ラテン文字などの拡張補助文字や人工文字、ユニコード絵文字など特殊文字に関するウィキです。

ユニコード10.0以降で使用できる絵文字】カテゴリです。
ここでは、ユニコード10.0.0に採用された建造物に関する絵文字を取り上げます。

建造物及び地図絵文字 - Buiding and Map Symbols

http://www.unicode.org/L2/L2015/15007-five-symbols...
2015年にユニコードコンソーシアムのL2-15/007でストゥーパとパゴダの絵文字が申請され、9.0α版の採用には間に合わなかったがコンソーシアムに承認され’17年にバージョン10.0で採用されたが、それぞれのカラー絵文字適用は現段階では未定。
なお、L2/15-007にはストゥーパとパゴダの絵文字の他に、宗教用記号3種―イクテュス ICHTHYS, ダーウィンフィッシュ DARWIN FISH, インダーロ INDALO―が申請されたが、却下された。

STUPA - ストゥーパ【🛓】

ユニコードU+1F6D3
数値参照🛓
  • 意味: 仏塔, ストゥーパ, 舎利塔; 仏教寺院, ヒンズー教寺院
【解説】
インドやスリランカなどにおける仏塔を表す絵文字。日本語の“卒塔婆”はこの単語が由来である。
和田研絵文字では傘蓋が半円状になっている仏塔のデザインとなっている。
ユニコード8.0のときの各種宗教用建築物の絵文字と異なり、カラー絵文字対応とならなかったため、ストゥーパに似た〈HINDU TEMPLE〉の絵文字の追加提案がL2/17-298で申請されているが、キーワードの一例に“Buddhist Stupa or Pagoda”があるため、既に採用済みのストゥーパの絵文字と統合される可能性があると思われる。

PAGODA - パゴダ【🛔】

ユニコードU+1F6D4
数値参照🛔
  • 意味: 仏塔, パゴダ; 塔, 五重塔, 三重塔; 寺院, 寺
【解説】
https://en.wikipedia.org/wiki/Pagoda
ミャンマーやタイなど東南アジアにおける仏塔を表す絵文字。
中国や日本の五重塔もこれに統合されていて、和田研絵文字では〈五重の塔〉のデザインになっている。
中国で寺院の地図記号として使用されている。
2016年1月に日本の国土地理院からデザインが発表された日本国内における外国人向け新地図記号に〈寺院〉を表す三重の塔が含まれていた*1ため、ユニコードではパゴダの絵文字と統合される可能性が高い。
西夏文字の文書ではパゴダの絵文字が使用されたこともあり、長い歴史を持つ絵文字である。

肖像絵文字 - Portrait and Role Symbols

サウナの絵文字は施設関連の絵文字であるが、人間が主体のため肖像絵文字として扱われる。

PERSON IN STEAMY ROOM - サウナ【🧖】

ユニコードU+1F9D6
数値参照🧖
  • 別名: SAUNA
  • 意味: サウナ, 蒸し風呂, チムジルバン
【解説】
サウナに入って座っている人をかたどった絵文字。性別記号とのZWJ合成で性別を変化させることを前提としている。
2015年に制定されたフィンランド政府公式絵文字のひとつで、翌16年にフィンランド側がユニコードコンソーシアムにL2-16/197で登録申請した。
韓国のチムジルバンと呼ばれる蒸し風呂の一種も統合されている。
ユニコード標準字形ではサウナにいる人のピクトグラムとなっている。

Wiki内検索

メニューバーA

記号説明

  • [ ]…IPA発音表記及びフリガナ/意味
  • 【 】…特殊文字見出し
  • 《 》…特殊文字
  • 〈 〉…連字
  • 『 』…作品名
  • 〓…ユニコード未登録の字母
  • †…廃字, 携帯電話絵文字の代替テキスト
    • ‡…特殊な字母, 代用表記, 異体字


【略称】
  • IPA…国際音声記号
  • キルシェン…キルシェンバウム音声記号
  • i.t.a.…イニシャル・ティーチング・アルファベット
  • 大…大文字/小…小文字
  • 半…半角形/全…全角形

管理人/副管理人のみ編集できます