最終更新:
racda_okayama 2006年06月02日(金) 21:01:47履歴
身近にある公共交通に対する疑問、要望、不安、不満などを出し合い、それらを解決するためにどうすれば良いか、何が出来るかを話し合います。
かわら版第11号に特集を組みました。2005/7/3発行
JR山陽線の岡山駅と高島駅とのほぼ中間(岡山市西川原)に新駅が建設されます。 新駅は就実大学のすぐ北に建設され、同大学への通勤通学は非常に便利になります。 一方で、現在就実大学への足として利用されている宇野バス東岡山線では、利用客の大幅減少が見込まれます。 その結果、もし同バス路線が減便または廃止されると、この路線に日々の移動を頼っている地域住民の方々の足がなくなります。 新駅開設後のこの地域の公共交通。その利便性を向上させるためにはどうすれば良いのでしょうか。 |
かわら版第11号に特集を組みました。2005/7/3発行