ゲームオンのMMO RPG『PRIUS Online』の攻略Wikiです



よくある質問(初心者向け)

クエストについて

・過去に受けたクエストは、アトリウムにあるクエスト日記でみれる。
・クエストアイテムを使わないといけないクエもある。
 インベントリ(B)の次のページにクエストアイテムがある。
 敵に最初に使用するものや、敵が倒れた後使うものなどある。
庭師ケパはアトリウムにいるが、アニマモード(F11)時のみ姿を現す。
・失敗したクエストは一度放棄して、再受注する必要がある。
大司教パトリックは、アウロラの出口(船の中を通るほうではなく、その右にある橋をわたって出る方)
 の橋を渡る前に建物がある。そこにいる。
アクセ商人フルランは、商人が居る広場、武器屋の右手に坂がある その坂を登った所の奥。
巡礼者セラはルナデオルから月光の檻方面へ向かう 細い通路に虫捕り提灯が一杯あるところに出くわすので通路に入らず左を向く→前進 吟遊詩人ピオニアも同じトコにいる 座標-2807,3445
メッセンジャーブレスはルナデオルを出て東に行った 月光シカの居る辺りのセレロ駅の真横に居る
乳母ルグバナの居場所 ナトラアシロムとペラセントラムの中間にある
 クリスタル洞窟入り口Aのセレロ駅そば 座標-1915,-1660
玉ねぎのなだめ方  アイテム貰うからそれを使う
 ↑クエストアイテムじゃなくて一般アイテムのほうに入ってる
修行中のクマはMAPを一番拡大して「ツル迷路の森」の文字のツとルの間から少し北に行ったところ。
・アニマクエは一回失敗すると、24時間経過したら復活らしい
・ペラセントラムのクエ「祭りの準備2」で薪を5個拾って来いは、マップで指定された所より少し離れたところにある。
・ベラセントラム「ライオンファング部隊へ」クエの 開始NPC、大軍長ガウルンは、ライオンファングの駐屯地にワープでとんでいくと居る。
新しい疎通の時代クエは 風の聖地巫女カヤティの隣に疎通の祭壇ってオブジェクトがある それクリックしてクエストアイテム使う
20+の幻影クエは戦士は1人いたほうがいい 200ダメとかくる、最後のBOSSはかなり硬い
11+見守る者に捧げる儀式  報酬 アニマのトリカー服+経験値&お金 開始NPC ナトラアシロム ヨルバ 
 ただしトリカー服はハンター限定。仕様かバグかは不明。
エトニスはイントラルックスから行った砂漠の入り口のトンネル前
・イントラルックスのアニマの手袋装備をくれるクエは連続クエの一環なので、LV5〜のストーリークエを進めていけば、LV11灰色目蛇族討伐作戦クエの次に、血の騎士エトニス(-2930,1263)から発生するLv11+長老を攻撃せよクエが発生、その報酬がアニマのトリカー手
 ただし、このクエのボスは周りにアクティブがたくさん沸きレベル11くらいだとかなりきついのでPT推奨。
 長老がいる場所は、イントラルックス南の砂漠の駐屯地だが、地図の"赤い岩の砂漠"という文字の上らへん(-3207,1088あたり)から橋をあがっていった先にいる。
[15]霊と話し合う方法 黒い角牛を30匹くらい狩っていれば玉が出てくる
・アニマクエ「13危害は加えません」で、怪しいバルトースを倒した後アニマモードでバルトースと話せとラリアから言われる。そのバルトースは、橋の下にいるので、橋を渡って下にまわると会える。

クエストに詰まったかなと思ったとき

 基本的には、クエスト一覧で該当クエをクリックするとクエ内容が表示されるので
 そこを良く読むと、手順やNPCが大体書いてあることが多い。
 敵を倒すだけでなく、採取したり、アイテム使うことでフラグが立つのが多いので注意。
 1)アイテムのクエスト欄にあるアイテムをクリックしないとクエがすすまないものがある。
  ・敵の死体にアイテム使う
  ・ターゲットした敵にアイテムを使用してから倒すことでフラグアイテムが手に入る
 2)[10+]など、+がつくボスクエはソロではクリアしづらいものがある。
   現地で積極的にPT募集してみんなでクリアしよう。
 3)クエ失敗したとき
   死亡等で失敗したときは、「クエスト失敗」とクエスト欄に表示されるので
   クエストを一旦破棄して受け直す。
 4)クエストボードで依頼NPC表示させてもNPCがどこにいるかわからん
   右上のミニマップにひょうじされないときは、Mキーのマップで探すと吉。
   Lv上がると、拠点とかで開始されるクエが増えるので注意。
 5)とりあえずアニマモードにしてみる
   一部NPCはアニマモードでなければ見えない。

Lv15のパッシブスキルクエ

  力   「戦士の歓迎」 戦士長アグベ(ペラセントラム:掲示板左)
  才能 「目を閉じて鳥を見ろ」 技術顧問エテル(アウロラ:戦艦リベルタス甲板)
  感覚 「すばしっこいやつ」 守護者アカサ(ナトラアシロム:セレロステーションすぐ北 )
  知恵 「半分の知恵」 師匠ミグエル(アウロラ:ゲート近くの研究所前)
  体力 「限界体験」 騎士団長カティアラン(イントラルックス:ゲート北)
  運   「謎のビックリ箱」 アウランティ(ルナデオル:防具屋裏)

チャットについて

・ささやきは、/w半角スペース名前半角スペース内容でできる。
・全体チャットは、弟子システムでメンターが手に入れることのできるアイテムが必要。

アニマについて

・アニマが死んだら蝶になる。ほっておいたら1時間で元に戻るが、アリトウムにいけばすぐ復活できる。
・F11でアニマ視点でうごける。
・町にあるお知らせ版(掲示板)などの近くでF11をおすとアニマ視点でしかみれないクエもあるらしい。
・アニマの名前の変え方 画面右下の女のカオアイコン(情報)クリックして アニマ情報をだし、名前変更を押せばOK 1回しか変えられない
・アニマの慰労でテイミングができる 成功すると、
1、傭兵カードが手に入る
2、水、炎、大地の種が手に入る
MOBのHPが低いほど成功しやすい
(傭兵カードのでる条件は不明。2枚同じのは出ない?数をこなしていても出ない。出る時は続けて出る)
・レベル16から自分のアトリウムでアニマモードになって庭師ケパに話せば好きなアニマスキルがとれる。
 (スキルポイントは必要ないので全部とっていいかも。もし使わせたくないスキルがあれば取らなければいい。)

アトリウムについて

・ゲートで飛んでいける自分専用の部屋
・倉庫がある。10個しか置けない。追加倉庫は買わないほうが良い。
(倉庫が小さいので倉庫代わりにオークションを使うなどできるらしい。まだ。試していない)
 置く所が2箇所になり、厨房?キッチン?や、栽培に使うものが置けなくなるから。
 キッチンや、栽培につかうのはあとでクエある。クエをするともらえて置けるようになる
・アトリウムに置くときの注意。
 配置するを選び1234の中に置く。画面右上に枠がでるのでそこにおく。地面におくと廃棄されるので注意
捨てられたアトリウムと、自分のアトリウムはまったくの別物。
 捨てられたアトリウムへ行くには、ルナデオル村にゲートで行き、紫の橋を渡って左に行ったところにピンクの キラキラした小部屋があるからそこに入ればいい。
 (24時間に1回しか入れない。自分が最後に入ったリアル時間からきっちり24時間たたないとだめ。インしてなくても経過時間はカウントされる。)

スキルについて

・スキルの取得&LvUPにはスキルポイント使わない。
つまり、レベルが上がったら取れるスキルは全部とればいい。
 スキル情報から【詳細情報】を開くと、 スキル威力 スキル持続時間 リキャスト時間 等を強化(減少)出来る
 これにはスキルポイントを使うので、慎重に考えて強化する。
 まちがえてしまった、やりなおしたい、となった場合はスキルリセットアイテム(ボスドロップ?課金アイテム?)が必要になる。

このページへのコメント

MMOステーションまとめに他まとめたこと載せてます。

0
Posted by rina 2009年04月26日(日) 17:07:44 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー


キャラクター

パートナー

衣装

アイテム

装備

剣士専用
  • /銃剣?
  • 上段?/下段?
  • 手袋?/?
チャンピオン専用
  • ナックル?/?
  • 上段?/下段?
  • 手袋?/?
ハンター専用
  • ?/短剣?
  • 上段?/下段?
  • 手袋?/?
ガンナー専用
  • ライフル?/ピストル?
  • 上段?/下段?
  • 手袋?/?
元素術師専用
  • ?/ワンド?
  • 上段?/下段?
  • 手袋?/?
楽士専用
  • ハープ?/?
  • 上段?/下段?
  • 手袋?/?
職共通専用
  • ネックレス?/リング?
  • イヤリング?
アニマ専用

装備の精錬

オプション石

  • 猛攻?/快速?/権現?
  • ?/?/?

採集/栽培

  • 原料?/?/?
  • 食材?/料理?

消耗品

  • 水薬?/食料?/定数?
  • 強化網?/化粧?/印鑑?
  • 移動書?/レシピ?

その他

  • 乗り物?/研磨石?/家具?

地図

  • 地図/初期村
  • 地図/バラ牧場?
  • 地図/風の?
  • 地図/ライオンファング駐屯地?
  • 地図/?
  • 地図/?
  • 地図/?
  • 地図/?

クエスト

  • Lv1〜10?
  • Lv11〜15?
  • Lv16〜20?
  • Lv21〜25?

アクセスカウンター

どなたでも編集できます