銭湯wiki - 湯ヶ野区共同浴場
静岡県河津町の温泉共同浴場・湯ヶ野区共同浴場
外来者の入浴はできません。

伊豆の踊り子で有名な湯ヶ野温泉の中にある「湯本楼」
明治創業の木造三階建ての老舗旅館、この建物内の一部に併設されている地元区民専用の浴場が湯ヶ野区共同浴場です。
伊豆の踊り子の中にも湯ヶ野の共同浴場が出てきますので同湯がモデルになったのかも知れませんね。




●同湯のある「湯本楼 本館」は木造三階建ての老舗旅館


●入口には同湯が湯ヶ野区民専用である旨が書かれている。


同湯は地元区民専用のため外来者は利用できません。

同湯と同じ源泉の湯本楼さんの本館の浴室は、やはり歴史を感じるレトロな浴槽が素晴らしいです。


泉質は単純温泉
地元湯ヶ野区民専用のため、外来者の入浴はできません。
*入れませんので詳しい住所等は記載いたしません。
ライブドア地図湯ヶ野温泉


*共同浴場は所有する地区や自治体の管理する組合員、地域住民のための浴場です。外来者は好意により入浴させてもらっているのですからマナーに注意して入浴させてもらいましょう。
*浴場の情報については掲載時と変わっている可能性もありますので、ご利用の際はご自身にて確かめる事をお勧めします。

撮影:平成18年3月17日