽにだっしゅ!ではベッキーを監視対象にしている。ボケっぷりに拍車をかける艦長を抑えるために、常に悩まされ続ける結構な常識人となっている。でも自らもよくボケる。
ノート
ぱにぽに
- 19話
- 初登場。うらぶれるベホイミの姿に同情し、侵略がベホイミ支援に切り替わる。
- 25話
- M25マタンゴ星人の存在にいち早く気付き、撃退。地球を救う。
- 38話
- ベホイミちゃんへのバックアップのために、柏木優奈・優麻と共に魔法少女グッズを製作。
- 52話
- 38話にて完成したグッズにより、ベホイミ再変身。
- 89話
- HALと共に艦長にドッキリをしかける。
- 116話
- 諜報活動より一時帰還。普段の格好が着ぐるみっぽいことがわかる。
- 131話
- 自分達の艦がピンチの中、監視対象を見つけ、現実逃避。
- 183話ロスタイム
- 地球の「ロスタイム」に興味をもつ艦長。わかりやすーく説明。
- 211話
- ロストテクノロジーについて解析…なんてしてる場合じゃないですよ艦長!!
- 17巻番外編
- 地球人は平和ですね…。
新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん
- PHASE1
- ゴ●ブリ扱いされた挙句、ドツキ漫才。
- PHASE2
- 通信機越しに、ベホイミに色々教授。
- PHASE4
- ベホイミと報告会&反省会。
- PHASE9
- 強力な敵の出現に、ベホイミを心配する。コワレた上司の面倒もみる。
- PHASE10
- 喧嘩牛の暴れっぷりを、本人から事情聴取。逆ギレされる。
- 新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん1巻巻末
- 「こちら兵器開発室」
兵器開発のアドバイザーを、宇宙付箋で紹介してくれる。 - 新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん1巻カバー表4折り返し
- 「宇宙さん」
宇宙の理不尽と戦っている。 - PHASE13
- さらりとビーストモードを受け流す。
- PHASE15
- 防衛会議に差し入れを持って登場。
- PHASE18
- 珍しく複数(?)で登場。こちらもユルユル。
- PHASE19
- 変身リングの修理と、潜入操作の依頼を行う。間の悪いヤツ。
- PHASE20
- 1時間もドーナツの列に並んだベホイミに、仕事の依頼。間の悪いヤツ。
- PHASE24
- 魔法少女がなんだかもうわからなくなる。というわけでお説教。
- PHASE25
- 偽魔法少女についての調査報告。ベホイミの今後を心配する艦長にやや厳しくあたる。
- 新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん2巻巻末
- 「こちら兵器開発室(2)」
実はちゃっかりやりたい放題していた柏木優麻。もう、寿命縮むようなことするのやめてくださいよ!! - 新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん2巻カバー表4折り返し
- 「宇宙さん」
艦長!我々の存在が地球の謎の婦人にバレているようです!
まろまゆ
- 28話
- 意外にもこちらには初登場。「萌え」について色々考察。
関連
重箱のスミ
だっしゅ!の宇宙人艦長が後半に模していたのは新スタートレックのピカード艦長だったが、その関係からか後半に出ていた二人の宇宙人部下は同作の登場人物たちを模していた。二人のうち、ヒゲがあったほうが新スタートレックに登場する副長のライカー、バイザーをかけていたほうが機関部長のラフォージである。ただし、宇宙人艦長のように声優まで同じではなかった。なおだっしゅ!で主に声を演じていた杉田智和氏はとにかくボケるのが大好きであり、アドリブでボケたシーンも多い。面白いけど話がそれるという理由でボツを食らったことも。
2015年11月11日(水) 02:31:47 Modified by mevy_wiki
添付ファイル一覧(全1件)
380638d0565eb4f3.png (16.07KB)
Uploaded by mevy_wiki 2015年11月11日(水) 02:22:07
Uploaded by mevy_wiki 2015年11月11日(水) 02:22:07