i-Radioキリンジの「KiKi KIRINJI」を記録するために作りました。

vol.048

公開日:2006/03/01


song list
  1. 「プラシーボ・セシボン」feat. 高橋幸宏+大貫妙子
  2. 「It's a man's man's man's world with Michelle Shocked」Jean Jacques Milteau
  3. 「The Same Old Thing」NRBQ
  4. 「一度きりの上映」堀込高樹

主な内容・話題
  • オリンピックの話
  • 声をかけられたくない時の話
  • iPod(っていうかiTunes)の話

コメントなど

高樹「この更新の前ぐらいにちょうどオリンピックが盛り上がってました。オリンピッコが」
泰行「オリンピッコがね」
高樹「荒川静香、すごいですね」
泰行「僕も見てましたよ。朝まで作業して、寝ようかなって時にちょうど始まったんで」
高樹「安藤美姫はひやひやして俺は見れないな、もう。消しちゃうんだよ。怖いから。そんで、後で結果だけ見るというね。もうドキドキしちゃってさあ」
泰行「まあわかるけどね」
高樹「だって泣きそうなんだもん」
泰行「大変だね」
高樹「疲れましたよ。…僕は疲れてないんだけど」



♪プラシーボ・セシボン
高樹「“セシボン”の正しい意味を最後まで知らずに書き上げましたよ。後で調べたら“良い感じ”。ちゃんとばっちりだった」

高樹「Home Ground書いてる途中に話が来て、影の唄とこれとHome Groundやってたんでもう死ぬかと思いました。あの時は」
泰行「すごいねえ、忙しいのに」
高樹「ホントだよね」
泰行「引き受けるのもすごいなあと思うけど」
高樹「仕事を選ばないのが男の中の男らしいですよ」
泰行「ホントっすかあ」


投書:どんな時に声をかけられたくない?
泰行「まったく声かけられないとそれはそれでちょっとね。寂しい気分にも…」
高樹「仕事柄ね。どうかと思うよね」
泰行「わりと近い顔ぶれがいる中でっていうのはね」

泰行「俺もチャックが下りてないか、ちゃんと閉まってるかさりげなくチェックする時があるからさ」
高樹「俺もある。チャック開け期ってあるからね。チャックがなんか開いてしまう時期」

高樹「話しかけられたくないときってないの? スーパー銭湯とかはどうなの?」
泰行「そんときは嫌だねやっぱり」
高樹「“泰行さ〜ん”みたいな感じでこう、覗かれたら嫌でしょ」
泰行「だから万一気付かれてても良いように、あえて堂々としている。あえて、胸を張ってるね」
高樹「“キリンジの泰行、前をすげー隠してたぜアイツ”」
泰行「そっちの方が嫌でしょ、常に堂々としてようと思ってね」
高樹「確かに堂々としてる方がいいね」
泰行「あと、グラビアとかコンビニで見てるときも堂々としてる」
高樹「堂々と」
泰行「あえて」
高樹「本読むときって、上から下まで舐め(るように見)てしまうことがあるでしょ?」
泰行「そう?」
高樹「あれやってるときは(見られたら)恥ずかしいな。あと近くで見てるときとか。グラビアを」
泰行「グラビアでそれやってたら気持ち悪いだけだもんね」
高樹「とにかく、下関係のときに声をかけられるのは恥ずかしいですよね」
泰行「下関係ってグラビアぐらい良いじゃないですか」


♪The Same Old Thing
泰行「なんかこれ好きなんだよね。iPodに入れててね
高樹「最近
泰行「手打ちで。すごい大変なんだよね
高樹「そういうことする人のためじゃなくてパソコンからズズズとやる人のためのものでしょ」
泰行「250曲くらいしか入ってないんだけど全部打ってさあ。1日10曲ずつくらい」
高樹「すごい。大学生みたいだね、そのヒマさ」
泰行「そのためにネットやっぱつなごうと思ったね」
高樹「つないでくださいよ」
泰行「増えないね。やっぱりめんどくさいとiPodの中の曲が」
高樹「まあね」
泰行「んで、またこの曲かよってのも多いわけ。…でもこの曲は好きなんですどね。はい。つなぎますよ」


投書:たまたま行った映画で“一人きりの上映”体験をした
高樹「すごい。俺が長年求めてやまないことを経験してる、この人」

高樹「(客が誰もいないのに上映される映画は)バンドに例えるとバンドのメンバーより客の方が少なかったライブみたいな、そういう感じだよね」
泰行「そうだね」
高樹「県民会館で1階の半分くらいしか埋まらなかったときのキリンジのライブ。あれは悲しかったね」
泰行「確かに。…ま、それもひとつのオツですよ。広い意味での。そうやってとらえましょうよ」
高樹「はい。わかりました」


高樹「(冨田ラボスーパーライブ)幸宏さんとかも出るとか。楽屋緊張するなあ。まあ違う部屋だとは思うけど」
泰行「我々が一番の王者ではなかったわけだ。冨田ファミリーで」
高樹「まあね」
泰行「王者になれると思ってたんだけどねぇ」

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます