【特殊連字辞典】カテゴリです。
ラテン文字《C》と記号の組み合わせによる特殊連字を取り上げます。
小文字のみ及び大文字と小文字共用のものは小文字見出し、大文字のみ使用されるものは大文字見出しになっています。
ラテン文字《C》と記号の組み合わせによる特殊連字を取り上げます。
小文字のみ及び大文字と小文字共用のものは小文字見出し、大文字のみ使用されるものは大文字見出しになっています。
使用言語・文字
- アスキー翻字(青空文庫式/Denc'式)[ʨ]、ウディ翻字(シュルツェ式)[tsʼ]、クロアチア転写(UCL式)[ʨ]、ダコタ・スー[ʧʼ]、テルグ転写(RTS式)[ʧʰ]、ポーランド転写(UCL式)[ʨ]
- Denc'式アスキー翻字ではクロアチア語《Ć》とキリル文字《Ћ》に対応。
使用言語・文字
- アスキー翻字(青空文庫式)[ç, s, ʧ]、アスキー翻字(Denc'式)[ʧ]
- 各種アスキー翻字ではセディラ付きC《Ç》に対応。
使用言語・文字
- アスキー翻字(Denc'式)[ʧ]、ワールドベット[cʼ]
- Denc'式アスキー翻字では《Č》に対応。
- ワールドベットでは、アフリカ諸語のラテン文字に見られる《ƈ》に対応。
使用言語・文字
- アスキー翻字(青空文庫式)[ʧ]、ウディ翻字(シュルツェ式)[ʧ]、エスペラント(キャレット方式)[ʧ]、クロアチア転写(UCL式)[ʧ]
- エスペラントの本来の字形は《Ĉ》。
使用言語・文字
- アルメニア転写[tsʼ]、ウビフ(フェンウィック式)[tsʼ]、カシャヤ[ʧʼ]、クララム[tsʼ]、グルジア転写(ISO 9984)[tsʼ]、サンダウェ[kǀʼ]、†ジュホア[kǀʼ]、シュスワプ[ʧʼ]、タオス[ʧʼ]、ハカルテック[kʼ]
使用言語・文字
- アイマラ[ʧʼ]、アディゲ転写[ʨʼ]、アフリカ、アムハラ転写[ʧʼ]、アルメニア転写[ʧʼ]、イヤック[ʧʼ]、ウビフ(フェンウィック式)[ʧʼ]、カクチケル[ʧʼ]、カンホバル[ʧʼ]、キチェ[ʧʼ]、グウィッチン[ʧʼ]、グルジア転写[ʧʼ]、ケチュア[ʧʼ]、スカーミッシュ[ʧʼ]、タナクロス[ʧʼ]、チパヤ[ʧʼ]、チペワイアン[ʧʼ]、中国(ウェード式)[tʂʰ, ʨʰ]、ツトゥヒル[ʧʼ]、トリンギット[ʧʼ]、ナバホ[ʧʼ]、ハーン[ʧʼ]、ハイダ[ʧʼ]、ハカルテック[ʧʼ]、ハングル翻字[ʧʼ]、マム[ʧʼ]、マヤ語学(ALMG式)[ʧ&ʼ]、ユカテック[ʧʼ]
タグ