アニメのスタッフを記載したデータベースです。

要望板

0 radioi_34 radioi_34 - 17/01/06 23:25:07

何か提案や要望がある場合は、こちらへお願いします。

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
  • ソート
  • 1 mtmtmottori mtmtmottori - 17/01/07 16:36:55

    管理人様こんにちは。
    出来るならばメニューバーは私に任せて欲しいです。

  • 2 radioi_34 radioi_34 - 17/01/07 16:42:29

    mtmtmottori様

    ありがとうございます。
    とりあえず、メニューバー2に年代別・その他リストの場所を設けたのですが、これでよろしいでしょうか?要望があればお申し付けください。

  • 3名無し - 17/01/07 17:07:16 - ID:AkgwMqIV/w

    管理人様ありがとうございます。
    項目などは他の方々と話し合って決めていきたいと思いますので、現状はこれで大丈夫です

  • 4 mabo mabo - 17/01/08 12:15:48

    削除権限を持つ編集者様に、重複タイトルの記事などの削除をお願いしたいのですが、可能でしょうか?
    「削除」で検索しますと削除希望の記事がいくつか出てきますのでそのページです。

    そのほか、内容が書き込まれているけれど全角スペースや英数字を使用したページ、映画クレヨンしんちゃんの「オトナ帝国」「戦国大合戦」などシリーズ作品でタイトル統一されていない(こちらの場合は「映画クレヨンしんちゃん(○○年)」となります)ページなどを正常タイトルで新規作成したのち、旧ページの削除をゆっくりと進めて行ければなと。

  • 5 mabo mabo - 17/01/08 12:17:13

    内容が書き込まれているけれど全角スペースや英数字を使用したページ→タイトルに全角スペースや英数字を使用したページ
    の意味です。

  • 6名無し - 17/01/08 12:22:09 - ID:o5IRlGc81Q

    現在の仕様だと前の仕様で合わせてたスペースがズレて表記されてしまいますね。
    今まで原画など漢字二文字の下は全角3半角1で合わせていましたが、
    現在の仕様では全角4で合うようです。
    これは各自で合わせ直した方がいいのでしょうか。

  • 7 mabo mabo - 17/01/10 21:21:17

    区切りも前の仕様だと「-----」でも大丈夫でしたが、現在は「----」以上になると区切りの後にあぶれた「-」が記事として表示されてしまうようです。
    また、スペースについて漢字二文字以外で役職名の場合は以下の合わせ方が良いようです。ご参考までに。

    「歌」=全角2半角1
    「仕上げ」=全角5半角1
    「色指定」=全角6
    「コンポジット」=全角9
    「デジタル仕上、デジタル撮影」=全角10
    「デジタル仕上げ」=全角11半角1
    「デジタルペイント、コンポジット撮影」=全角12

  • 8 mabo mabo - 17/01/22 18:04:33

    c3GVMptzVQ様へ

    「編集ルールに関して」のスレッドで「c3GVMptzVQ様の作成されたページは全角での記事タイトルなので、ページ削除権限を持つ編集者様に削除して頂き、私の作成した半角タイトル記事の更新を継続する形で如何でしょうか?」と書き込みましたが、その後私も削除権限を頂きました。
    遅くなってしまったのですが削除を行っても宜しいでしょうか?

  • 9 gotyaku gotyaku - 17/01/29 22:19:08

    mabo様へ

    「鉄血のオルフェンズ(第2期)」の内容を全て消去致しましたので、あとの処理はよろしくお願い致します。

  • 10 mabo mabo - 17/01/30 00:02:30

    gotyaku様

    ご理解ありがとうございます。先ほど削除致しました。

  • 11nanasinn - 19/10/25 13:46:58 - ID:0/b2b1P6CQ

    おはようございます。
    一応ですが、アニメ制作に関与している者です。
    自身や他人の作品履歴を調べる際に当WIKIはご愛用させてもらっていただいています。
    関与作品が増える傾向なので、「これ関わってったっけ?」って調べられるのに重宝しています。

    さて、要望なのですが
    seesaawikiって検索結果のソート機能とか無いのでしょうか?
    まぁ借りにあったとしても記事毎にメタ情報が用意されてるのか知りませんが…

    作品を年代別にソートできたら最近も活躍してる人なんだとか
    昔からご活躍されてるベテランなんだとか、こいつまだアニメ辞めてないんだなとか
    そういうのが解りやすいかと思い…

    wikiが解ってないアニメ業界の隅っこからの拙いご意見ですみません…
    可能であれば便利なんですが不可能であれば無理言ってごめんなさい。

    これからも運営頑張って下さい。よろしくお願いします。

  • 12神谷賀彦 - 20/08/30 19:54:05 - ID:BHLMFErzyg

    こんにちは!愛知県に在住の神谷賀彦です。サザエさんの美術の加藤嘉明さんですが、出身は愛知県岡崎市ですか?もしかしたら私の同級生ですか?

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
スレッド一覧に戻る
このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!