ブログランキング
クリックお願いします

Wiki内検索
書籍情報08年2月
雑誌WILLの3月号で
人権擁護法案の特集が
組まれています。
是非とも 書店で
手にとって見てください 
なお通販(アマゾン)で
購入希望の方はこちらへ↓
目次
メールマガジン
人権擁護法案
反対運動
メールマガジン
[MLの詳細]
メールアドレス
最新コメント
FrontPage by 名無し(ID:lmiL9CcfBg)
FrontPage by 通りすがり
FrontPage by ≪潟若 泣ゃ
Profile by 若 ≪
北朝鮮人権法 by 名無し
カテゴリー
メニューバーB

反対運動の本がでます!!

現在発売中
アマゾンで購入の方はクリックしてください

最近更新したページ
このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる

千葉県における「作為的な誤報」

111 :ポータル ◆.K5wtd0yKU :2006/05/11(木) 13:07:32ID:6V855GoF0
自民党千葉県連に電凸
「新聞記事は間違い、 まだまだ条例は問題点が多くて賛成できない」  とのこと
出かけるので質問あっても返答は夕方になるので よろしく
引き続き 応援メールおねがい!   >ALL

112 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/05/11(木) 13:10:02 ID:orMTES/Q0
>111
何?また偏向報道か?
また飯島の仕業か?


113 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/11(木) 13:13:50 ID:CjOcqX9h0
様子見にわざとリークしたんかね。

114 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/11(木) 13:35:40 ID:ZPuYy9Ey0
飯島って、飯島首相秘書官ですか?
まさかね・・・・・・orz

115 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/05/11(木) 13:39:41 ID:orMTES/Q0
俺も千葉県連に電凸してみた。

俺「障害者差別禁止条例の件で」
自「はい」
俺「自民千葉県連が賛成するという報道がありましたが、あれは本当ですかね?」
自「ウソです」(きっぱりと)
俺「では誤報ですか」
自「はい、あれはどうやら1人の記者が書いた記事じゃないらしいですよ」
俺「どういうことですか?」
自「色々な情報を持ち寄って作った記事らしいですよ」
俺「武部幹事長や官邸からの意図的なリークという可能性は?」
自「それはありません」(きっぱりと)
俺「じゃあ純粋に誤報なんですか?」
自「そうです」
俺「まぁとにかく、非常に問題の多い条例ですから少しの修正で賛成などしないでください」
自「もちろんです」
俺「とにかく性急に決めることではないです」
自「ありがとうございます」

こんな感じ。
ちょっと産経にも電話してみないといかんなぁ・・・


116 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/11(木) 13:54:01 ID:CjOcqX9h0
>俺「武部幹事長や官邸からの意図的なリークという可能性は?」
>自「それはありません」(きっぱりと)

県連のほうでタケベの意図や動きまで把握できてるもんなんかね。
そういう感触、ということかな。

117 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/11(木) 13:56:36 ID:4JEmUBl5O
4がありえない

118 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/05/11(木) 15:21:57 ID:orMTES/Q0
まだ分からんよ
産経は絶対に誤報じゃないと言うよ。

自民党千葉県議の中には「少しの修正で賛成してもいいんじゃないか」という奴もいるんだと思うよ。
そういう奴に取材した記者がいて、その情報も元記事に挿入して
あたかも県連の総意であるかのように見せたんだろう。

あるいは産経の場合、わざと危機感を煽る目的でネガティブな記事を書くことがよくある。
今回もそれなのかもしれない。
全体的トーンとしては条例を憂慮するトーンだから、産経が条例制定を望んでいるという可能性は無いだろう。
もし望んでいるのなら、報道はあえてせずにコッソリ通すはず。
今日とか明日とかに何か不穏な動きがあることは掴んでいたのかもしれない。

あるいは本当に純粋に誤報なのか?

官邸や武部のリークの可能性だって無いわけじゃない。
「はい、あいつらのリークです」なんて俺に答えるわけないし。


119 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/05/11(木) 16:37:31 ID:orMTES/Q0
産経新聞千葉総局に電話して事情は聞いた。
誤報と言われればまぁ結果的には誤報なんだが、誤報になることを覚悟で報道したようだ。
つまり昨日の時点で県連幹部の何人かが、今日の県連政調会で強引に条例案を通そうとしていたらしいが
それを察知して産経が昨日、「明日通ってしまうぞ!」という警告記事を書き、
それに呼応して今日、県連の下のほうの議員たちが政調会で幹部を突き上げて条例案を通させなかった。
だから結果的に産経の記事は誤報になったということだが、産経の狙い通りになったともいえる。
ただ、まだ条例案は保留になっただけで、まだまだ条例を推進したい勢力も自民党県連幹部の中にはいるので要注意とのこと。
これで明日の委員会での可決はほぼ無くなったが、
6月21日の県議会開会までの間に、要請があれば閉会中審査が開かれて
今回のように強引にもっていかれる可能性もある。
引き続き、反対派県議を応援していかないといけないようだ。
県連幹部の推進派を操っているのは武部幹事長をはじめとする自民党本部内の推進派。その背後には公明党がいる。
今回の強引な動きは、補選時の政策協定を実行に移そうとしたクーデターのようなもの。
今後もおそらく仕掛けてくる。6月議会開会まで監視を怠ることは出来ない。
県連幹部にも本部にも圧力をかけ続けていこう。
2006年05月15日(月) 11:40:00 Modified by pinhu365




スマートフォン版で見る