【拡張ラテン文字辞典 - 拡張ラテンG】カテゴリです。
ここでは、ラテン文字フック付きG LATIN LETTER G WITH HOOK を取り上げます。
ここでは、ラテン文字フック付きG LATIN LETTER G WITH HOOK を取り上げます。
文字名称 | ジー・フック / G HOOK (ユニコード1.0) |
大文字 | Ɠ |
小文字 | ɠ |
文字部首 | G部 |
IPA | No.166 有声軟口蓋内破音, 軟口蓋入破音 |
IPA英意味 | IMPLOSIVE VELAR STOP, VOICED VELAR IMPLOSIVE |
ユニコード | (大)U+0193、(小)U+0260 |
文字参照 | (大)Ɠ、(小)ɠ |
JIS X 0213 | (大)1-11-09、(小)1-11-08 |
仮名転写 | グ[ɠ] |
IPA点字 | 236+1245《⠦⠛》 |
ASCII翻字 | X-SAMPA《g_<》, キルシェン《g`》, ワールドベット《g<》 |
代替字形 | GH Gh gh (プラール語旧正書法) |
スモールキャップ | ʛ |
ユニコード | U+029B |
文字参照 | ʛ |
IPA | No.168 有声口蓋垂内破音, 口蓋垂入破音 |
IPA英語名 | VOICED UVULAR IMPLOSIVE |
仮名転写 | グ[ʛ] |
IPA点字 | 236+35+1245《⠦⠔⠛》 |
ASCII翻字 | X-SAMPA《G_<》/キルシェン《G`》/ワールドベット《Q<》 |
IPAの入破音を示す字母の一つ。1979年にIPAの字母として正式追加された。
共通要素の入破音フックを上部に付けている。
アフリカ諸言語用としては、右上のセリフの先端部に入破音フックを付加することで大文字が形成されている。
旧ソ連時代のカフカズ諸言語のラテン文字正書法では、有声の破擦音を示す字母として採用されているが、大文字が大幅に異なっている。
共通要素の入破音フックを上部に付けている。
アフリカ諸言語用としては、右上のセリフの先端部に入破音フックを付加することで大文字が形成されている。
旧ソ連時代のカフカズ諸言語のラテン文字正書法では、有声の破擦音を示す字母として採用されているが、大文字が大幅に異なっている。
- ラテン文字K WITH HOOK【Ƙ ƙ】(IPA : 無声音)
- ラテン文字B WITH HOOK【Ɓ ɓ】
- ラテン文字C WITH HOOK【Ƈ ƈ】
- ラテン文字D WITH HOOK【Ɗ ɗ】
- ラテン文字G WITH HOOK【Ɠ ɠ ʛ】
- ラテン文字P WITH HOOK【Ƥ ƥ】
- ラテン文字Q WITH HOOK【ʠ】
- ラテン文字T WITH HOOK【Ƭ ƭ】
- ラテン文字D WITH HOOK AND TAIL【ᶑ】
- ラテン文字DOTLESS J WITH STROKE AND HOOK【ʄ】
【LATIN CAPITAL LETTER G WITH HOOK - fileformat.info】
http://www.fileformat.info/info/unicode/char/0193/...
・【LATIN SMALL LETTER G WITH HOOK - fileformat.info】
・http://www.fileformat.info/info/unicode/char/0260/...
・【LATIN LETTER SMALL CAPITAL G WITH HOOK - fileformat.info】
・http://www.fileformat.info/info/unicode/char/029b/...
【LATIN CAPITAL LETTER G WITH HOOK - decodeunicode.org】
http://www.decodeunicode.org/en/u+0193/properties
・【LATIN SMALL LETTER G WITH HOOK - decodeunicode.org】
・http://www.decodeunicode.org/en/u+0260/properties
・【LATIN LETTER SMALL CAPITAL G WITH HOOK - decodeunicode.org】
・http://www.fileformat.info/info/unicode/char/029b/...
【Voiced velar implosive - Wikipedia】
http://en.wikipedia.org/wiki/Voiced_velar_implosiv...
・【軟口蓋入破音 - Wikipedia】
【Voiced uvular implosive - Wikipedia】
http://en.wikipedia.org/wiki/Voiced_uvular_implosi...
・【口蓋垂入破音 - Wikipedia】
【G with hook - Wikipedia】
http://en.wikipedia.org/wiki/G_with_hook
http://www.fileformat.info/info/unicode/char/0193/...
・【LATIN SMALL LETTER G WITH HOOK - fileformat.info】
・http://www.fileformat.info/info/unicode/char/0260/...
・【LATIN LETTER SMALL CAPITAL G WITH HOOK - fileformat.info】
・http://www.fileformat.info/info/unicode/char/029b/...
【LATIN CAPITAL LETTER G WITH HOOK - decodeunicode.org】
http://www.decodeunicode.org/en/u+0193/properties
・【LATIN SMALL LETTER G WITH HOOK - decodeunicode.org】
・http://www.decodeunicode.org/en/u+0260/properties
・【LATIN LETTER SMALL CAPITAL G WITH HOOK - decodeunicode.org】
・http://www.fileformat.info/info/unicode/char/029b/...
【Voiced velar implosive - Wikipedia】
http://en.wikipedia.org/wiki/Voiced_velar_implosiv...
・【軟口蓋入破音 - Wikipedia】
【Voiced uvular implosive - Wikipedia】
http://en.wikipedia.org/wiki/Voiced_uvular_implosi...
・【口蓋垂入破音 - Wikipedia】
【G with hook - Wikipedia】
http://en.wikipedia.org/wiki/G_with_hook
タグ