Wiki(ウィキ)内検索結果
タグ検索でテールは11件見つかりました。
スワッシュテール付き【Z】
す。 ここでは、''ラテン文字スワッシュテール付きZ'' Z WITH SWASH TAIL を取り上げます。 *LATIN CAPITAL/SMALL LETTER Z WITH SWASH TAIL - スワッシュテール付きZ大・小文字【Ɀ ɀ】 |文字名称|ゼータ / ZZETA (パンザベッキア式マルタ語ラテン文字)| |大文字|size(24):Ɀ| |小文字|size(24):ɀ| |文字部首|Z部| |ユニコード|(大)U+2C7F、(小)U…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%b9%a5%ef%a5%c... - 2010年03月03日更新
拡張ラテン【クアトリーリョ】
ク状の記号が付いたもので、それが《4》にテール記号が付いたものに変化した。 当初は小文字のみ登録申請されたが、のちに大文字も申請され、ユニコード5.1で大文字・小文字ともに採用された。 ユニコード例示字形は《4》から右側の横棒を消去し、下部にテール記号を付加したものとなっている。 連字〈ꜬH〉で放出音[ʧʼ]を表し、代替字形は〈4H 4h〉となっている。 *使用言語・文字 **言語 -†カクチケル[qʼ]、†キチェ[qʼ]、†ツトゥヒル[qʼ…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%b3%c8%c4%a5%a5%e... - 2011年08月26日更新
レトロフレックス付き【T】
ラテン文字R WITH TAIL>テール付き【R】]]【Ɽ ɽ】 -[[ラテン文字S WITH HOOK>フック付き【S】]]【ʂ】 -[[ラテン文字Z WITH RETROFLEX HOOK>レトロフレックス付き【Z】]]【ʐ】 -[[ラテン文字ESH WITH RETROFLEX HOOK>レトロフレックス付き【ESH】]]【ᶘ】 -[[ラテン文字EZH WITH RETROFLEX HOOK>レトロフレックス付き【…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%ec%a5%c8%a5%e... - 2010年07月23日更新
拡張ラテン【ヘング】
gt;ラテン文字【H】]]《H》の下部にテール記号を付加したもの。 -趙元任式音声記号のものは、英語 H[h] と [[NG>拡張ラテン【ENG】]][ŋ] の中間の音を示すため、それのリガチャになっている。 *解説 17世紀頃からマヤ語学者 Mayanist の間で使用されていた拡張ラテン文字。 ユニコード5.1で大文字・小文字ともに採用された。 スペイン語で《H》は無音のため、それと区別するために生み出された字母と思われる。 旧ソ連のカフカズ諸語の[[拡張ラテン文字>汎チュルク…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%b3%c8%c4%a5%a5%e... - 2010年04月10日更新
フックテール付き【Q】
リです。 ここでは、''ラテン文字フックテール付きQ'' LATIN LETTER Q WITH HOOK TAIL を取り上げます。 *LATIN CAPITAL LETTER SMALL Q WITH HOOK TAIL / LATIN SMALL LETTER Q WITH HOOK TAIL - フックテール付きQ大・小文字【Ɋ ɋ】 |文字名称|不明| |大文字|size(24):Ɋ| |小文字|size(24):ɋ| |文字部首|Q部| |ユニコード|…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%d5%a5%c3%a5%a... - 2010年04月19日更新
テールとFフック付きターンド【H】
カテゴリです。 ここでは、''ラテン文字テールとフィッシュフック付きターンドH'' LATIN LETTER TURNED H WITH FISHHOOK AND TAIL を取り上げます。 *LATIN SMALL LETTER TURNED H WITH FISHHOOK AND TAIL - テールとフィッシュフック付きターンドH小文字【ʯ】 |文字名称|ヴァイビー・ワイ / VIBY Y (スウェーデン方言字母)| |大文字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ʯ…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%c6%a1%bc%a5%e... - 2010年04月15日更新
スカーレルテール付き【P】
す。 ここでは、''ラテン文字スカーレルテール付きP'' LATIN LETTER P WITH SQUIRREL TAIL を取り上げます。 *P WITH SQUIRREL TAIL - スカーレルテール付きP大・小文字【Ꝕ ꝕ】 |文字名称|プラエ / PRAE (中世ヨーロッパ略字)| |大文字|size(24):Ꝕ| |小文字|size(24):ꝕ| |文字部首|P部| |ユニコード|(大)U+A754、(小)U+A755| |文字参照|…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%b9%a5%ab%a1%b... - 2010年04月07日更新
テール付きターンド【R】
カテゴリです。 ここでは、''ラテン文字テール付きターンドR'' LATIN LETTER TURNED R WITH TAIL を取り上げます。 *LATIN SMALL LETTER TURNED R WITH TAIL - テール付きターンドR小文字【ⱹ】 |文字名称|VOICELESS L / ボイスレス・エル (スウェーデン方言字母)| |大文字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ⱹ| |文字部首|R部、或いはL部| |ユニコード|(小)U+2C79|…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%c6%a1%bc%a5%e... - 2010年03月11日更新
テール付き【EZH】
カテゴリです。 ここでは、''ラテン文字テール付きEZH'' LATIN LETTER EZH WITH TAIL を取り上げます。 *LATIN SMALL LETTER EZH WITH TAIL - テール付きEZH小文字【ƺ】 |文字名称|ヨッホ・ウィズ・テール / YOGH WITH TAIL (ユニコード1.0)| |大文字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ƺ| |文字部首|Z部| |IPA|No.*** 唇音化有声後部歯茎摩擦音| |IPA英意味|LAB…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%c6%a1%bc%a5%e... - 2010年03月10日更新
スワッシュテール付き【S】
す。 ここでは、''ラテン文字スワッシュテール付きS'' S WITH SWASH TAIL を取り上げます。 *LATIN CAPITAL/SMALL LETTER S WITH SWASH TAIL - スワッシュテール付きS大・小文字【Ȿ ȿ】 |文字名称|不明| |大文字|size(24):Ȿ| |小文字|size(24):ȿ| |文字部首|S部| |ユニコード|(大)U+2C7E、(小)U+023F| |文字参照|(大)q…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%b9%a5%ef%a5%c... - 2010年03月03日更新
テール付き【R】
カテゴリです。 ここでは、''ラテン文字テール付きR'' LATIN LETTER R WITH TAIL を取り上げます。 *LATIN CAPITAL/SMALL LETTER R WITH TAIL - テール付きR大・小文字【Ɽ ɽ】 |文字名称|アール・フック / R HOOK| |大文字|size(24):Ɽ| |小文字|size(24):ɽ| |文字部首|R部| |IPA|No.125 有声そり舌弾き音| |IPA英意味|VOICED RET…
https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%c6%a1%bc%a5%e... - 2010年02月15日更新