コンビニプリンを食べ比べて、勝手に評価しちゃいましょー。コンビニに限らず、スーパーやお取り寄せ、お土産プリン・・プリンと名の付くものならなんでもOK!

タグ検索でもち3件見つかりました。

ご当地プリン(No.1〜20)

|''もっちープリン''~~フワフワのおもちのなかに、プリンとカスタードクリームと生クリームが入っています。固めのカスタードクリームが絶妙! ~~こじま亭は、博多の完全予約制のフランス料理店だそうです。阪急百貨店の、九州物産展に出店されたものをGETしました。福岡三越にあるこじま亭のデザートのお店で買えるらしいです。~~.~~ぷりん隊@大阪 アブソルート さんより~~.~~購入店:阪急百貨店梅田本店~~メーカー:こじま亭~~価格:200円~~2003/03/06| |center:&ref(https:/…

https://seesaawiki.jp/w/pudding_page/d/%a4%b4%c5%f... - 2007年10月06日更新

プリン博覧会2005 エントリープリン<西日本地区>

生みたて卵のお店「たまごん工房」は、卵はもちろん自社卵を使ったカステラやプリンも大人気。| |''温泉蒸しプリン''|大分県別府市|プリン工房遊You| |>|>|温泉地「別府」で話題のプリン専門店のプリンは、別府温泉の湯で蒸し上げる変り種。昔懐かし系の食感で、種類も豊富。| |''湯布院高原チーズプリン''|大分県湯布院町|湯布院菓子工房| |>|>|湯布院の牧場で搾った新鮮牛乳にパルメザンチーズを加えた、コクのあるまろやかな味わい。クセになりそうな濃厚さ。| |''ぷりんどら'…

https://seesaawiki.jp/w/pudding_page/d/%a5%d7%a5%e... - 2007年09月30日更新

和風ぷりん3(No.41〜60)

道ミルク使用。~~思ったよりなめらか。でもちょっときなこ味が強すぎです。~~黒蜜が控えめで全部食べるとちょっとくどい印象。~~黒蜜ソース入り。~~.~~購入店:サンクス~~メーカー:北海道乳業~~価格:137円~~2006/09/25| |center:&ref(https://image01.seesaawiki.jp/p/e/pudding_page/c6d4d11b54bb5fa8.jpg)~~&color(red){★★}☆|''豆乳のアズキプディング''~~(90g)~~ミルキー豆乳プリンとこだ…

https://seesaawiki.jp/w/pudding_page/d/%cf%c2%c9%f... - 2007年09月30日更新

管理人/副管理人のみ編集できます